■セレナ登場から1年 「斬新シフト」改めてどう思う?
日産「セレナ」はミディアムサイズミニバンのなかでも人気のモデルで、現行型は2022年11月28日に発表されました。
発表および発売から1年を迎えますが、現在でもスイッチ化された「電制シフト」について話題にするユーザーも少なくないようです。
【画像】「えっ…!」 これが「斬新シフト」です! 画像で見る(21枚)
セレナは1991年に初代(当時は「バネットセレナ」)が登場。手頃なサイズ感や使い勝手の良さが支持され、ファミリー層を中心に人気を博し日産の中核モデルとなりました。
現行型は6年ぶりの全面刷新を果たし、6代目となっています。
日産独自のハイブリッドシステム「e-POWER」を第2世代に刷新し、燃費と走行性能を高めたことに加え、最新の先進運転支援「プロパイロット」は機能の向上が図られました。
内外装デザインも一新し、上質でモダンなものを採用。なかでもインテリアはシンプルなデザインとなっています。
さらに、インテリアの特徴として日産として初めて電制シフトを採用したことが挙げられます。
これまでセレナは、フロアシフト(初代)、コラムシフト(2代目)、インパネシフト(3~5代目)を採用してきました。
新たに採用された電制シフトは、レバーが廃されエアコン操作パネルなどが並ぶインパネ中央に設けられました。シフトは、左からP、R、N、D/Bの順番で、横並びに並んでいます。
このうち、RとD/Bはスイッチのサイズが少し大きく設計され、RとD/Bには大きさの異なる突起が設けられるなど、操作ミスを防ぐつくりになっています。
周辺にはエアコンスイッチやハザードランプスイッチも備わっており、操作系統が集約され、スッキリとした印象です。
登場からおよそ1年が経過しましたが、この電制シフトについては現在でもSNSを中心にさまざまな意見が投稿されています。
「めっちゃ先進的」「未来感すごい」などという肯定的な意見もあるようですが、「初めて新型セレナ乗りましたが、シフト操作は少し慣れが必要です」「やっとC28乗れた。シフトがプッシュ式でちょっと分かりにくい」など、慣れ親しんだレバー式から戸惑いのコメントも。
また、「13年乗ったクルマから、セレナに乗り換え。シフトレバーなど慣れない感じで、慣れるまでは少し怖いかな」など、直近で他車種からセレナに乗り換えたというユーザーも同様の感想が投稿されています。
とはいえ「ボタンシフト、慣れの問題かな。セレナ乗っていたら慣れました」と、乗っていくにつれて違和感がなくなったとする人もいます。
斬新で先進的な装備ともいえますが、レバー式との違いを改めて実感する人も少なくないようです。
※ ※ ※
セレナは現行型登場当初から好調な売れ行きです。
自販連(日本自動車販売協会連合会)が発表した2023年度上半期(4月~9月)の登録車販売台数ランキングでは8位につけ、4万3252台となっています。
これは前年の同じ期間では162.2%となり、2023年10月末時点で6万台を販売するなど、人気ぶりがうかがえます。
日本自動車研究者ジャーナリスト会議(RJC)が主催する「RJCカーオブザイヤー」にも選ばれ、ミディアムサイズミニバンとしての存在感をさらに強めています。
セレナの価格(消費税込)は276万8700円から479万8200円です。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
首が折れるかと思うほどのロケットダッシュ! EVって軒並みもの凄い加速力だけど公道でも本当に必要?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
カッコ悪いから売れてないじゃん