現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なんと2+2シート化! F1由来の電動ターボチャージャー採用! 新型メルセデスAMG SLが凄すぎる

ここから本文です

なんと2+2シート化! F1由来の電動ターボチャージャー採用! 新型メルセデスAMG SLが凄すぎる

掲載
なんと2+2シート化! F1由来の電動ターボチャージャー採用! 新型メルセデスAMG SLが凄すぎる

 この記事をまとめると

■新型メルセデスAMG SLが発売

A・B・Cと続くが「Dがなく」てE? メルセデス・ベンツの車名に「抜け」がある謎

■2+2シート、ソフトトップになった

■価格は税込み1648万円

 300SLをオマージュしたデザインも

 2022年10月24日(月)、メルセデス・ベンツ日本は新型メルセデスAMG SLを発表し、販売を開始した。

 新型メルセデスAMG SLは名前のとおり、AMG専用モデルとなった。社長の上野金太郎さんによると「新型メルセデスAMG SLの最大の特徴は2+2シート」とのこと。これまで2シーターのオープンカーとして歴史を歩んできたSLに、R129以来となる2+2シートが復活した。では、新型メルセデスAMG SLの詳細を見ていこう。

 新型メルセデスAMG SLのエクステリア

「長いホイールベースと短いオーバーハング、長いボンネット、大きく傾斜したフロントガラス、そしてフロントセプションから大きく広がっていくボリュームあるリヤエンド、前後のフェンダーの盛り上がりや大径のアルミホイールにより、SLはパワフルに、ダイナミックになりました」とSLプロダクトマネージャーの張明代さんは語る。

 フロントグリルはAMG専用。14本の垂直ルーバーは1952年製レーシングスポーツカー、300 SLから取り入れたデザインだ。このフロントグリルは近年、AMGのあらゆるモデルに採用されているが、新型SLでは立体形状となったほか、低い位置に取り付けられることで、よりダイナミックなフォルムとしている。ボンネットに入った2本のパワードームもSLの歴史に対するオマージュとなっている。

 スリムでシャープな輪郭を持つデジタルライトが、存在感をさらに高めている。暗色の内部にあしらわれた精密なグラフィクスにより奥行を強調。また、左右それぞれ2カ所が明るく光るデイタイムランニングライトを備えている。

 トランクリッドにはリトラクタブルリヤスポイラーを採用。格納時にはボディにシームレスに統合。ソフトトップの採用によりスポーティな印象を実現したことに加え、先代と比較して約21kg軽量化。Zフォールドのソフトトップを採用することで、 高さを抑えたデザインとした。

 新型メルセデスAMG SLのインテリア

 新型メルセデスAMG SLの室内は、初代300 SLロードスターから始まる伝統を現代的に蘇らせたもの。アナログ的幾何学フォルムとデジタル技術を融合した「ハイパーアナログ」というデザインが採用された。

 コックピットの12.3インチ液晶ディスプレイはバイザーのなかに収めることで、日光の反射を防いでいる。センターコンソールに配置された11.9インチのメディアディスプレイも、光の反射を防ぐために、傾きを電動で調整する機能を備えている(調整範囲12~32度)。

 またナッパーレザーのAMGスポーツシートを採用。ヘッドレストは背もたれに組み込まれており、スポーティなフォルムとなっている。

 リヤシートは日常的に使うための実用性を高めるもので、着座できる乗員の身長は150cmまでとなっている(チャイルドセーフティシート装着時は135cmまで)。リヤに座らない場合は、リヤシート背後にドラフトストップを装着することで、 室内への乱気流の侵入を防ぐことができる。

 AMGパフォーマンスステアリングに標準装備のAMGドライブコントロールスイッチは、直感操作と鮮やかなカラー液晶表示、モダンなアイコンが特徴。ステアリングホイールから手を離すことなく操作できる。またステリングホイール裏側の左右に配置したアルミニウム製パドルによって、正確で速やかなマニュアルシフトを可能にしている。

 量産車初の技術を採用!

 新型メルセデスAMG SLのボディシェル

 2+2シート車両に合わせた、新しいプラットフォームを採用。シャシーはアルミニウム製のスペースフレームを基本とし、アルミニウム、マグネシウム、CFRPおよびスチールなどの素材を組み合わせて成形。これにより高い剛性を確保し、正確なドライビングダイナミクス、快適性を実現している。ねじり剛性は先代と比較して18%向上。ホワイトボディの重量は約270kgと非常に軽量だ。軽量なボディ構造、ソフトトップを採用したことによる低重心化により、優れたドライビングダイナミクスが保証される。

 新型メルセデスAMG SLのパワートレイン

 パワートレインにはBSG 48V電気システムの技術を採用し、エネルギー回生とパワーブーストを可能としている。効率性、快適性、高性能化を実現した、「One man, One engine」で組まれた、2リッター直列4気筒ガソリンエンジン「M139」を搭載しているほか、量産車としては世界初となるエレクトリック・エグゾーストガス・ターボチャージャーを採用。このターボチャージャーは48V電気システムと組み合わされたF1由来の技術。今回搭載されたシステムはAMGペトロナスF1チームにおいても長年採用し、実績を上げているもの。

 全エンジン回転域にわたって、極めて自然なエンジンレスポンスが得られ、ダイナミックな走行が楽しめるという。最高出力381馬力(280kW)、最大トルク480N・mを発生し、2リッターのダウンサイジングエンジンでありながら、高い性能を誇る。

 新型メルセデスAMG SLのトランスミッション

 トランスミッションには、従来63モデルにのみ搭載されていた「AMGスピードシフトMCT」(9速オートマティックトランスミッション)を採用。トルクコンバーターの代わりに湿式多板クラッチを搭載し、ダイレクト感のある素早いシフトチェンジと高い伝達効率を実現している。トルクコンバーターに見られる損失を低減することで、軽量化も相まってレスポンスを向上。シフトダウン時の自動ブリッピング機能やレーススタート機能によってダイナミックな走りも愉しめる。

 さらにセーリング機能の採用によって燃費を優先する「Comfort」、よりスポーティなドライビングが楽しめる「Sport」、「Sport+」、「RACE」、 滑りやすい路面を安全に走行する「Slippery」、さまざまなパラメーターを個別に設定できる「Individual」の6つのモードを用意。

 走行性能は0-100km/h加速4.9秒、最高速度275km/hとなっている。

 新型メルセデスAMG SLのサスペンション

 軽量かつ可変ダンピングシステムを搭載した高性能なアルミニウム製ダンパーと、軽量コイルスプリングを搭載した新開発AMG RIDE CONTROLサスペンションを採用。フロントには、メルセデスAMGの量産車としては初めて、5リンク式が採用され、運動性能が大幅に向上。ホイールをコントロールするいわゆる操舵部分とサスペンション機能を受け持つ部分を相互に独立させることで、高い横Gへの対応を可能としつつ、ステアリングシステムに対する駆動力の影響を最小限に抑えている。リヤサスペンションにも5リンク式が採用されている。

 AMG最新世代の電子制御ダンパーは、伸び側と縮み側がそれぞれ独立して無段階制御が可能。走行状態に合わせて四輪それぞれのダンピング特性を連続的に調整することができ、正確な応答性と常に安定した車両姿勢を実現。スポーツ走行時のダイレクトなハンドリングと、長距離ドライブ時の快適な乗り心地を両立する。

 新型メルセデスAMG SLのエアロダイナミクス

 エアロダイナミクスに関係する多くのアイテムは、エクステリアデザインと一体化されている。そのほか、きめ細かな工夫を施すことで、空気抵抗係数=Cd値は0.31にまで低減。オープントップのスポーツカーとしては非常に優れた値だ。これにより、低燃費と安定したハンドリングを実現。風切音も低いレベルに抑えられている。

 エアロダイナミクスを改善する重要な装備として、アクティブエアコントロールシステム、エアパネルが挙げられる。上部エアインテーク奥に電子制御式の水平ルーバーを備えており、これをアクチュエーターモーターの働きで開閉することで気流を導き、空力性能を高めるのだ。

 また走行状態によって角度を変えるリトラクタブルリヤスポイラーは、車速や前後方向および横方向の加速度、操舵速度など数多くの項目を考慮してスポイラーの位置を決定する。スポイラーのポジションは5段階設定されており、車速80km/h以上で自動でせり上がる。積極的なドライビングを検知した場合は、最大角度のポジションへ移行し、ダイナミックかつ安全な走行をバックアップする。

 新型メルセデスAMG SLの安全運転支援システム

 おもに以下などの安全運転支援システムが採用されている。

「インテリジェントドライブ」

・ アクティブディスタンスアシスト・ディストロニック (自動再発進機能付)

・ アクティブステアリングアシスト

・ 渋滞時緊急ブレーキ機能

・ アクティブレーンチェンジングアシスト

・ アクティブエマージェンシーストップアシスト

・ アクティブブレーキアシスト(歩行者/飛び出し/右折時対向車検知機能付)

・ 緊急回避補助システム

・ トラフィックサインアシスト

・ アクティブレーンキーピングアシスト

・ アクティブブラインドスポットアシスト(降車時警告機能付)

・ PRE-SAFEサウンド

「その他」

・ ドライブアウェイアシスト

・ 360°カメラシステム

・ DIGITALライト(ウルトラハイビーム付き)

 新型メルセデスAMG SLの価格

 メルセデスAMG SL 43(BSG搭載モデル)の価格は、税込み1648万円。

 なお、メディア向けの発表会では、アーティストのiriさんが新型メルセデスAMG SLとのタイアップソング「friends」を披露。2022年10月26日(水)に音源・ミュージックビデオの同時配信が決まっている。

 こちらもぜひチェックしてみてほしい!

こんな記事も読まれています

[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
[アクア]で高級感はやりすぎレベル? 高級感マシマシの特別仕様車がマジで買いすぎる
ベストカーWeb
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
ウォームアップでトヨタと接触した78号車レクサスはピットスタートへ。2分追加のペナルティも
AUTOSPORT web
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村