現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 次期トヨタ86のデザイン完全判明! フルモデルチェンジはズバリ2021年3月!

ここから本文です

次期トヨタ86のデザイン完全判明! フルモデルチェンジはズバリ2021年3月!

掲載 更新 25
次期トヨタ86のデザイン完全判明! フルモデルチェンジはズバリ2021年3月!

 トヨタとスバルのコラボレーションによって生まれたトヨタ86&BRZのデビューから8年、ついに次期型86のデザインをベストカーが入手した!

 さらにデビュー時期も当初、2020年秋とされていたが、2021年3月になるということも判明。

日陰のクルマたちに愛を! 火星人がなぜか慰問 うっかり忘れられがちな現行車たち 21選

 さて、次期86&BRZはどんなモデルになるのか、ベストカーが総力を挙げて入手した情報をすべてお伝えしていこう。

文/ベストカー編集部
写真/ベストカー編集部 トヨタ
CGイラスト/ベストカー編集部
初出/ベストカー2020年6月26日号

【画像ギャラリー】デザインが判明した新型86の詳細と現行86の変遷を写真でチェック!

2020年7月にBRZは受注を終了する

2020年3月12日に発表された限定86台の特別仕様車、86ブラックリミテッド

すでに2020年7月20日をもって現行BRZの受注が終了する

 これまで「2020年秋」と伝えられてきた86/BRZのフルモデルチェンジだが、BCスクープ班は、「2021年3月のフルモデルチェンジ」の情報とともに、最終デザインをつかんだ。

 新型86のエクステリアは、低いボンネットフード、ショート&ハイデッキのリアスタイルなど、基本的には現行型のイメージを色濃く踏襲する正統派2ドアスポーツクーペのフォルムとなっている。

 ヘッドライト回りの造形や、バンパーグリルのデザインなどでフロントマスクの印象は新しさを感じる。

 フロント以上に印象が一新されるのがリアスタイルで、特にダックテール形状のトランクリッドはリアスタイルの存在感を大きく変えている。

 いうまでもないがトヨタ86とスバルBRZは両社の提携を背景に、共同開発により誕生したクルマである。

 スバルのもつ水平対向エンジン、縦置き後輪駆動に適したプラットフームを活かして、トヨタが企画を主導しながら両社の技術を結集して開発され、2012年2月2日に発表、4月6日に発売された。

 なかなか次期モデルの情報がつかめないこともあり、一時期は「86/BRZは一代限り」との情報もあったが、2019年9月27日に発表された両社の資本提携強化に関するリリースのなかで「次期モデルの共同開発」が明言され、その存在が正式に表明されている。

 水面下ではエグゼクティブプロジェクトゼネラルマネージャーの阿部一博氏が主導して新型86&BRZの開発を進行中という話を聞いていたのだが、それが改めて証明された格好となった。

 2020年4月上旬、東京スバルは「BRZの7月受注終了」を明らかにした。これに関してスバル本社も認めており、2020年7月20日をもってBRZの受注は終了する。

 一方、トヨタは86に関する動向を明らかにはしていないが、2020年3月12日に86台限定の「ブラックリミテッド」を発表。

 これはAE86型トレノの最終特別モデル「ブラックリミテッド」を起想させるモデルで、事実上のファイナルエディションではないかとみられている。

 そう、今まさに86/BRZに関する動きは急展開の真っただ中なのだ。

次期86のデザイン完全判明!

ボディサイズは全長4520mm、全幅1780mm、全高1315mmは現行型とほぼ同じだという。フロントマスクはヘッドライトの形状やバンパーグリルのデザインで印象を変えている(CGイラストはベストカーが製作したもの)

 そしてBCスクープ班がつかんだ内外装の最終デザイン。いよいよ「次期型86/BRZ」がデビューに向けたカウントダウンに入ったことを実感させられる。その詳細に迫っていこう。

 新型86/BRZ、基本プラットフォームは現行型のキャリーオーバーといわれているが、当然ながらスバルの新型プラットフォーム「SGP」の知見が随所に生かされ、低重心、軽量、高剛性で、ここにこれまでの86/BRZからフィードバックされたシャシーチューニングが盛り込まれる。

 ホイールベースは現行型同様の2570mmで、フロント/ストラット、リア/ダブルウィッシュボーンのサス形式も同じ。全長4250mm、全幅1780mm、全高1315mmのボディサイズもほぼ現行型と同サイズだ。

2012年4月に発売されたデビュー当時のトヨタ86。ボディサイズは全長4240×全幅1775×全高1320mm、車重は6速MTが1250kg、6速ATが1270kg

リアスタイルはハイデッキのトランクリッドのテールが跳ね上がったダックテール形状で、後姿が印象的な新型86/BRZ。リアコンビの形状も大きく変わる(CGイラストはベストカーが製作したもの)

 スバルが積極的に推進する「2030年までに交通死亡事故ゼロ」に向けて、アイサイトの搭載は急務。

 いち早く現行型BRZを販売終了するのも、アイサイト非搭載が一因との証言もある。

 当然、次期型BRZにはアイサイトが搭載され、86にも同様のシステムが採用されることとなる。  

エンジンは2LのFA20型から2.4LのFA24型へ

水平対向4気筒に変わりはないが、2.4Lへと排気量アップ。これにより最大トルクは21.6kgmから24.5kgmへアップされるとともに、中速域のトルクが増し、ATとのマッチングが向上する(写真は現行モデル)

 エンジンは現在の2L(FA20型、6MTは207ps/20.9kgm)から排気量アップされた2.4L水平対向4気筒「FA24」を搭載する。

 北米で販売されているアセントやレガシィに搭載されているのはFA24型水平対向4気筒ターボだが、新型86&BRZはターボではなくNAで、最高出力は220ps程度になる見込み。

 21.6kgm(6MT)の最大トルクは24.5kgm程度となり、発生回転は現在の6400rpmから5500rpm付近に引き下げられ、より中速域でのトルクを増大させる。

 これはATとのマッチングをより高めるためで、北米マーケットでのAT需要とともに、アイサイト搭載に向けた狙いもある。

 もちろん6速MTモデルも設定されるが、ATでのスポーティな走りも新型86/BRZの魅力となる。

 新型86&BRZの発売は2021年3月を予定している。期待して待っていよう!

パッケージングを見る限り、操る楽しさが味わえるFRスペシャルティクーペとしての性格は継承されるようだ

インテリアはセンターコンソールのダイヤルなど、現行モデルの印象を残しながらも、モニター画面などのサイズは大型化され、デザインも洗練される(CGイラストはベストカーが製作したもの)

【画像ギャラリー】デザインが判明した新型86の詳細と現行86の変遷を写真でチェック!

こんな記事も読まれています

京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
京葉道路の“地獄渋滞区間”「貝塚トンネル」いつになったら改善!? 新トンネル建設で「車線増加」千葉県が国へ要望継続!「慢性的な渋滞です」
くるまのニュース
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
「訳あり」の軽トラ「サンバー」をまずは「バイクを積載できる」仕様に トランポもリフレッシュしよう!! Vol.2
バイクのニュース
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
ランクル300/250/70オフロード一気試乗
グーネット
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
マクラーレン アルトゥーラ【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
【最新モデル試乗】今や貴重品、メルセデス・ベンツCLE200クーペが演出する優雅で特別な「特別な時間」
カー・アンド・ドライバー
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
トヨタのロバンペラが首位奪還、7本中6本で最速に。初出場勝田は苦境8番手/WRCポーランド
AUTOSPORT web
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
【バイクの仕組みQ&A】チューブ入りタイヤとチューブレスタイヤ、いったい何が違うのか?
WEBヤングマシン
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
Honda、着脱バッテリー式ポータブル電源「Honda Power Pod e:」発売
カー・アンド・ドライバー
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
カローラより小さい!? トヨタの「小型クーペセダン」実車公開! スポーティカスタムがカッコいい「Yaris ATIV」タイでお披露目
くるまのニュース
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
ルノー・ジャポン、代表取締役社長兼CEOに大極司氏が就任
カー・アンド・ドライバー
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
【F1第11戦予選の要点】フェルスタッペンから0.888秒差。復調の兆しが見えないペレスの過酷な役割
AUTOSPORT web
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
こんなクルマよく売ったな!【愛すべき日本の珍車と珍技術】三菱渾身の合理的設計で生まれた5ナンバーミニバン[ディオン]の数奇な運命
ベストカーWeb
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
新型フリード爆誕!~情報まとめ&新旧比較/ライバル比較~
グーネット
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ファンティック「キャバレロ ラリー125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
[カセットアダプター]最強の発明品説!? 旧車の純正カセットデッキでもスマホ音楽イケる魅惑の機械がスゴかった
ベストカーWeb
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
ここまで広ければ不自由しない! 装備もバッチリなトヨタ タウンエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
【ポイントランキング】2024年FIA F2第7戦レース1終了時点
AUTOSPORT web
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
フェルスタッペンが0.4秒の大差で通算40回目のPP獲得。角田はQ3進出ならず【予選レポート/F1第11戦】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

25件
  • 完全判明と言いながら予想CGとは意味がわからない
  • 軽量コンパクト安価なスポーツカーと言うコンセプトで始まったはず。
    結局、高価で肥大化していくのね。ますます国内では売れないだろうなぁ〜。もったいない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9847.8万円

中古車を検索
86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

267.2358.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

69.9847.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村