全18タイプを用意! 100万円台前半から購入可能!
トヨタ自動車は、プロトタイプを公開して発売間近となっていた新型車「ヤリス」を2020年2月10日(月)から全国のネッツ店とトヨタモビリティ東京、トヨタ西東京カローラで発売すると発表した。月販目標台数は7800台。
発売前に徹底比較! 注目のコンパクトカー「トヨタ・ヤリス」と「ホンダ・フィット」の選び方とは
ヤリスはコンパクトカーならではの軽快なハンドリングと上質な乗り心地、最新の安全性、安心技術を兼ね備えたモデルだ。初採用となるコンパクトカー向けのTNGAプラットフォームを用いたことで、軽量かつ高剛性、低重心のボディに仕上げている。
今回、グレード構成と価格が公開された。改良を加えた1リッターエンジンには小型軽量化したCVTを組み合わせる。1リッターエンジン仕様には3グレードを用意し、価格帯は139万5000円~161万3000円とした。
直列3気筒1.5リッターダイナミックフォースエンジンにはガソリン車とハイブリッドを用意し、前者はダイレクトシフトCVTと6速マニュアルを設定。CVTには発進用ギヤを備え、スムースな走りや燃費性能に貢献するという。CVTには2WDと2020年4月に発売予定の4WDをラインアップし、全9グレードとなった。価格帯は154万3000円~212万4000円。
リダクション機構付きのハイブリッドモデルには3グレード、2WDとトヨタのコンパクトカーとして初めて採用する電気式4WDのE-Fourの全6種を設け、199万8000円~249万3000円に設定した。新世代となるハイブリッドシステムは力強くシームレスな走りとともに、クラス世界トップレベルとなるWLTCモード36.0km/Lの低燃費を実現した。
グレード構成と価格は以下の通り。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
どこって?
ヘッドアップディスプレイ。リッター36kmの燃費。前席2シートヒーター。革巻きステアリング。オーディオディスプレイ。小回り。走り。ガソリンタンク容量。ウィンカー音。小径ハンドル。可愛いお尻。
オートブレーキホールドとACC問題は置いといて。
今日ネッツで先行予約お値引きネゴに行ってきます。