現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ステップワゴンじゃカバーできず!? 新型オデッセイが9月に日本復活か!?

ここから本文です

ステップワゴンじゃカバーできず!? 新型オデッセイが9月に日本復活か!?

掲載 50
ステップワゴンじゃカバーできず!? 新型オデッセイが9月に日本復活か!?

現行型ステップワゴンの上位グレードで今までのオデッセイユーザーをカバーするつもりが思い通りに行ってないホンダ。中国ではオデッセイを今でも生産しているためここに来て中国から輸入する話が出てきた。

※本稿は2023年1月のものです
文/渡辺陽一郎、ベストカー編集部、写真/HONDA、ベストカー編集部
初出:『ベストカー』2023年2月26日号

ステップワゴンじゃカバーできず!? 新型オデッセイが9月に日本復活か!?

■中国版オデッセイを輸入販売

一度日本市場の顧客を見限っているが、この登場をどう捉えるか?(ベストカー編集部が作成した予想CG)

2022年9月、ホンダ オデッセイは狭山工場閉鎖に伴って長い歴史に幕を下ろした……と思われたが、実は中国ではオデッセイの生産が続いており、このモデルを日本に輸入、発売するのだという。SUV全盛の時代でも、オデッセイというブランドはいまだ多くの人からの根強い人気があるため、登場が待ち遠しい。

■渡辺陽一郎の「期待と不安」分析

狭山工場の閉鎖に伴い国内での生産と販売を終了した日本版ホンダ オデッセイ。2023年9月には中国版オデッセイが日本市場に投入されるようだが、日本のユーザーは抵抗なく受け入れられるだろうか

オデッセイは2021年末に生産を終えた。2022年には現行ステップワゴンが発売され、最上級グレードとしてスパーダプレミアムラインを用意する。開発者は「オデッセイからの乗り換えも狙って開発した」と述べたが、売れゆきは低調だ。オデッセイは上級車種だから、乗り換えには抵抗がある。

そこで2023年9月に、中国版オデッセイを日本へ投入する。機能は生産を終えたオデッセイに近く、2Lエンジンハイブリッドi-MMDを搭載する。名称は古いがメカニズムはe:HEVと同様だ。

ただし今さら従来型と同様のオデッセイを国内に導入しても販売は伸びない。従来型のユーザーは、自分達を一度見限り、ステップワゴンで失敗して、再び国内へ戻ってくるのは不愉快だ。

CR-Vも国内販売を終了した後に再開したが、売れずに再び終了した。オデッセイには、ユーザーを納得させる再開の理由と進化が必要で、相当に困難なチャレンジになる。

●NEWオデッセイの内容
・9月登場予想。中国仕様を日本導入
・パワーユニットは2Lハイブリッド(e:HEV)のみ
・遠藤徹氏によると「ステップワゴンの上級グレードでカバーするつもりだったが、予想よりオデッセイの代替えが進んでいないため中国仕様の日本販売を決めた」とのこと

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

思わず商談進めちゃう? シトロエンC3 エアクロス HVへ試乗 7シーターで4.4mの新クロスオーバー
思わず商談進めちゃう? シトロエンC3 エアクロス HVへ試乗 7シーターで4.4mの新クロスオーバー
AUTOCAR JAPAN
スズキが2025年~30年度までの新中期経営計画を発表。日本では2025年度中に2車種のBEVを投入
スズキが2025年~30年度までの新中期経営計画を発表。日本では2025年度中に2車種のBEVを投入
driver@web
日産の最新「ノート」がスゴイ! 世界初の「エンジン制御」&メーカー初の“ボディ”や“安全機能”を搭載! 人気の「コンパクトカー」を支えている革新的技術とは?
日産の最新「ノート」がスゴイ! 世界初の「エンジン制御」&メーカー初の“ボディ”や“安全機能”を搭載! 人気の「コンパクトカー」を支えている革新的技術とは?
くるまのニュース

みんなのコメント

50件
  • 中国からの輸入も構わない。
    構わないが、それで価格が上がるのであればだれも納得しないはず。
    日本で作れるものを作らずに輸入で高くなるなんてことをしたら、ファンは一気に離れてホンダを信用しなくなる。
  • それよりホンダは売れてないステップワゴンを何とかするべきやろ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.0585.5万円

中古車を検索
オデッセイの車買取相場を調べる

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

480.0516.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

11.0585.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

carview!新車見積もりサービス