現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フォーミュラE:2022/23年投入“Gen3”主要サプライヤー決定。タイヤはハンコックが供給へ

ここから本文です

フォーミュラE:2022/23年投入“Gen3”主要サプライヤー決定。タイヤはハンコックが供給へ

掲載 更新
フォーミュラE:2022/23年投入“Gen3”主要サプライヤー決定。タイヤはハンコックが供給へ

 FIAは7月1日、2022/23年のABBフォーミュラE世界選手権に向けた各サプライヤーの選定結果を公表した。各チームに供給される共通シャシーは引き続きスパーク・レーシング・テクノロジーズが製造するほか、ワンメイクタイヤサプライヤーは韓国のハンコックタイヤが務める。

 電動フォーミュラで争われるフォーミュラEは、2020/21年シーズンのシーズン7から世界選手権として開催される。そして世界選手権化3年目にあたる2022/23年からは、環境面と経済面への影響をさらに抑えた次世代車両規格“Gen3”導入が決まっている。

フォーミュラE:NIO 333、ダニエル・アプトをベルリン戦に起用。マ・キンファは渡航制限のため欠場に

 このGen3は2022/23年から4シーズンに渡って採用される規定で、現行のGen2よりもよりパワフルかつクイックでありながら、コストを削減することも念頭に置かれているもの。

 具体的にGen3のパワーユニット出力は現行規定の発展型“Gen2 EVO”が投入される2021/22年のシーズン8と比べ、決勝時で最大100kW多い350kW、予選時で最大80kW多い300kWが想定されている。またブレーキによるエネルギー回生についても現行の250kWから600kWまで強化される見通し。

 また、このGen3からは“フラッシュ・チャージング”としてレース中の急速充電も可能となる見込みだ。

 現行規定から大きくパフォーマンスが向上するGen3だが、FIAは引き続きコスト削減にも注力しており、シャシーとバッテリー、そしてタイヤは単独サプライヤーによる共通パーツを採用する。

 シャシーとフロント・パワートレインキットについては、シリーズ創立初年度からフォーミュラEに関わっているスパーク・レーシング・テクノロジーズが供給を担当。各チームに供給されるバッテリーシステムについては、ウイリアムズ・アドバンスド・エンジニアリングが供給する。

 そして、Gen3で使用される全天候型ワンメイクタイヤは、新たに韓国のハンコックがサプライヤーを務めることになった。フォーミュラEはシリーズ発足初年度からミシュランのワンメイクタイヤが使われてきたため、初めてのタイヤサプライヤー変更となる。

 ハンコックのスイル・リーCOOは「世界中の全従業員が、ハンコックがフォーミュラEのGen3タイヤサプライヤーに選ばれたことを誇りに思っている」とのコメントを発表している。

「電動フォーミュラカーで世界各国を転戦するフォーミュラEは、レースを通じて多くの人々に地球温暖化や空気汚染の問題について意識するよう呼びかけており、その活動は素晴らしいものだ」

 また、FIAは参戦マニュファクチャラーなどとも協議を重ね、マシンパフォーマンスに影響を与えない領域については、さらなる共通化を図る可能性も示唆している。

関連タグ

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
トヨタ新型「商用バン」登場! 斬新大口顔に6速MTもアリ!? 人気ある“プロエースシティ”仏で刷新、日本での反響は?
くるまのニュース
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
レスポンス
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
車の楽しさは軽さにある! 車重増加の時代、ライトウェイトスポーツに注目
レスポンス
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
ヤマハの電動モデルの新拠点「Yamaha E-Ride Base」 なぜ横浜が選ばれたのか
バイクのニュース
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
ブレーキキャリパー進化論、ピストン数と性能の関係を徹底解説~カスタムHOW TO~
レスポンス
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
「仮面ライダー」8人それぞれの日付印が顕現!「ショッカー」もあるので戦闘員になりたいあなたにも  
モーサイ
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
ポルシェ、新型911カレラ、911カレラGTSを発表
月刊自家用車WEB
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
【クルマの未来が走る!】”水素エンジン”GRカローラが24時間耐久レースを完走!モリゾー&マッチ コンビの順位は?
月刊自家用車WEB
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
【10年ひと昔の新車】トヨタ ポルテ/スペイドは使いやすいだけでない、しっかり感のある背高ボディが特長だった
Webモーターマガジン
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
『シェルパ450』搭載のロイヤルエンフィールド新型「ヒマラヤ」88万円から発売決定!
WEBヤングマシン
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
WRCイタリアがサルディニア島で開幕。今季2連勝中のオジエが首位発進、タナクが4.7秒差で追う/デイ1
AUTOSPORT web
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
往年の“ファクトリーマシン”が蘇った!? 注目のヤマハ新型「XSR900 GP」はやはり爆売れ!? 販売店での反響とは
VAGUE
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
【販売店に聞いてみた】海外で新型が発表された日産キックス、ユーザーの反響はどうなのか?
月刊自家用車WEB
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
ホンダ新型「“ミニ”ステップワゴン」初公開!? 大人気「コンパクトミニバン」8年ぶり全面刷新! フリード&ステップワゴン“共通性”持った理由とは
くるまのニュース
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
自動車産業の未来を共創!スバル、トヨタ、マツダが電動化時代の新たなエンジン開発を「三社三様」で宣言
@DIME
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
熊本バス・鉄道5社「交通系ICカードやめます」 停止は年内予定、公共交通の運賃収受は本当にこれでいいのか?
Merkmal
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「ディオ110・ベーシック」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村