現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マスタング コブラ ジェットがEVになってドラッグレースへ凱旋!ゼロヨン8秒台を達成

ここから本文です

マスタング コブラ ジェットがEVになってドラッグレースへ凱旋!ゼロヨン8秒台を達成

掲載 更新 1
マスタング コブラ ジェットがEVになってドラッグレースへ凱旋!ゼロヨン8秒台を達成

Ford Performance Mustang Cobra Jet 1400 prototype

フォード パフォーマンス マスタング コブラ ジェット 1400 プロトタイプ

ルノー カングーにフランスの郵便車をイメージした限定モデル「ラ・ポスト」登場

ドラッグレースの最高峰シリーズでお披露目

フォードモーターの高性能車部門を司るフォード パフォーマンスは、フルEVのドラッグレーサー「マスタング コブラ ジェット 1400」を開発中だ。

現在着々と開発が進む新時代の“コブラ ジェット”が、2020年9月第一週の週末に開催されたドラッグレースイベントに姿を現した。

あの“コブラ ジェット”が電気で蘇る

ドラッグレースの最高峰シリーズといわれるNHRA(全米ホットロッド協会)に、コブラ ジェットの名前が帰ってきた。

2020年9月、インディアナ州インディアナポリスにあるルーカス オイル レースウェイに集まった観客の前に登場した2ドア クーペが積んでいたのは7.0リッターのV8ではなく、大容量バッテリーとモーター。「マスタング コブラ ジェット 1400 プロトタイプ」は、純粋なるBEVのドラッグレーサーなのである。

「馬力」に魅せられる観衆

マスタング コブラ ジェット 1400 プロトタイプが一般観衆の前に登場したのは今回が初。NHRAの営業部長兼最高開発責任者、ブラッド・ガーバーは語る。

「ドラッグレースは、デトロイトの方々が最も進んだパワートレインを証明する場であり続けてきました。どのようなカタチであれ、我々のファンは馬力に魅せられます。そして、マスタング コブラ ジェット 1400はフォード モーター カンパニーのたゆまぬ技術革新を見せつけてくれる一台といえるでしょう。今後もフォードと一緒に、ドラッグレース界における電動化の未来について議論を交わしていく所存です」

V8エンジン3機分の大パワーを発揮

開発にあたっては、ボルグワーナー傘下で電動化ソリューションの設計・開発・製造を行なうカスカディア モーション(Cascadia Motion)社と連携。ほかにも、車両製造及びチューナーのMLe Racecars、シャシー開発・ロールケージ製作のWatson Engineering、ソフトウェア・モーターキャリブレーションのAEM EVなど、スペシャリストを総動員して作り上げていく。

モーターあたりの最高出力は380kWで、1/4マイル(約402m)まで8.27秒で加速する。先ごろ行ったテストで叩き出した最高出力は1502psに達したという。この“怪力”は、マスタング GTの2021年モデルが積むV8エンジンの3機分に相当する。

伝統的スポーツと電動化の共存共栄

フォード パフォーマンス モータースポーツのグローバル ディレクター、マーク・ラッシュブルックは次のように語っている。

「このプロジェクトは我々にとってとても素晴らしく、そして非常に大変な挑戦です。マスタング コブラ ジェット 1400、そしてマスタング マッハ-E 1400について学ぶほどに、フォードを推進する高性能EVの可能性が見えてきます。引き続きNHRAと共に、電動化がこのスポーツとどうやって共存していけるかを考えていきたいですね。そして、そのうちにレギュレーションを固めて、コブラ ジェット 1400の最大パワーをここで披露できたら。そう考えています」

マッスルカーの世界にEVを投入する理由

フォードはマスタング コブラ ジェット 1400に続き、56.8kWhの大容量バッテリーと7基のモーターを搭載した怪力EVドリフトレーサー「マスタング マッハ-E 1400」も開発している。

ガソリンをがぶ飲みする大排気量マシンが根強く愛されてきたアメリカの自動車文化へ、どうやって電動化を浸透させていくか。マッスルカー世界へEVを送り込むというのは、その難題を解決するためのひとつのカードといえるだろう。

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

1件
  • 8秒台って…
    蹴っ飛ばされるとかよく言うけど、
    加速Gどれくらいなんだろう
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

465.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.11520.0万円

中古車を検索
マスタング クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

465.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.11520.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村