スクープ [2023.02.28 UP]
バカ売れ軽自動車のホンダN-BOXが2023年秋に3代目へとフルモデルチェンジ
N-BOXがあれば何でもできる!?~本命モデルの魅力解剖-09~
新型N-BOX 新グレード予想CG
2022年暦年(1~12月)における販売台数が20万2197台となり、登録車を含む新車販売台数で第1位となったホンダの軽ハイトワゴンN-BOX。まさに軽自動車の王者とも言えるが、N-BOXは、暦年の新車販売台数においては2020年以来2年ぶりで、軽四輪車の新車販売台数としては8年連続の首位ゲットという大記録を打ち立てた。
そのN-BOXが2023年の秋にフルモデルチェンジを行うという情報を入手したのでお伝えしよう。3代目となる新型も基本的なエクステリアデザインはキープコンセプト。まさに変えない事が進化と、細部をブラッシュアップして登場する模様だ。逆にインテリアはインパネデザインを中心に刷新され、現在の横長メーターなどを含めよりパーソナルなデザインになるだろう。
パワートレーンについても同様で、660cc直3DOHC自然吸気エンジンと660cc直3DOHCターボエンジンとトランスミッションのCVTの組み合わせはそのまま続投となる。ライバルメーカーが軽自動車クラスにもマイルドハイブリッドの投入や軽向けのストロングハイブリッドの投入の噂もあることなどを踏まえると、意外な展開ではあるが、これにはバッテリーEV戦略が絡んでいる可能性が高い。
ホンダでは2024年春に軽バンであるN-VANをベースとした新型軽商用EV(電気自動車)を発売することをアナウンスしており、その後にパーソナル向けの軽EVを発売するとしている。このパーソナル向けモデルこそが3代目新型N-BOXをベースとしている可能性が高いのだ。
さらに新型N-BOXには、現在の標準仕様とスポーティな内外装のカスタムに加え、第3のボディが用意される模様だ。それは完全にダイハツ・タントファンクロスやスズキ・スペーシアギア/ベース、三菱デリカミニの真っ向ライバルのSUV仕様だ。アウトドアを意識したエクステリア/インテリアパーツが用意され、最後発らしい洗練されたものになるはずだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
手堅い手法でブラッシュアップされてくるでしょうが、もしフィットのようにコケたらまずいことに。