現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキの本気度が見えた! 折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」に見るスズキの次世代モビリティの可能性

ここから本文です

スズキの本気度が見えた! 折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」に見るスズキの次世代モビリティの可能性

掲載 更新
スズキの本気度が見えた! 折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」に見るスズキの次世代モビリティの可能性

スズキが放つ次世代の原付一種モペット

 こんにちは! 電動モビリティに興味津々の近藤スパ太郎です。今電動モビリティは過渡期で、最新技術や最新機能を投入した個性豊かな車両が次から次へと登場して目が離せません。

【画像】さすがの完成度! スズキの折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」(原付一種)を画像で見る(20枚)

去年のジャパンモビリティショー2023(以下:JMS23)のスズキブースでは、沢山の先行開発車が展示されていました。ワールドプレミア・参考出品車として展示されていた、折り畳み電動モペッド「e-PO(イーポ)」(原付一種)に動きがあり、先月の半ばにメディア試乗会が開催されました。

 とは言え、まだ開発中の車両で発売も未定なのですが、次世代モビリティに全方位に取り組むスズキの姿勢が垣間見れ、「今後の動向に目が離せないな!」と、ワクワクしています。

スズキ「e-PO」プロトタイプはこんな電動バイク!

 ペダルの付いた原動機付きバイクのことを「モペッド」と呼びますが、e-POにも電動モーターとペダルがあり、パワー不足はペダルを漕いで補います。「スロットル操作のみで走る電動バイク」のモードをメインに、「ペダルを漕いでアシストするハイブリッド」と、「人力のみ(バッテリー切れ時を想定)」の3つの走行モードがあります。さらに自転車用の7段ギヤを装備しています。

実は似たような電動モペッドは世の中に沢山ありますが、e-POは車両と制御開発をパナソニックサイクルテックが行い、電動バイクとしての品質基準やスペックの決定はスズキが担当。つまり大手2社が協業で開発しているのです。特に斬新なのは、既存の電動アシスト自転車のモーターユニット、バッテリー、フレームを活用していることです。

 クローズドの試乗コースで試乗すると、力強く加速してスロットル操作のみで35km/h、ペダル漕ぎのハイブリッド走行では加速力がさらに増して、7段ギヤでは40km/hオーバー。

 電アシ車の場合はぺダル漕ぎのアシスト力の規制や、24km/hを超えるとアシストを0にしなくてはならない規制があるのですが、原付一種のe-POには規制がなく、強力なペダルアシスト力が継続します。例えば発進時や急な登り坂、もっと加速したい時に機能を発揮します。

 さらに繊細なスロットル操作が可能だったり、走行安定性や制動性の良さなどは、輸入のモペッドとは違う品質の良さを感じました。

 自転車用の16Ahのバッテリーを使ってフル電動で20km走り、開発車両にナンバーを取得して公道走行調査も行っていて、発売未定とは言ってもe-PO開発の本気度の高さを感じられました。

先行開発関係者への聞き込みでスズキの本気度が見えた!

 試乗会場には、普段なかなかお会いする機会のない先行開発関係者がたくさんいたので、JMS2023で展示されていた他の車両のその後について、こっそり聞いちゃいました。

 当時注目度が高かったチョイノリの電動版「e-チョイノリ」(原付一種相当/参考出品車)は、e-POと同じく、電動アシスト自転車のモーターとバッテリーを搭載したフル電動車として展示されていました。

ペダルがなく急な登り坂のパワー不足や航続距離が課題の一つです。e-POのようにペダルを付けてモペッドとしての可能性は? と聞くと、「はい、色々な可能性があると思いますよ」とのことでした。

 JMS2023では、電動スクーターの「e- BURGMAN(イーバーグマン)」(原付二種)もありました。交換式バッテリー2個で走り、ガチャコのバッテリーシェアリングサービスを活用することを前提に開発されています。実証実験を2023年4月から行っていますが車両発売の可能性を聞くと、現状ではこのシェアリングバッテリーがホンダ製で一般向け販売時にどうするか? と、バッテリーステーションの数もまだ少ない現状がある様です。

 スズキは2012年から電動スクーター「eレッツ」を販売していた過去もあり、電動バイクの技術やノウハウはあるんですよね。e-バーグマンも車両開発はほぼ終了している様なので、バッテリー課題のクリアが次の進展へのカギになりそうです。近い将来動きがあるのか気になるところです。

「水素エンジンバーグマン」(試験車両)の状況も聞いてみました。スズキはHySE(水素小型モビリティ・エンジン研究組合員)でもありますが、業界全体としても可能性のある水素の研究開発は、必要不可欠だそうです。

 水素燃料はガソリンに比べてエネルギー密度が小さいため大きな燃料タンクが必要で、バイクにどう搭載するかや、最高出力の確保が大きな課題。まだ研究が始まって間もないものの、市街地走行ではガソリン車と同程度の走りをするそうです。

 スズキは2017年に、水素で発電しながら走る燃料電池のバイク(つまり電動バイク)「バーグマン フューエルセル」(軽二輪)を18台投入して、スズキの社員が仕事でのアシに使うなど実践的な公道実証実験を行っていましたが、話を聞くと「あれはもうデータ収集は終わり、実証実験も終了して車両は走っていません。次のフェーズに進んでいます」とのこと。具体的に何を進めているのかは不明でしたが、クルマでは水冷式で大型の燃料電池が多い中で、スズキはバイクで開発することで、小さな空冷式の燃料電池開発に成功しました。この燃料電池技術は、スズキの小さな軽自動車にも活かされる可能性があります。

 座って乗れる四輪の特定原付車(JMS2023では「SUZU」シリーズとして発表)も、開発は進んでいるそうです。これらの先行開発はホンダやヤマハ、カワサキなど他の大手も間違いなく行っているはずですが殆どが公表されません。ですがスズキは全方位で開発していることを公表し、ユーザーからの声を反映して次の開発に活かしています。

 e-POだけではなく、今後も続々と新しいモビリティの動きが有りそうな予感で、「スズキの今後の動向に目が離せない」とワクワクしているボクです!

■スズキ「e-PO(イーポ)」(原付一種)

●全長×全幅×全高:1531×550×990mm●車軸館距離:1044mm●シート高:780-955mm●車体重量:23kg●原動機:直流ブラシレスモーター●定格出力:0.25kW●一充電航続距離:20km(フル電動走行時)●駆動用バッテリー:リチウムイオン電池●バッテリー電圧/容量/重量:25.2V/16Ah(403.2Wh) /2.5kg●充電時間:約5h●ブレーキ:F/機械式ディスクブレーキ R/ローラーブレーキ●タイヤサイズ:F/18-2.125 R/20-2.125

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
「ホンダはEVでもNo.1を目指します」初の電動スポーツ車を25年に市場投入!ホンダの最新二輪EV戦略を電動領域担当者に聞いた
モーサイ
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
ホンダ「CX500ターボ」で知る「ターボ」の目覚め ミドルクラスの未来予想図
バイクのニュース
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
上質な乗り心地が最高! 軽二輪クラスのスクーター5選
バイクのニュース
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
【試乗】N-VAN e:の走りがスゴイ理由に納得! これは序章にすぎないホンダの「EVリ・スタート」だった!!
WEB CARTOP
日産の「901活動」から生まれた! 7代目 B13型「日産・サニー」とは
日産の「901活動」から生まれた! 7代目 B13型「日産・サニー」とは
バイクのニュース
新車が買えないレベルで人気沸騰中のメルセデス・ベンツGクラス! EVが売れない日本でも「G 580 with EQ Technology」ならバカ売れするか?
新車が買えないレベルで人気沸騰中のメルセデス・ベンツGクラス! EVが売れない日本でも「G 580 with EQ Technology」ならバカ売れするか?
THE EV TIMES
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
通学向けに特化した専用設計 ヤマハ新型「PAS ULU」登場 バイクメーカーならではの設計が
バイクのニュース
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
【クルマだけではない水素社会を広げるために】ホンダCR-V e:FCEVから読み解くホンダの未来
AUTOCAR JAPAN
この感じ、体感しなきゃわかんない! G-TENSHAの原付二種電動モタードモデル「DMS-1」に、「つぐみライダー」が試乗
この感じ、体感しなきゃわかんない! G-TENSHAの原付二種電動モタードモデル「DMS-1」に、「つぐみライダー」が試乗
バイクのニュース
【試乗】新型CR-Vの日本導入は水素燃料電池車のみ! 特殊なクルマかと思ったら実用性十分の「買いやすい」モデルだった
【試乗】新型CR-Vの日本導入は水素燃料電池車のみ! 特殊なクルマかと思ったら実用性十分の「買いやすい」モデルだった
WEB CARTOP
スペック上はポルシェ・タイカンターボもテスラ・モデルSも凌駕! シャオミSU7 Ultraは世界最強の4ドアEVとなるか?
スペック上はポルシェ・タイカンターボもテスラ・モデルSも凌駕! シャオミSU7 Ultraは世界最強の4ドアEVとなるか?
THE EV TIMES
【ハイテク機能を搭載した帰国子女】ホンダCR-V e:FCEV試乗記
【ハイテク機能を搭載した帰国子女】ホンダCR-V e:FCEV試乗記
AUTOCAR JAPAN
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
新型「メルセデスCLA」のプロトタイプに試乗!次世代のメルセデス製電気自動車の実力やいかに?
AutoBild Japan
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
初代日産リーフは「普通に乗れる」電気自動車だった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
メグロK3にはある! カワサキW1で感じる恍惚感と殿様乗りの堂々たる気持ち!!
メグロK3にはある! カワサキW1で感じる恍惚感と殿様乗りの堂々たる気持ち!!
バイクのニュース
よりユーザーフレンドリーに!! トライアンフ「タイガースポーツ660」新型モデル発表
よりユーザーフレンドリーに!! トライアンフ「タイガースポーツ660」新型モデル発表
バイクのニュース
全盛期は4つの排気量があった! 1970年代のレジャーバイク、スズキ・バンバンシリーズ50/75/90/125って知ってる?
全盛期は4つの排気量があった! 1970年代のレジャーバイク、スズキ・バンバンシリーズ50/75/90/125って知ってる?
モーサイ
すぐに売ってもいいくらいの完成度と滑らかな走り!水素エンジン+HEVのハイエースに乗った!!
すぐに売ってもいいくらいの完成度と滑らかな走り!水素エンジン+HEVのハイエースに乗った!!
月刊自家用車WEB

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村