現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > WRC第9戦ラリー フィンランド、トヨタのタナックが今季4勝目、ラトバラも3位入賞【モータースポーツ】

ここから本文です

WRC第9戦ラリー フィンランド、トヨタのタナックが今季4勝目、ラトバラも3位入賞【モータースポーツ】

掲載 更新
WRC第9戦ラリー フィンランド、トヨタのタナックが今季4勝目、ラトバラも3位入賞【モータースポーツ】

2019年8月1日~4日、 WRC(世界ラリー選手権)第9戦ラリー フィンランドがユバスキラをベースに開催され、トヨタのオィット・タナックが優勝。2位にはシトロエンのエサペッカ・ラッピ、3位にはトヨタのヤリ-マティ・ラトバラが入った。クリス・ミークはリタイアとなった。

タナックがラリー フィンランド連覇
前戦ラリーイタリア・サルディーニャで首位を独走しながら、最終ステージのパワーステアリングトラブルで涙を呑んだタナックが、見事なリベンジを果たした。

現存する2台のうちの1台、あのマクラーレンF1がオークションに! 落札価格は?

シーズン4勝目への大きな鍵となったのは実質的なラリー初日となる金曜日の走りだった。優勝は逃したものの前戦でポイントリーダーに立ったことで、ラリー フィンランドでのタナックの金曜日のスタート順はグラベルラリーではもっとも不利な1番手。しかし、2番手スタートのセバスチャン・オジェ(シトロエン)や3番手スタートのティエリー・ヌービル(ヒュンダイ)が予想どおりに砂利掻き役に苦しむ中、タナックはタイムロスを最小限に抑える見事なドライビングを披露して、SS11までを終えて首位にわずか2.6秒差の4番手につけた。優勝争いのライバルは、チームメイトのラトバラとクリス・ミーク、そして昨年までトヨタに所属していたシトロエンのラッピだ。

勝負の土曜日はまず、トヨタ勢の三つ巴で始まった。最初のふたつのステージを終え、首位ラトバラ、2番手に上がったタナック、そして3番手のミークがなんと0.6秒差の中にひしめく超接近戦。だが、この日3つ目のステージ、SS14でラリーは大きく動いた。

なんとコース上にあった同じ石に、ミークとラトバラが相次いでタイヤをぶつけてしまったのだ。リアサスペンションまで痛めたミークはここでストップ。ラトバラもパンクを喫して15秒近い遅れを取り、ここで優勝争いから脱落してしまった。

一方、このステージでベストタイムを出して首位に立ったタナックは、その後も追いすがるラッピを寄せ付けず、瞬く間にセーフティリードを築く。そのままラリー最終日の日曜日も危なげなく走りきり今季4勝目を達成した。

タナックは最終パワーステージでもベストタイムを刻み、ボーナスポイント5点を含むフルポイントの30点を獲得。ランキング2位のオジェに22点、3位のヌービルに25点の差をつけることとなった。

次戦は8月22~25日のラリー ドイチュランド。ドイツ西部のボスタルジー湖をベースに開催されるこのラリーでは、日本の勝田貴元がWRCで初めてトヨタ ヤリスWRCを駆ることが発表されている。昨年も優勝しているタナックの戦いぶりと併せて、トヨタファンは要注目だ。

WRC第9戦ラリー フィンランド 結果
優勝 8 O.タナック(トヨタ ヤリス WRC) 2h30m40.3s
2位 4 E.ラッピ(シトロエン C3 WRC)+25.6s
3位 K.ラトラバ(トヨタ ヤリス WRC)+33.2s
4位 89 A.ミケルセン(ヒュンダイ i20クーペ WRC) +53.4s
5位 1 S.オジエ(シトロエン C3 WRC) +56.1s
6位 11 T.ヌービル(ヒュンダイ i20クーペ WRC)+1m32.4s
7位 42 C.ブリーン(ヒュンダイ i20クーペ WRC)+1m38.2s
8位 3 T.スニネン(フォード フィエスタ WRC) +2m33.8s
9位 22 K.ロバンペラ(シュコダ・ファビア R5エボ) +7m54.1s
10位 44 N.グリアジン(シュコダ・ファビア R5エボ)+10m28.7s

WRCドライバーズランキング
1位 O.タナック (トヨタ ヤリス WRC) 180ポイント
2位 S.オジエ(シトロエン C3 WRC) 158ポイント
3位 T.ヌービル (ヒュンダイ i20クーペ WRC) 155ポイント
4位 E.エバンス(フォード フィエスタ WRC) 78ポイント
5位 A.ミケルセン(ヒュンダイ i20クーペ WRC) 71ポイント

WRCマニュファクチャラーズランキング
1位 ヒュンダイ 262ポイント
2位 トヨタ 238ポイント
3位 シトロエン 198ポイント
4位 M スポーツ フォード 158ポイント

[ アルバム : WRC第9戦ラリーフィンランド はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索
ヤリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

150.1235.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

80.0318.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村