現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 20年の歴史に幕! “12気筒エンジン”ついに生産終了! 最後に750馬力の「最強モデル」を開発

ここから本文です

20年の歴史に幕! “12気筒エンジン”ついに生産終了! 最後に750馬力の「最強モデル」を開発

掲載 13
20年の歴史に幕! “12気筒エンジン”ついに生産終了! 最後に750馬力の「最強モデル」を開発

■W12を讃えよ! 象徴的エンジンが歴史に幕

 ベントレーは2023年2月22日、同社の販売するモデルに搭載している12気筒ガソリンエンジン(W12)の生産について、2024年4月をもって完全に終了することを発表しました。

【画像】これが最後にして究極のベントレー! 限定モデル「マリナー・バトゥール」を見る(65枚)

 2003年に同社の代表車種「コンチネンタルGT」に初めて搭載され、20年間にわたって文字通りのベントレーを動かしてきたW12エンジンですが、2024年にその歴史に幕を下ろすことになります。

 この決定は、ベントレーによる持続可能な未来に向けた環境保護の取り組みの一環であり、2030年までに全ラインナップを完全に電動化して車両平均排出量を0g/km CO2まで削減することを目指していると同社は説明しています。

 また、現在ベントレーのラインナップの「ベンテイガ」と「フライングスパー」にはハイブリッドモデルが導入されていますが、W12エンジンの生産が終了した後には、ベントレーの全ラインナップにハイブリッドシステム搭載のモデルが用意されることになります。

 ベントレーの会長兼CEOであるエイドリアン・ホールマーク氏は次のようにコメントしています。

「2003年に初めてW12を発表した時、私たちはクルマとブランドの両方をスピードアップさせる強力なエンジンを手に入れたと確信しました。それから20年の歳月が経過し10万台以上のW12を生産しましたが、私たちは電動化に向けて前進するため、象徴的なパワートレインを引退させることになりました。」

 今回の決定に伴い、これまでW12エンジンを生産してきた工場は、2024年4月の生産終了後にはプラグインハイブリッドモデルに搭載される他のエンジンを生産する場へと役割を移行する予定です。

 また、現在も手作業でエンジンを組み立ててきたすべての熟練工も、再教育を受けた上で新しい業務へと再配置されるといいます。

※ ※ ※

 ベントレーは今回の生産終了を見送るため、W12の最終型にふさわしい最もパワフルなバージョンを開発しました。

 最高出力750PS、最大トルク1000Nmを発揮するこのエンジンは、わずか18台のみ生産される限定モデル「ベントレーバトゥール」に搭載されます。

 また、659馬力版のW12を搭載したモデルも、台数限定ではあるものの引き続き注文することが可能ということです。

 これについてベントレーは、「“史上最後のW12エンジンを搭載するベントレー”となるこれらのモデルは、人気になることが予想されるため、手に入れたいと考えるお客様はなるべく早く販売店にご連絡ください」とコメントしています。

こんな記事も読まれています

日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
日産「“2ドア”ハコスカGT-R」実車展示に大反響! 「極上個体」の値段に議論勃発!? 今「いくら」で買える?
くるまのニュース
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
何か関係はある? 偉人の名前が付けられた「ナポレオンミラー」の正体とは
バイクのニュース
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
メルセデスベンツの新型EVトラック、欧州20カ国走破ツアー開始…航続500kmの『eアクトロス600』
レスポンス
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
「高速SA」に泊まれる!? 謎の「ハイウェイホテル」車中泊より快適ってホント? “どんな人”が利用してる? 実際に宿泊した人からの感想も
くるまのニュース
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
気になる! バイクのバッテリー寿命はすべて均一なのか?
バイクのニュース
FP2でクラッシュの12号車ポルシェ963、ル・マンの飛行場で代替シャシーのシェイクダウンを完了
FP2でクラッシュの12号車ポルシェ963、ル・マンの飛行場で代替シャシーのシェイクダウンを完了
AUTOSPORT web
欲しい人は急げ!! アバルトのガソリン車[F595][695]日本モデルの生産終了! 残るは在庫販売のみに
欲しい人は急げ!! アバルトのガソリン車[F595][695]日本モデルの生産終了! 残るは在庫販売のみに
ベストカーWeb
トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
トヨタ『ヤリス』次期型は2025年末登場か、ハンマーヘッド&新エンジン搭載でスポーティ感アップ!?
レスポンス
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
スズキが新型「ハスラー」発表! レトロなゴツ顔「ワイルド仕様」 SUV感スゴッ! 「ジムニー」と比較する人はいるのか
くるまのニュース
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
輸入車メーカーや「ヨシムラ」から認められるトップペインターが施工 スプレー式ガラスコーティングとは?
バイクのニュース
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
日産『デイズ』と『ルークス』、一部仕様を変更し新色も追加
レスポンス
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
新車購入でお馴染みの光景「値引き交渉」はまもなく姿を消す!? 家電で広がる「指定価格」が新車にも導入される可能性
WEB CARTOP
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
カー・アンド・ドライバー
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
[15秒でわかる]フィアット『ストラーダ』のスポーツ仕様…内外装ともに引き締まった印象に
レスポンス
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
ホンダ EVの社会実装とCN社会の実現にむけ新会社ALTNAが電力ビジネスの事業展開を開始
Auto Prove
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
新型「BMW M3」早くもツーリングをフェイスリフト パワーアップされた「M3」の全情報!
AutoBild Japan
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
高速のSA・PAで「車中泊」してもいいの?「法令違反」の可能性も?! 「これは仮眠ですから!」主張は許されるのか
くるまのニュース
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
じ~ん。ポルシェを手に入れた瞬間の幸福
レスポンス

みんなのコメント

13件
  • 10万台って凄いな。
    ワーゲンとアウディにもW12気筒搭載グレードが存在したけど、同じVWグループだから同系統のエンジンかな?
    流石にミッドシップのランボルギーニやブガッティは違うと思うけど、なんらかの技術提供はあるんだろうね。それがグループの強み。
  • なんだよ 4509GTRって
    ここからパクってたのかよ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索
コンチネンタルGTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2945.84106.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

270.05800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村