現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルの激レア限定車なぜ人気?「WRX」も「レヴォーグ」も即完売! 高額でもすぐ売り切れる訳とは?

ここから本文です

スバルの激レア限定車なぜ人気?「WRX」も「レヴォーグ」も即完売! 高額でもすぐ売り切れる訳とは?

掲載 17
スバルの激レア限定車なぜ人気?「WRX」も「レヴォーグ」も即完売! 高額でもすぐ売り切れる訳とは?

■ファンの期待に応えるスバルの限定車

 台数限定のレアな限定車が発売されると、応募多数により抽選販売になることが良くあります。
 
 そんななか、近年限定車を発売するやいなや、直ぐに完売や受付終了となるのがスバルです。スバルの限定車の人気の理由や、購入者の行動力の源はどこにあるのでしょうか。

【画像】数時間で完売した「レヴォーグ STIスポーツ #」がマジでカッコよすぎ!画像で見る(41枚)

 最近登場したスバルの限定車としては、2023年1月13日に発表された「レヴォーグ」の限定車「レヴォーグ STIスポーツ#」があります。

 RECAROシートや専用鍛造アルミホイール、専用チューニングのサスペンションなどが装備されており、ハンドリング性能の向上と上質な室内空間と乗り味を目指した台数500台の限定車です。

 まだまだ継続販売が手堅いといえるレヴォーグですが、同車初のSTIコンプリートカーであり、2代目レヴォーグとして初の特別仕様車ということもあって、ベース車よりも90万円以上高額なこの限定車は予約開始日の午前中には完売したといいます。

 また、近年話題沸騰とともにすぐに完売となったスバルの限定車として記憶に新しいのは、2019年10月に発表された「WRX STI EJ20ファイナルエディション」です。

 スバルのスポーツモデルやモータースポーツ活動を長年支えた“名機”とも呼ばれるエンジン「EJ20」のラストを飾るモデルとして555台が限定販売。「WRX最後のMT車になる」という噂もあり、抽選販売は20倍以上の倍率となりました。

 スバルの限定車が即完売となる“人気状態”であることは、当のスバルも認知しています。この件について聞いてみたところ、「スバル車を購入するお客さまはクルマに対する関心の高い方が多いことに加え、台数限定であり、それに見合った特別感が受け入れられているからと認識しています」とのこと。

 つまりスバル車の購入意欲が高い層はクルマ好きが多く、常にクルマの情報をチェックしている人が多いのです。だからこそ台数限定の特別仕様車でも情報をキャッチし、すぐに完売となってしまうのでしょう。

 もちろん、スバルが造るクルマの理念に共感していて、限定車の特別感に納得しているというのも大きなポイントといえます。

 そのようなスバルファンの需要を分かっていて、それを汲み取ることができる商品企画がしっかりと出来ているからこそ、限定車展開からの即完売の流れとなるのでしょう。

 そして近年のスバルの限定車はSTIに関連したモデルが多い傾向にあります。スバルの子会社であるSTI(スバルテクニカインターナショナル)は、スバル車のチューニングパーツの開発や販売、モータースポーツ活動を行っています。

 スバル車を知り尽くしたSTIが手掛ける限定車だからこそ購入するというスバルファンも多く、これはSTIのブランドイメージが上手く構築出来ている証拠でもあります。

 今回設定された「レヴォーグ STIスポーツ#」は2020年に登場した500台限定車、「WRX S4 STIスポーツ#」に続くSTIスポーツ#の第2弾です。進化を表すために音楽で半音上げることを意味する#(シャープ)が冠されていて、ドライバーの意思に対してシャープでリニアに反応することを目指して開発されています。

 この#の限定車が今後も登場するのか、そしてそれはどんな魅力的な仕様で登場するのか、注目していきたいところです。

こんな記事も読まれています

ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
ヒュルケンベルグ「競争力のあるペースを維持できて満足。今後は予選を改善しないと」:ハース F1第10戦決勝
AUTOSPORT web
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
シビれるほどに[精悍な]クロスオーバーSUV!! 40キロ超えの鬼トルクが人気の[プジョー 3008]
ベストカーWeb
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
スバル、最新モデルに見る「ぶつからないクルマ」を目指した取り組みとは?
driver@web
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
自動車メーカーとアパレルがコラボ ワールド北青山ビルでファッションショー 内装の廃材などを衣装に
日刊自動車新聞
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
【欧州でプロトタイプ目撃】レクサスが市販めざし開発中か 「GR GT3コンセプト」はどんなクルマ?
AUTOCAR JAPAN
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
5速MT搭載! スズキが「大きなワゴンR」実車展示!「軽自動車」超えたビッグサイズに「最新技術」採用したニューモデルに反響あり!
くるまのニュース
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
1800馬力の電動ハイパーカー、ブガッティ『トゥールビヨン』発表…ヴェイロン 後継車は2026年発売
レスポンス
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
BMW「当面の間」はエンジン車の販売継続 新型EVと同じ外観で生産か
AUTOCAR JAPAN
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞

みんなのコメント

17件
  • そりゃあ転売ヤーでしょ
  • いや、こんな期待出来なあメーカーの車買うのは、転売ヤーだけでしょ?

    スペックも定番商品と同じなのに、プラス100万払う価値を見出せない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0615.0万円

中古車を検索
レヴォーグの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

310.2576.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

54.0615.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村