現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型ポルシェ パナメーラの日本導入スタート! 一挙に8モデルをラインナップ 【動画】

ここから本文です

新型ポルシェ パナメーラの日本導入スタート! 一挙に8モデルをラインナップ 【動画】

掲載 更新
新型ポルシェ パナメーラの日本導入スタート! 一挙に8モデルをラインナップ 【動画】

Porsche Panamera

ポルシェ パナメーラ

ベントレー フライングスパーをハイグレード・カーボンで武装する「スタイリング スペシフィケイション」登場

開発テーマは動力性能と環境性能の「共生」

ポルシェジャパンは、スポーツカーのパフォーマンスと、高級サルーンの快適性を融合させた新型「パナメーラ」の予約受注を、8月27日から全国のポルシェ正規販売店でスタートした。

今回、ポルシェが新しいパナメーラで実現したのは、いわば対極にあるパフォーマンスと環境性能という対立する要素の「共生」だった。最高出力463kW(630ps)を発揮する「パナメーラ ターボS」はクラス最高のパフォーマンスを提供。この新しいフラッグシップモデルは、先代のパナメーラ ターボの性能値を大幅に塗り替えている。

同時にポルシェはE-パフォーマンス(環境)戦略も追求し続けており、プラグインハイブリッドのラインナップに「パナメーラ 4S E-ハイブリッド」を追加した。完全に新しい駆動システムを採用し、システム出力は412kW(560ps)を達成。従来のハイブリッドモデルと比較して、電気のみによる航続距離は最大で30%も拡大している。

さらに、シャシーコンポーネントと制御システムの向上、新世代ステアリングコントロールとタイヤにより、快適性とスポーツ性の両方も高められている。

ニュルブルクリンクでエグゼクティブカーの新記録

パナメーラ ターボSは、最高出力463kW(630ps)・最大トルク820Nmを発揮する、4.0リッターV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。先代の内燃エンジンのみを搭載したパナメーラターボよりも出力が59kW(80ps)アップし、トルクは50Nmも増大している。

大幅なエンジンパフォーマンスの向上によって、スポーツプラスモードでは0–100km/h加速はわずか3.1秒を実現。最高速度は315 km/hに達している。

巨大なパワーを制御しながら路面に伝え、コーナリング性能を最大化できるよう「3チャンバーエアサスペンション」、「ポルシェアクティブサスペンションマネージメントシステム(PASM)」、「ポルシェトルクベクトリングプラス(PTV Plus)」を含むロール抑制システム「ポルシェダイナミックシャシーコントロールスポーツ(PDCCスポーツ)」が、各モデルにあわせて専用にカスタマイズされ、最適化された。

新型パナメーラ ターボSは、ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェにおいて、発売に先立って走行性能を実証している。テストドライバーのラース・カーンは、この世界でもっとも苛酷な1周20.832 kmのコースにおいて、7分29秒81のタイムで駆け抜けた。これは市販モデルのエグゼクティブカークラスにおける、新記録となっている。

最適化したシャシーによるスポーツ性と快適性の向上

「パナメーラ GTS」に搭載される4.0リッターV型8気筒ツインターボ エンジンは、出力の発生に焦点を当てて最適化。最高出力は先代モデルよりも15kW(20ps)アップした353kW(480ps)、最大トルクは620Nmを発生する。

エンジン出力は高回転数付近まで連続的に上昇し、自然吸気エンジン搭載モデルと同じようなトルク特性を実現した。さらに左右非対称のリヤサイレンサーを装備した新開発のスポーツエグゾーストシステムを標準で装備する。

「パナメーラ」と「パナメーラ 4」には、世界中のマーケットで高評価を得ている2.9リッターV型6気筒ツインターボエンジンを搭載。最高出力243kW(330ps)・最大トルク450Nmのスペックそのものは従来と変わらない数値となっている。

シャシーと制御システムは、全モデル共通でスポーツ性能と快適性の向上に焦点が当てられた。「ポルシェアクティブサスペンションマネージメントシステム(PASM)」は見直しが加えられ、減衰時の快適性が大幅に向上。電子制御式のロール抑制システムの「ポルシェダイナミックシャシーコントロールスポーツ(PDCCスポーツ)」は、ボディの安定性を向上。また、新たに新世代のステアリングコントロールとタイヤが装備されている。

フルEVモードでの最大航続距離54kmを実現

パフォーマンスを重視したプラグインハイブリッド(PHEV)モデルとして、新たに「パナメーラ4S E-ハイブリッド」が加わった。パワーユニットは、最高出力324kW(440ps)を発揮する2.9リッターV型6気筒ツインターボエンジンに、8速PDKに組み込まれた100kW(136ps)の電気モーターをインテリジェントに協調させる。

システム最高出力は412kW(560ps)・最大トルクは750Nmを達成。標準装備の「スポーツクロノパッケージ」と組み合わせることで、0-100km/h加速は3.7秒、最高速度は298km/hを実現している。

セルの最適化により、バッテリー容量は従来のハイブリッドモデルが備えていた14.1kWhから17.9 kWhへと拡大。また走行モードを最適化したことでエネルギーの使用効率がさらに改善。EVモードにおける航続距離は最大54kmに達している。

よりスポーティさが極められたエクステリア

従来はオプションだった「スポーツデザイン・フロントエンド」が標準装備となり、印象的なエアインテークグリル、大型サイド・エアアウトレット、シングルバーのフロントライトモジュールが追加された。

パナメーラ ターボSのフロントセクションは完全にデザインを刷新。大型サイドエアインテークと、ボディカラー同色の新開発のエレメントが特徴となる。このエレメントが水平につながることで、車両がよりワイドに見える効果を持たせた。

デュアルターボ・フロントライトのモジュールは従来よりも離れて配置。リヤ・ライトストリップは輪郭が調整されたラゲッジコンパートメントリッド上をシームレスに走り、左右の新開発LEDテールライトクラスターを流れるように連続して結びつけている。また、GTSモデルでは濃色の「エクスクルーシブデザイン テールライトクラスター」が標準装備された。

ホイールのラインナップには3種類の新しい20インチ/21インチホイールを追加。合計10種類のホイールデザインが用意されている。

日本市場では様々なアシストシステムが標準装備に

今回、「ポルシェコミュニケーションマネージメントシステム(PCM)」には、新しいデジタル機能やサービスが追加された。PCMにはオンラインボイスコントロールの「ボイス パイロット」や「Apple CarPlay」など多くのコネクトサービスが組み込まれている。

日本仕様では他マーケットにおいてはオプションとなる「レーンキーピングアシスト」、「アダプティブクルーズコントロール」、「レーンチェンジアシスト」、サラウンドビューを含むパークアシストが標準装備される。「ナイトビジョンアシスト」、PDLSプラスを含む「LEDマトリックスヘッドライト」、「ヘッドアップディスプレイ」など、様々な革新的なアシストシステムはオプションで設定されている。

【車両本体価格(税込)】

パナメーラ:1249万円

パナメーラ4:1299万円
パナメーラ4エグゼクティブ :1419万円


パナメーラ4スポーツツーリスモ:1346万円
パナメーラ4S E-ハイブリッド:1877万円



パナメーラGTS:1949万円
パナメーラGTSスポーツツーリスモ:1988万円


パナメーラ ターボS:2882万円

【問い合わせ】
ポルシェカスタマーケアセンター
TEL 0120-846-911

こんな記事も読まれています

PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索
パナメーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村