現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 自動車事故で女性のほうが「むち打ち症」になりやすいのは「ダミー人形が男性」だから! ボルボの安全に対する取り組みが想像の遙か上だった

ここから本文です

自動車事故で女性のほうが「むち打ち症」になりやすいのは「ダミー人形が男性」だから! ボルボの安全に対する取り組みが想像の遙か上だった

掲載
自動車事故で女性のほうが「むち打ち症」になりやすいのは「ダミー人形が男性」だから! ボルボの安全に対する取り組みが想像の遙か上だった

 この記事をまとめると

◾️交通事故の際に女性が男性よりむち打ち症になりやすいということがわかった

相対速度140km/hでのすれ違い! 簡易なポールだけで仕切られた対面通行の高速道路は「死亡事故率」が高く危険だった

◾️事故での負傷の程度に男女差が出るのは、衝突試験で用いるダミー人形が男性をモデルに作られていることが原因

◾️各自動車メーカーは性別や年齢によらずすべての人に安全なクルマづくりを目指すべきだ

 交通事故での性差をどう捉えるべきか?

 グローバルでさまざまな分野において、ジェンダーに関する議論が進んでいるところだ。そうしたなかで、技術的な観点でジェンダーについて問いかける試みが、自動車産業界にある。それが、スウェーデンのボルボが提案する、「E.V.A.プロジェクト」だ。E.V.A.とは、Equal Vehicles for All (イコール・ビークルズ・フォー・オール)の略称である。

 ボルボといえば、古くから「安全なクルマ」として知られてきた。いち早く、衝突安全の分野に注目すると同時に、実際の事故をボルボ自社がデータ収集し、それを解析するという「事故調査隊」を導入した。

 1970年に始まった事故調査隊は、これまでに4万台以上の事故車両と、7万人以上の事故に遭遇した乗員に関するデータをまとめてきたという歴史がある。

 その結果として、クルマが実際に事故に遭った場合に、乗員に対する衝撃を少しでも減らそうとする車体構造の設計や、エアバッグなどの新規技術を量産車に投入してきた。これは、日本車を含めて行われてきた技術革新であるが、ボルボの事故調査隊の取り組みは、ほかのメーカーに大きな影響を与えてきたといえる。

 さらに2000年代以降になると、クルマが事故に遭遇する危険性を事前に削減するために、ボルボは予防安全技術の導入にも積極的な動きを見せてきた。いまでいう、先進運転支援システム(ADAS)の領域だ。

 こうした過去の経験を踏まえ、ボルボは自動車事故について改めて「クルマと人」の関係について自問自答した。

 そこから見えてきたのが、性別に関わることだ。

 ボルボ・カーズセイフティセンター、シニアテクニカルスペシャリストのヤコブソン博士によれば、長年にわたり実際の事故から収集してきたデータによって、「男性、女性、子どもが事故によって受ける負傷を特定できるようになった」という。

 その上で、女性は男性に比べて骨格や身体的な強度の違いから、むち打ち症になる可能性が高いというデータがある。

 その原因のひとつは、なんと衝突に関する実験で用いる人体ダミー人形が男性を基本として設計しているからだと言うのだ。これをもとに、ボルボはシートの設計を見直すことで、男女を問わずむちうち症を予防する開発を行っている。

 また、男性に比べて身長が低い傾向がある女性の場合、側面衝突の際の安全性確保も必要であり、ボルボ独自の側面衝撃吸収システム(SIPS)の導入も実現している。

 ボルボは、E.V.A.プロジェクトの一環として、これまで蓄積したデータを一般にも公開しており、ほかの自動車メーカーや自動車部品メーカーの研究開発のために、またユーザーの基礎知識としてボルボの知見が活かされることが期待される。

関連タグ

こんな記事も読まれています

中国人は長いのがお好き! セダンだけじゃなくSUVまで「L」が付くクルマが登場する事態
中国人は長いのがお好き! セダンだけじゃなくSUVまで「L」が付くクルマが登場する事態
WEB CARTOP
道路に合わせて制限速度以上のスピードが出せなくなる装置! 欧州で「ISA」の搭載が義務化されるが日本はどうなる?
道路に合わせて制限速度以上のスピードが出せなくなる装置! 欧州で「ISA」の搭載が義務化されるが日本はどうなる?
WEB CARTOP
日産が「すごいスカイライン」実車公開! 新「スポーツセダン」の“試作車”が凄かった! 未来を予感させる「最新技術」を搭載!
日産が「すごいスカイライン」実車公開! 新「スポーツセダン」の“試作車”が凄かった! 未来を予感させる「最新技術」を搭載!
くるまのニュース
口を開けば出てくる「働くクルマの自動運転化」! 現役職業ドライバーの働き口も同時に議論しないのは失礼千万
口を開けば出てくる「働くクルマの自動運転化」! 現役職業ドライバーの働き口も同時に議論しないのは失礼千万
WEB CARTOP
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
いまデコトラ乗りが命をかけるボディ&シャシー塗装! 乗用車とはまったく違う「色の流行」が存在する!!
WEB CARTOP
ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか考えてみた
ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか考えてみた
WEB CARTOP
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
バカ売れしそうな気がするけどナゼ? ロータリーもディーゼルもフルHVの軽自動車も存在しないワケ
WEB CARTOP
違法改造なんてしないのが真のデコトラ乗り! 自慢の愛車を車検に通すための手段とは
違法改造なんてしないのが真のデコトラ乗り! 自慢の愛車を車検に通すための手段とは
WEB CARTOP
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
ボルボ144 E 「スウェーデン製」と端々から伝わる 当時は最も堅牢な4気筒 人気小説家の愛車(1)
AUTOCAR JAPAN
「ユニック」「コンクリートポンプ車」「キャリアカー」とトラック七変化! 意外と知らない特装トラックの世界
「ユニック」「コンクリートポンプ車」「キャリアカー」とトラック七変化! 意外と知らない特装トラックの世界
WEB CARTOP
クルマを買うとき、「ヨーロッパ人」は何を重視しているのか? 日本人と同じかそれとも違うのか、頭の中を覗いてみた
クルマを買うとき、「ヨーロッパ人」は何を重視しているのか? 日本人と同じかそれとも違うのか、頭の中を覗いてみた
Merkmal
50年前に生まれた四角いワゴンがいま話題! 昭和レトロブームと共に「ボルボ240エステート」の人気が急上昇中だった
50年前に生まれた四角いワゴンがいま話題! 昭和レトロブームと共に「ボルボ240エステート」の人気が急上昇中だった
WEB CARTOP
断じて「悔し紛れ」にいってるワケじゃない! 2世代古いヘッドライト「ハロゲンランプ」がもつLEDやHIDにはないメリット
断じて「悔し紛れ」にいってるワケじゃない! 2世代古いヘッドライト「ハロゲンランプ」がもつLEDやHIDにはないメリット
WEB CARTOP
お金をかけずとも可能性はある! 車内オーディオの「音をよくする」手軽な方法とは
お金をかけずとも可能性はある! 車内オーディオの「音をよくする」手軽な方法とは
WEB CARTOP
アメ車はドロドロ系の重低音! イタ車はシビレるような高音! 同じV8エンジンでもメーカーによってまったく音が異なるワケ
アメ車はドロドロ系の重低音! イタ車はシビレるような高音! 同じV8エンジンでもメーカーによってまったく音が異なるワケ
WEB CARTOP
テスラはイーロン・マスクが創業した会社じゃなかった! 「テスラ=マスク」に至るまでの道のりとは?
テスラはイーロン・マスクが創業した会社じゃなかった! 「テスラ=マスク」に至るまでの道のりとは?
WEB CARTOP
中国で超絶人気の高級ミニバン「GL8」がPHEVを導入! あえてBEVではなくPHEVで勝負するGMのしたたかな戦略
中国で超絶人気の高級ミニバン「GL8」がPHEVを導入! あえてBEVではなくPHEVで勝負するGMのしたたかな戦略
WEB CARTOP
いくら魅力を語れど売れなくなるには理由がある! セダン&ワゴンが日本で衰退しているワケ
いくら魅力を語れど売れなくなるには理由がある! セダン&ワゴンが日本で衰退しているワケ
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村