現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これって問題無し? バイクでゴルフ場まで行く行為

ここから本文です

これって問題無し? バイクでゴルフ場まで行く行為

掲載 13
これって問題無し? バイクでゴルフ場まで行く行為

バイクでゴルフ場へ行こう!マナーと気を付ける点は?

 バイクとゴルフのどちらも好きな人の中には、ちょっとしたツーリングがてらゴルフに行きたいと考えている人も多いと思います。

コピーでも大丈夫? バイクに登録書類を積載する際の不安対策

 では、バイクでゴルフ場へ行ってもよいのでしょうか。

 結論から言うと、バイクでゴルフ場に行っても問題はありません。しかし、バイクでゴルフ場へ行く際は、気を付けなければならないことが多々あります。

 まずひとつ目の注意点は、荷物について。ゴルフに行くためには、ゴルフバックやシューズなどたくさんの荷物が必要になります。しかしバイクはクルマに比べると、多くの荷物を積むことができません。

 積載重量は60kgまで、荷物を載せた場合、バイクからはみ出してもいい範囲も法律で定められています。そのため、ゴルフバックなどをバイクに積載すると、法律違反となってしまう可能性大。

 違反とならないためにも、ゴルフバックは事前に送るようにしましょう。ゴルフバックを送る場合、宅配業者に集荷にきてもらう方法と営業所へ持って行く方法、コンビニを利用する方法があります。

 宅配業者によっては、ゴルフ用の宅配サービスを実施しているところもあり、往復便であれば帰りも届けてもらえる為、バイクで行く際は、往復便を利用するのが便利です。

 またゴルフバックを送る場合は、余裕をもって発送することが重要。ゴルフは朝早くに開始される場合が多い為、遅くても前日に届いていたほうが安心。天候不良やトラブルによって配達が遅れる可能性もあるので、そういった場合も考慮して余裕をもって発送依頼をするとよいでしょう。

 加えて、ゴルフバックが配達時の衝撃で汚れたり傷ついたりするのを防ぐために、カバーをかけて保護するのもポイントのひとつ。宅配業者によっては、カバーが必須のところもあるので、発送前に確認するようにしましょう。

 ふたつ目の注意点は、服装です。バイクの服装とゴルフの服装は、真逆と言ってもいいほど異なります。

 バイクでは、ライディングジャケットとパンツ、ライディングシューズを着用する事が推奨されていますが、ゴルフではジャケットと襟付きトップス、ロングパンツ、ゴルフシューズが基本のドレスコードであり、Tシャツやジーンズなどカジュアルすぎる服装はNGです。

 ゴルフ場に着いたら着替えればいいと思う人もいるかもしれませんが、ゴルフはプレー中だけでなくクラブハウス内から配慮しなければいけません。

 ドレスコードが定められているクラブハウスもある為、バイクウェアでクラブハウス内をうろついているとマナー違反になってしまいます。ゴルフ場にバイクで行く場合は、ドレスコードに合わせて、ライディングジャケットは駐車場で脱ぐなどの工夫をしたほうが良さそうです。

 そして最後の注意点は、帰りの運転。行きは楽しみの方が強く疲れもないので、いつも通り運転できるかもしれません。が、帰りはゴルフの後の疲れが残っています。疲れていると判断力が鈍り、事故を起こす可能性が高まります。こまめに休憩をとって、いつも以上に安全に気を付けて走行しましょう。

 また、時間に余裕があるのであれば、温泉などに立ち寄ってリフレッシュしてから帰るのもおススメです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

13件
  • zoo********
    誰向けの記事?
    「バイクのニュース」と「くるまのニュース」の記事は、本当に薄っぺらい、くだらない内容が多い。
  • むんち
    すみません…もう何年も前の話ですが一回だけやりました…
    それは、片道3時間もあるゴルフ場、昔のバイク乗りの友人たちの中間地点として選んだゴルフ場で、多くのゴルフ場がそうであるように山の中にあり、まぁ距離的にも場所的にもツーリングにも最適だったわけです。
    当然にクラブは宅配便で送り、駐車場でライディングジャケットを脱ぎシャツとジャケットに着替えてクラブハウスに入りましたよ。

    一番についてエントランスでタバコを吸っていると、他の仲間3人のうち2人がバイクで現れ、みんなで笑ってました。

    ゴルフ場の方から、写真撮影をお願いされ、ブログに掲載されると言うオマケ付きで 笑

    マナーさえ守ってもらえるならば、何も問題なく歓迎ですと言われましたよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村