現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサス新型「LS」登場! 約30年でどう変化? 初代「セルシオ」と比べてみた

ここから本文です

レクサス新型「LS」登場! 約30年でどう変化? 初代「セルシオ」と比べてみた

掲載 更新 1
レクサス新型「LS」登場! 約30年でどう変化? 初代「セルシオ」と比べてみた

■トヨタの持つ最新技術が惜しみなく投入されたレクサス改良新型「LS」

 2020年11月19日、レクサスのフラッグシップである「LS」が改良され、新型の発売がスタートした。現行モデルは2017年10月に日本での発売が開始された5代目モデルとなる。今回の改良は2018年8月、2019年10月に次いで3度目となり、これまででもっとも広範囲にわたる内容となっている。

レクサス初の新型ミニバン「LM300h」発売決定! 価格や装備が判明!

 エクステリアでいえば、フロントバンパーとヘッドライトを変更。ライトは厚みを増し、オーバーハングが短く見えるようになり、スピンドルグリルをより強調するデザインとなった。

 また、グリルとホイール、リアコンビネーションランプの表面処理も変更され、落ち着きと風格を増した色あいになっている。さらに、金属質感を追求する新色「銀影ラスター」が追加されている。

 インテリア変更の目玉は、新規採用された12.3インチの大型のタッチワイドディスプレイだ。モダンで使いやすさと視認性が向上している。

 シートには新たに開発された低反発ウレタンを採用。シートの縫い目も変更され、よりソフトな感触になっている。また、ドアの内張などのオーナメントにプラチナ箔&西陣を採用。月あかりに照らされた波の揺らぎによる「月の道」を表現しているという。

 走りの面でも、幅広い改良が実施されているという。

 目指したものは上質な乗り心地と、余裕ある加速感だ。乗り心地の向上のために実施されたのは「タイヤの縦バネを低減した新開発ランフラットタイヤの採用」「減衰力可変ダンパーAVSの最適化」「スタビライザーのバネ定数の最適化」「シートの振動吸収性をアップ」「サスペンションのバンプストッパーの剛性の最適化」「パワートレーンの振動を抑制する新開発マウントの採用」「フロントサスペンションアームをアルミ化してバネ下重量低減」といったものだ。余裕ある加速のために実施されたのは「エンジンとATの制御の見直し」「電動駆動ウエイストゲートバルブの採用」「クランクシャフトの剛性アップ」「コンロッドの軽量化」だ。

 さらに安全性と利便性を高める、先進運転支援システムの進化も改良のポイントとなる。主な進化点を挙げれば「プリクラッシュセーフティの対応領域の拡大(交差点右左折支援機能)」「ブレードスキャンアダプティブハイビームシステム(AHS)の採用」「より大型のデジタルインナーミラーの採用」「プラスサポート(障害物のないシーンでもペダル踏み間違いの加速を抑制する急アクセル時加速抑制)」などだ。

 デザイン、走り、そして先進運転支援システムなど、広範囲に改良されていることがわかる。トヨタが持っている最新技術が惜しみなく投入されており、現在のトヨタの技術のトップランナーとでも呼べる内容だ。

■1989年に登場した初代「LS」は日本で「セルシオ」名で販売された

 実際に、レクサスLSの歴史を振り返れば、常にトヨタの最高の技術が投入されていたことがわかる。

 初代レクサスLSのデビューは1989年1月のデトロイトショーであった。

 メルセデス・ベンツやBMW、アウディといった欧州メーカーが独占していた高級ブランドへの参入を目指し、トヨタが新たに立ち上げた「レクサス」ブランドのフラッグシップとしての登場であった。

 その初代モデルは、同年9月にアメリカ市場で発売される。走行性能だけでなく、静粛性や細部の美しい仕上げなどが高く評価され、すぐにヒット作になる。また、日本では「セルシオ」の名でトヨタ・ブランドから10月に発売され、こちらの販売も好調に推移することになる。

 初代モデルが搭載したエンジンは3968・のV型8気筒DOHC。最高出力は260馬力で、最大トルクは36kgm(353Nm)。燃費性能は7.1・/L(10モード燃費)。そして車両価格は455万円(A仕様。消費税抜)から620万円(C仕様Fパッケージ)であった。

 ボディサイズは全長4995mm×全幅1820mm、全高1400mm。ホイールベースは2815mmだった。

 ちなみに、誕生から30年以上を経た現在の新型LSは、3444・のV型6気筒ツインターボエンジンと、3456・のV型6気筒エンジンを使うハイブリッドのふたつのパワートレーンを有する。

 ツインターボの最高出力は422馬力、最大トルクは600Nm、燃費性能は10.2・/L(WLTCモード)。ハイブリッドモデルは、システム最高出力359馬力、エンジンの最大トルクが356Nm、モーターの最大トルクが300Nm。そして燃費性能が13.6・/L(WLTCモード)となる。

 ボディサイズは全長5235mm×全幅1900mm×全高1450-1460mm、ホイールベースは3125mmだ。

 車両価格は1073万円から1728万円(消費税込)となっている。

※ ※ ※

 約30年の進化を経て、「LS」は、対ターボモデルで約1.6倍にまで最高出力をアップさせ、それでいて燃費は対ハイブリッドで1.9倍に向上させている。

 ボディサイズは全長が240mm、ホイールベースが310mmも長くなり、全幅が80mm、全高も50mmから60mm増えている。比較すると、ひと回り以上ボディサイズが大きくなっていることがわかる。

 さらに価格に至っては、最高額グレード比で約2.8倍にまで高まっているのだ。

 性能アップも凄いが、価格のアップもすごい。それが時代の流れであり、クルマの進化であったということだろう。

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ロッキー/ライズやWR-Vと張り合えるクルマがない! なにやってるの日産! マグナイトがあるじゃないの!
ベストカーWeb
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
バニャイアの完全なる土曜日。レコード更新のポールからスプリント独走優勝を果たす/第8戦オランダGP
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
フェルスタッペン、ノリスとの接触は”攻撃的すぎたわけじゃない”と釈明「ブレーキング中に動いたわけじゃない。だって……」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
【正式結果】2024年F1第11戦オーストリアGPスプリント
AUTOSPORT web
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
フェラーリ育成ベアマンが今季初優勝。宮田莉朋は全体ファステストを記録/FIA F2第7戦レース1
AUTOSPORT web
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

1件
  • 歴代モデルは、初代のインパクトを超えれてはいない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094.01612.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.71480.0万円

中古車を検索
LSの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094.01612.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.71480.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村