現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ぜひ日本にも導入を! ワイルドで超絶カッコいい海外専売モデル3選!!

ここから本文です

ぜひ日本にも導入を! ワイルドで超絶カッコいい海外専売モデル3選!!

掲載 6
ぜひ日本にも導入を! ワイルドで超絶カッコいい海外専売モデル3選!!

 日本では空前のSUVブームとも呼べるほどSUVの売り上げが好調だが、昔のゴツゴツとしたイメージではなく、都会的な雰囲気を持ったモデルが増えている。

 そんななか、アメリカを中心とした海外で続々と発売されているのが「SUVのオフロード仕様車」。車高を上げ、オーバーフェンダーを装着したワイルドな外装に、砂漠を難なく走破できる特別装備など、魅力満載なモデルが揃っている。

超激戦区へホンダが新たな刺客投入!!! ヴェゼルとCR-Vの中間に位置する新型SUV年内登場

 そこで今回は、日本メーカーが海外で展開しているワイルドなSUVを3台ピックアップ。 思わず「日本で乗りたい!」と言いたくなってしまうかも!?

文/永田恵一、写真/ホンダ、トヨタ、日産、スバル、マツダ

■北米のホンダパスポートに設定された「トレイルスポーツ」とは!?

 ホンダの北米向けラージSUVとなるパスポートには、2022年モデルからトレイルスポーツというオフロード仕様が設定された。

 パスポートのトレイルスポーツは専用グリル、前後バンパーに付くシルバーのスキッドガーニッシュ、オレンジとしたエンブレムをはじめとした内外装のアクセントを持ち、オフロード走行を意識し、20インチから18インチにサイズダウンしたホイールなどが装備される。

日本未導入のSUV、ホンダパスポートに新たに設定されたトレイルスポーツ

 日本で販売される日本車のSUVにもトヨタRAV4の2Lガソリンに設定されるアドベンチャーオフロードパッケージ、マツダCX-5のフィールドジャーニーといったオフロード仕様があるが、海外専売の日本車はそういった仕様が豊富なこともあり、ここでは海外専売となるオフロード仕様をピックアップしてみた。

■北米:トヨタ4ランナーTRDプロ

 かつての日産テラノなどと同様のピックアップモデルをベースとしたSUVとなるハイラックスサーフは、日本では4代目モデルを最後に2009年に絶版となっているが、北米では4ランナーの車名で5代目モデルにフルモデルチェンジされて継続されている。

トヨタ 4ランナーTRDプロ(北米)。ド派手なライムグリーンのカラーリングがカッコいいぞ!

 4LのV6エンジンを搭載する現行4ランナーは、トレイルスペシャルエディション、TRDオフロードといったオフロード仕様を設定するが、その頂点となるのがTRDプロである。

 TRDプロはオフロード走行向けに17インチにサイズダウンされたマッドブラック塗装のアルミホイール+オールテレーンタイヤ、リアは別タンク付きとなるFOXのショックアブソーバーを使ったTRDのサスペンション、金属製のフロントアンダーガードを装備。

 エクステリアでは大きなTOYOTAのロゴ入りとなるフロントのガーニッシュなどを装備し、インテリアも各部に入る赤いステッチでドレスアップされる。

 ハイラックサーフは歴代明るい雰囲気を持つカッコいいモデルだったが、オフロード仕様になるとカッコよさがより際立っている。

■北米:日産フロンティアPRO-X

 フロンティアは日本車ではハイラックス級となるミドルピックアップトラックで、3.8LのV6エンジンを搭載するモデルだ。

日産 フロンティアPRO-X。標準モデルはシルバーのホイールを履くが、PRO-Xではオレンジの差し色が入ったブラックのホイールとなる

 フロンティアに設定されるオフロード仕様のPRO-Xは、機能面ではオフロードタイヤを履き、オフロードにも対応するようセッティングされたビルシュタインショックアブソーバー、電気式のリアデフロック、金属製のフロントアンダーガードなどを装着。

 エクステリアにはオーバーフェンダーが加わり、インテリアもメーター内にクルマの横方向の傾斜角などを表示する機能を装備し、シートをはじめとした各部にオレンジのアクセントがあしらわれ、気分が高揚する雰囲気を持つ。

■北米:スバルアウトバック&フォレスターウィルダネス

 ラージクロスオーバーモデルのアウトバック(日本名:レガシィアウトバック)とミドルSUVのフォレスターは、北米での販売比率が多いスバルにとっては大黒柱となるモデルである。

スバル アウトバックウィルダネス。日本で販売されているアウトバックのエレガントな雰囲気とは打って変わり、エクステリアカラーの明るいブルーにオレンジの差し色がポップな印象を与える

フォレスターウィルダネス。こちらもアウトバック同様にポップな雰囲気を持つ

 両車をはじめとしたスバルのクロスオーバー、SUVは乗用車ベースながら、標準車でも本格的なSUVに匹敵する高い悪路走破性を持つが、それをさらに高めたのがウィルダネスだ。

 アウトバックには2.4Lターボ、フォレスターには2.5LNAという現在両車の日本仕様には搭載されないエンジンに設定されるウィルダネスは、もともと十二分だった最低地上高をさらに高め、タイヤはサイズダウンしたオールテレーンタイヤを履く。

 さらに、悪路でのトラクションを高めるXモードの作動速度域の拡大、ファイナルギアのローギヤード化、牽引性能の強化が施されるなど、本格的な内容となっている。また、自動車メーカーのカタログモデルらしく、アイサイトもウィルダネスに合わせて再チューニングされている。

 内外装もエクステリアは前後バンパー下部のガードの追加、ルーフレールの強化、インテリアは汚れに強く掃除もしやすい合皮地のシート、ラゲッジスペースのフロアとリアシートバックを樹脂製とするなど、内外装のオフロード仕様化もソツがない。

 ウィルダネスは日本導入を期待されているモデルだが、日本導入についてはスバルがCAFE(企業別平均燃費規制)に余裕がないこともあり、北米仕様の公表される燃費が悪化しているため、残念ながら当面ないようである。

■まとめ

 日本でSUVやクロスオーバーのオフロード仕様を必要とする人は、ほとんどいないのが実情だろう。

 しかし、SUVやクロスオーバーもスポーツモデルなどと同様に「その性能を使うことはほぼないけど、持っている」というのも魅力であり、RAV4アドベンチャーオフロードパッケージやCX-5フィールドジャーニーに続くオフロード仕様が日本でも増えることを期待したい。

こんな記事も読まれています

PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス

みんなのコメント

6件
  • どうせ変えない車。こんな情報何になるの?まず日本では売らないから。
  • 他のメーカーも出していたのに、トヨタが新型を出した途端にこれだ。

    御用メディアって恥も外聞もないんだなー。
    クズだな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

531.3725.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.8550.5万円

中古車を検索
モデル3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

531.3725.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.8550.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村