現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!! 「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

ここから本文です

日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!! 「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

掲載 18
日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!!  「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

 従来まではランクルプラドのレクサス版という位置づけだったレクサスGXだが、新型GXは歴代初めて日本市場に導入される可能性が高まっている。今回、日本導入を前に左ハンドル仕様車でオフロード試乗を行ったが、そのレポートをお届け!

文/国沢光宏、写真/池之平昌信

日本初投入新型「レクサスGX」試乗でわかった!! 「プラドのレクサス版」なんてもう言わせない……オンもオフもガチ仕様なSUVスポーツカー爆誕

■LXと同じプラットフォーム採用の新型GX

新型レクサスGX。従来型までは歴代ランクルプラドベースのレクサス版だったのは今回も変わらない位置づけだが、新型はいよいよ日本導入開始が濃厚だ!

 今回、お披露目されたレクサスのなかで最も気になったのがGXである。多くのクルマ好きにも同意していただけると思う。ちなみに従来型のGXはランクルプラドのレクサスバージョンだった。

 フロントグリルと内装の加飾でレクサス風に仕立て、ディーゼル嫌いなアメリカ市場を考え、燃費より滑らかでパワフルさを追求した4.8LのガソリンV8エンジンを搭載していた。

 そしてランクル300の兄弟車となるLXよりひと回りコンパクトなモデルという位置づけ。もっと言えばLXとの違いは「大きさと価格」ということになる。1年ほど前からウサワされるようになった新型GXはどんなクルマになるのかと注目されていたのだけれど、発表されてびっくり!

 何とLXと同じプラットフォームを使い、LXとほぼ同じボディサイズ。大きさで違いは出せなくなった。

 もっといえば、安くしたらLXの廉価版になってしまう。高い価格を付けるとキャラかぶりする。そのあたり、レクサスも真剣に考えたのだろう。LXはオフロードに軸足を置いてきた。

[articlelink]

■富士スピードウェイの極悪路で新型GXを試す!

富士スピードウェイの極悪路に持ち込まれた左ハンドル仕様のレクサスGXでテストドライブを敢行!

 ということで、試乗コースは富士スピードウェイのなかにある極悪路です。テスト用の施設ということでお好みの難易度を作り出せる。ちなみに、LXも同じコースで試乗会を行っている。

「1ラウンド目はインストラクターが運転します」ということで助手席に乗り込むと、あらま! ランドクルーザー300の試乗会で使った愛知県の「さなげアドベンチャーフィールド」でインストラクターをやっている人じゃありませんか。

 この方、極悪路の専門家で、さまざまなトヨタ車を試してきている。直球で「LXの試乗会の時より難易度高いですか」と聞いてみた。

 すると、「モーグルの”こぶ”の高低差などが大きいですね」。目の前にあるデコボコの路面を見ると、山のなかで出くわした障害物であれば、試す気にすらならない”強敵”だ。

 4L(4輪駆動+ローレンジ)を選び、そのほかは「オート」にして突入すると、インストラクターによれば「ベースになっているサスペンションストロークが長いんです」。よって電子制御の介入も最小限ですんでいるそうな。

■悪路を気楽に走れるのがいいね!

極悪路のデパートのようなコースを、まったくストレスなく走れる新型レクサスGX

 さらにオンロードのコーナーで車体のロールを制御するスタビライザーを自動でキャンセルするという。スタビライザーが稼働していると車体の傾きを制限する。右輪を縮ませ、左輪は目一杯伸ばすような動きが制限されるワケ。

 だからこそ、長いサスペンションストロークをフルに使えるという寸法。もちろん、最低地上高に代表される悪路を走るためのスペックだって強烈! ということで極悪路のデパートのようなコースを、まったくストレスなく走って行ってしまう。

 驚いたことに、トラクションコントロールに代表される電子制御は、普通はブレーキを制御する時に「ガガガ」とか「ゴリゴリ」など、いろいろな音を出す。GXは制御音を極力抑えたという。レクサスというブランドにふさわしい静粛性や快適性も大切にしたという理解でよさそう。

 ロックセクションは「クロールモード」を使ってみた。ハンドルこそ操作しなければならないが、5段階になっている速度セレクトを選ぶことで、アクセルもブレーキも踏まず一定の速度で進む。

 4つのタイヤに別個の駆動力とブレーキをかけるという制御を行っており、人間じゃ無理。なんせアクセルとブレーキのペダルが4つずつあるようなモノですから。

■電動パワステで乗り味がスムーズに

新型レクサスGXをテストドライブしてご機嫌の筆者

 加えて油圧パワステから電動パワステに変えたため、ステアリングフィールをキチンと残しながら、不快なキックバックがほとんどなくなっている。これほど快適かつ気楽に超が付くほどの悪路を走れるクルマは思いつかない。

 強いて言えば「砂漠のロールスロイス」と言われるレンジローバーか。レンジローバー、砂漠を走っていても快適なことからそう称されるようになった。

 されど、極悪路を音もなくスイスイ走ってしまうGXに乗っていると、今や砂漠のロールスロイスの称号はいただいていいかな、と思えるレベル。そしてLXとの棲み分けでいえば、一段と悪路に強くなった点を挙げておく。

 LXをGTカーだとすれば、GXってスポーツカーのようなスペシャルな雰囲気を持つ。こうなると遠からず登場してくるランクル250との棲み分けが楽しみ。

こんな記事も読まれています

慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース

みんなのコメント

18件
  • 1500万円もするなんちゃってSUVで
    悪路なんて走ってキズや汚れがついたら
    残価率が下がるだろ!
    都内や高速で威張るクルマなんだよ
  • そんなことより盗難対策をきちんとしろ。簡単に盗まれるのはトヨタの責任。集団訴訟を起こすぞ。ちなみに国内レクサスユーザーはオフロードは走らない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索
LXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

533.82169.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村