現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 信号のない横断歩道で歩行者が「お先にどうぞ!」クルマを発進させたら一体どうなる? 「歩行者妨害」となるケースはどんな時なのか?

ここから本文です

みんなのコメント

94件
0/400文字
この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
文字数がオーバーしています。
利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
  • pik********
    明らかにお先にどうぞとされて通過した場合、そもれが妨害にあたるというのは変ですよね。一時停止だけは守りましょう
      • 0/400文字
        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
        文字数がオーバーしています。
        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
    • tom********
      これ前にモーニングショーでやってたな。
      と言うか何度もやってる。
      歩行者が手の動作などで明確に譲ってる場合は、先に車が通っても違反じゃないと警察庁が回答してた。
        • 0/400文字
          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
          文字数がオーバーしています。
          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
      • koz********
        このネタ何回目?
        譲られても先に渡るよう促せ、でないと検挙されるぞって毎回毎回同じ答えしか出ないじゃん。こんな不毛なやり取り繰り返すより、「譲った時は先に渡る権利を放棄したとみなせるため妨害にはあたらない」って意見で署名でも集めたら?
          • 0/400文字
            この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
            文字数がオーバーしています。
            利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
        • coffee
          話しそれますが、
          最近は横断歩道の歩行者が優先と思ってか、一時停止もせず、横断歩道を渡る人が増えて来てます。
          ノールック横断歩道を渡りますからね~
            • 0/400文字
              この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
              文字数がオーバーしています。
              利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
          • 黒犬
            お先にどうぞ・・ではないが、条文的には自転車横断帯がない横断歩道で横断待ちの者が自転車に跨っている場合は停まらなくても良いと解釈できるが正しいのだろうか?
              • 0/400文字
                この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                文字数がオーバーしています。
                利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
            • タッド
              少し昔、歩行者妨害で捕まりましたよ。
              譲ってもらったのに、証拠が無いんだそうだ。

              年配の人は「先に行っていい」と手でジェスチャーしてくれたんだけどな。
              警察官は「歩行者妨害を現認した!絶対に横断を先にさせないとダメ」と言ったよ。

              最近は、ドラレコもあるし、争うことも多いようですね。
                • 0/400文字
                  この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                  文字数がオーバーしています。
                  利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
              • miw********
                そもそも我が県では信号の無い横断歩道は90%以上止まらないですからねぇ…轢かれないために完全に車がいなくなるのを待ってから渡ります。と切れるまで横断歩道から離れています。
                止まってくれるのはパトカー位です。ほんと警察だからといやいや止まるその程度です。教習車でさえ無視してますから。助手席側に乗っている教官なんて顔を伏せて目を合わせずに片手を挙げて…ブレーキ踏まないですもの(笑)
                北関東の車の保有台数1位の県
                  • 0/400文字
                    この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                    文字数がオーバーしています。
                    利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                • 北台
                  私は車を先に行かせたい時は横断歩道を外すか 横を向きます
                    • 0/400文字
                      この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                      文字数がオーバーしています。
                      利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                  • kam********
                    その時の状況によりますってさ。なんだそれ。
                    サツ官のサジ加減ひとつじゃないか。
                      • 0/400文字
                        この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                        文字数がオーバーしています。
                        利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                    • eli********
                      ルール通りにしないヤツ、ほんとイライラするわ。
                        • 0/400文字
                          この記事に関する意見や疑問、補足事項などを投稿してください
                          文字数がオーバーしています。
                          利用規約を順守し、内容に責任をもってご投稿ください。
                      ※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。
                      本文に戻る

                      こんな記事も読まれています

                      「コンビニワープ」に潜む危険とは? “ちょっと近道”のつもりが「法的リスク」に! 歩行者から“怒りの声”も
                      「コンビニワープ」に潜む危険とは? “ちょっと近道”のつもりが「法的リスク」に! 歩行者から“怒りの声”も
                      くるまのニュース
                      追越車線で謎の「右ウインカー」何を意味!? 後続車が突然「チカチカ…」遭遇したらどう対処すればいいのか 謎の風習は「厳罰」招く可能性も!?
                      追越車線で謎の「右ウインカー」何を意味!? 後続車が突然「チカチカ…」遭遇したらどう対処すればいいのか 謎の風習は「厳罰」招く可能性も!?
                      くるまのニュース
                      知らないと「免許返納」レベル!? 道路にある謎の「白いひし形」の意味とは 実は「うっかり違反」の可能性も!? 半数以上が「意味分からない」一体何の記号なのか
                      知らないと「免許返納」レベル!? 道路にある謎の「白いひし形」の意味とは 実は「うっかり違反」の可能性も!? 半数以上が「意味分からない」一体何の記号なのか
                      くるまのニュース

                      査定を依頼する

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      おすすめのニュース

                      愛車管理はマイカーページで!

                      登録してお得なクーポンを獲得しよう

                      マイカー登録をする

                      おすすめのニュース

                      おすすめをもっと見る

                      あなたにおすすめのサービス

                      あなたの愛車、今いくら?

                      申込み最短3時間後最大20社から
                      愛車の査定結果をWebでお知らせ!

                      あなたの愛車、今いくら?
                      ※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
                      メーカー
                      モデル
                      年式
                      走行距離

                      新車見積りサービス

                      店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

                      新車見積りサービス
                      都道府県
                      市区町村

                      マイカー登録でPayPay1万円相当があたる