現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型レクサスRX、世界初公開…スピンドルグリルがグラーデーションに!?

ここから本文です

新型レクサスRX、世界初公開…スピンドルグリルがグラーデーションに!?

掲載 3
新型レクサスRX、世界初公開…スピンドルグリルがグラーデーションに!?

レクサスは6月1日、ラグジュアリーSUV「RX」の5代目となる新型を世界初公開した。日本での発売は2022年秋ごろを予定している。

ボディサイズは、全長4890mm×全幅1920mm×全高1695mm、ホイールベース2850mm。先代と比べると、全長はそのまま、全幅はプラス25mm、全高がマイナス10mm、ホイールベースはプラス60mm。タイヤサイズは、19インチと21インチを設定。

新型ステップワゴンが「わくわくゲート」をやめた本当の理由

エクステリアでまず目を引くのが、レクサスの象徴であるスピンドグリルの進化だ。そのグリルは、ボディ同色部をレクサスの「L」マーク下端まで下げ、下方向に向かってグラデーション。ボディとグリルの境界を融合させたシームレスな表現は「スピンドルボディ」と呼ばれ、新しいアイデンティティの独自性の表現に挑戦している。

リヤまわりでは、先代に引き続きフローティングピラーを採用。リヤコンビランプは最新レクサスに共通する一文字タイプだが、レンズをボディサイドまで回り込ませることでワイドなシルエットをより強調した。全体的を見渡してみると、新しさは感じるものの、奇をてらった感はない。ラグジュアリーSUVとしての正常進化と言えるだろう。

インテリアのスッキリ感も最新レクサスに共通するデザイン。人が馬を操る際に使う「手綱」に着想を得た「Tazuna Concept」に基づき、ステアリングスイッチとヘッドアップディスプレイを高度に連携させ、視線移動や煩雑なスイッチを操作を排除して運転に集中できるコックピットとした。14インチの大型センターディスプレイはタッチ式で、多くの機能をディスプレイ内のソフトスイッチに集約している。

驚きはパワートレーンだ。NXにはない、新たなシステムを投入。それが、RX500h Fスポーツ パフォーマンスに採用される、2.4L直4ターボ+モーターの4WDハイブリッドだ。

新型RX用に開発されたこのパラレル式のハイブリッドシステムは、高トルクな2.4Lターボとモーターのフロントユニット、さらにリヤに搭載される高出力モーター「eAxle(イーアクスル)」を組み合わせたDIRECT4。緻密な四輪駆動制御で、前後輪のグリップ力を最大限に生かし、車両姿勢のコントロールも行いながらダイレクトかつトルクフルで気持ちのいい走りを実現。新型RXにおける、もっともパワフルなパワートレーンだ。

このほか、2.5Lと前後モーター、さらに18.1kWhの大容量リチウムイオンバッテリーを組み合わせる2.5LのPHEVのRX450h+(4WD)、2.5LハイブリッドのRX350h(FF/4WD)、2.4Lターボ+8速ATのRX350(FF/4WD)をラインアップしている。

ラグジュアリーSUVのパイオニアとして、まさにレクサスの威信をかけてのフルモデルチェンジ。新型RXのチーフエンジニア、大野貴明氏は下記のようにコメントしている。

「初代RXがラグジュアリーSUVとして誕生して24年。これまで世界各国の多くのお客様にご愛顧をいただきました。5代目となる今回、『運転が楽しい』という喜びをより多くのお客様へお届けしたいという想いのもと、LEXUSのグローバルコアモデルだからこそ、守りに入らず、変革に挑戦してきました。『このクルマに乗って走ること自体が楽しくなった』、『同じドライブでも、もっと気持ちいい感覚になれた』、そんな素の自分になれるクルマを目指して、徹底的にクルマの素性を鍛え上げ、新たな走りや、魅惑的でありながらも機能に根差したデザインを追求し続けてきました。開発と生産が一体となり、お客様に寄り添い、人生を豊かにする愛車となれるように、新型RXを最後まで妥協せずにつくり込んでまいりました。ぜひご期待下さい」

〈文=ドライバーWeb編集部〉

こんな記事も読まれています

スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
スプリントでアロンソを押し出したヒュルケンベルグに10秒加算ペナルティ。罰則ポイントも/F1第11戦
AUTOSPORT web
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
中古ミニバンで悩んでる方超必見! プレマシーvsウィッシュvsフリード コンパクトミニバン三つ巴ガチンコ対決プレイバック!!!
ベストカーWeb
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
強豪チームが定義する常勝ホイールの性能要件。タイヤの伸びしろを引き出す知られざるホイールの役割/BBS RI-A
AUTOSPORT web
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
ランド・ノリス、フェルスタッペンとの接触に憤慨「今日の彼は”やりすぎな日”だった……必死になりすぎているように見えたよ」
motorsport.com 日本版
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
マクラーレン750S 詳細データテスト 本能を揺さぶる加速 ダイレクトなハンドリング 引き締まった脚回り
AUTOCAR JAPAN
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
F1オーストリアGP決勝速報|首位争ったフェルスタッペンとノリスがまさかのクラッシュ! ラッセルが”棚ぼた”優勝。角田裕毅14位
motorsport.com 日本版
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
衝撃の結末! フェルスタッペンとノリス、頂上決戦の末に接触で共倒れ。ラッセルが優勝さらう|F1オーストリアGP決勝
motorsport.com 日本版
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ホンダが50ccバイクを生産終了! 原付は排気量から出力規制へ! 新規格のPCXとかシグナスとか出るのか?
ベストカーWeb
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
世界中で270万台の大ヒット! メルセデス・ベンツ「W123」シリーズは「Sクラス」のコンポーネントを受け継いで多様性に応えた傑作でした
Auto Messe Web
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンがスプリント制す。ノリスをかわしたピアストリが2位【レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
あくまでも結果論!? 愛車が一生モノになるオーナーの5つの特徴とは?
外車王SOKEN
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
驚異的に「速く」明らかに「重い」 最新BMW M5へ初試乗 次世代は727psのV8プラグインHV!
AUTOCAR JAPAN
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
シボレーC6型「コルベット」を『ウマ娘プリティーダービー』の痛車に! こだわり抜いて完成までに3カ月かかった理由とは
Auto Messe Web
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
”代役参戦”のロバンペラ、王者の貫禄見せる総合優勝。エバンス2位でトヨタがワンツー|WRCラリー・ポーランド
motorsport.com 日本版
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
バニャイヤ、独走逃げ切りでオランダGP”ハットトリック”達成! ランク首位逆転近し|MotoGPオランダ決勝
motorsport.com 日本版
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
ダイハツの「認証不正問題」どうなった? 基準適合性の確認が終了! グランマックス含む3車種はリコール対応に
くるまのニュース
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
英国総選挙 自動車関連の争点は「エンジン車禁止の時期」「EV支援」か 各党の公約は?
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
「ル・マン24」翌日、自分の車でコースを巡る聖地巡礼! 縁石は想像以上に鋭角で高さがあるので要注意です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web

みんなのコメント

3件
  • スピンドルグリル廃止はいいことだ

    どうしてもアウディのグリルのパクリに見えるからな、形が違えど
  • 高級車なのにEV FCVにならず、静かで速いに対応しないのは残念だ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索
RXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

666.0901.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

81.01163.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村