現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 物価高の中でも費用を抑えられるってマジ!? CMでよく見るクルマのサブスクって本当にお得?

ここから本文です

物価高の中でも費用を抑えられるってマジ!? CMでよく見るクルマのサブスクって本当にお得?

掲載 7
物価高の中でも費用を抑えられるってマジ!? CMでよく見るクルマのサブスクって本当にお得?

 近年、新しいクルマの所有方法として広まりつつあるサブスクリプションサービス。クルマ以外のあらゆる分野で「サブスク」という言葉を聞くようになったが、クルマの場合はどんなメリットとデメリットがあるのか? そして使って得する人と損する人はいるのか? そんなクルマのサブスクについて見ていこう。

文/西川昇吾、写真/TOYOTA、Adobe Stock

物価高の中でも費用を抑えられるってマジ!? CMでよく見るクルマのサブスクって本当にお得?

■クルマのサブスクとはどんなサービスなのか?

現行型プリウスがKINTOのなかで一番人気だ。KINTO Unlimitedには、車両価格や、自動車保険、車検のほかにアップグレードとコネクティッドサービスが用意されている

 まずはクルマのサブスクについておさらいだ。

 クルマに限らず、サブスクリプションサービスは一定期間利用することができる権利に対して料金が発生するビジネスモデルだ。

 クルマの場合で多いのが、月々定額で一定期間マイカーとして使用できるサービスだ。

 マイカーとして使用できると表現したが、所有権は使用者のものにはならない。あくまでも契約期間が終了したらサービス提供会社に車両を返却するのが基本だ。

 では、定額料金の中にはどんなものが含まれているのだろうか? サービス提供会社によって多少は異なるものの、基本的には以下の内容が含まれている。

・車両価格
・自動車保険
・車検
・メンテナンス代
・自動車税

 自動車にかかるあらゆる費用の多くが含まれているので、支出を見える化しやすく月々の金額の目途が立てやすい。クルマをサブスクで所有すれば、他に必要な支出はガソリン代と駐車場代くらいだろう。

■サブスクのメリットとデメリットは?

サブスクだと頭金がないことやクルマにかかる費用の見通しがつきやすいなど有利な点が多い。特に任意保険料の高い若いユーザーにもおすすめしたいサービスのひとつである

 サブスクのメリットは、クルマにかかる費用の見通しが見えやすく、銀行ローンや残クレと異なり頭金が基本的には必要ないため、大きなイニシャルコストがかからないことだ。

 予算が立てやすいという面で考えると、法人使用で重宝されることが多いという話も聞く。また、免許取り立てで保険金が高いユーザーにもメリットは大きいと言えるだろう。

 そのほか、仕事の関係で一定期間クルマが必要な地域に引っ越す人にもオススメと言える。

 しかし、サブスクは万人に勧められるわけではない、デメリットも存在する。

 まずは走行距離が多い人だ。最終的にサービス提供会社に車両を返却するため、サブスクは距離制限がある場合が基本となっている。1カ月あたり1000~1500kmほどのことが多い。この距離を超えることがある人はオススメできない。

 また、マイカーでカスタマイズを楽しみたい人にもオススメできない。車両の所有権は、サービス提供会社にあると考えた方が良い。そのため、ノーマルで乗ることが前提なのだ。

 もちろん、サーキットなどでのスポーツ走行もNGだ。趣味的にカーライフを楽しみたい人にとって、基本的にはオススメできない。

■サブスクだと任意保険の等級は関係ないって本当? 

マイカーからサブスクへ変更し、任意保険の等級を保持したい場合は、中断証明書を発行したほうが良い

 そして、忘れてはいけないのが保険の等級だ。1年間無事故ならば、等級が1つ上がり割引率が大きくなり、保険金が安くなる。このシステムがあるから、クルマを所有した最初だと保険金が高いと言われるのだ。

 しかし、サブスクの場合はどんな人でも価格は同じ。等級が上がることもないので、保険金が安くなっていくこともないのだ。

 将来的に憧れのマイカーを所有したいと考える人は、サブスクではなく多少無理してでもクルマを購入して、等級を稼いでおいた方が良いと言えるだろう。

 クルマにかかる基本的な料金がコミコミで定額となるサブスク。自身のライフスタイルに合ったプランかどうかをしっかりと検討してから選択するのがベストと言えるだろう。

[articlelink]

関連タグ

こんな記事も読まれています

電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 予選
AUTOSPORT web

みんなのコメント

7件
  • nks********
    利用者が得することを

    業者がするはずは

    ありませんよ。
  • kir********
    お得ではないでしょう
    やっぱり、現金一括払いの方がお得でしょう
    でも、昨今の新車価格の上昇、賃金横ばいを考えると残価だとかが現実的になっているのは否めない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村