現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「シートベルト = 命を守る」は過信だった? 福岡事故で明らかになった、子どもを守るための新しい基準とは

ここから本文です

「シートベルト = 命を守る」は過信だった? 福岡事故で明らかになった、子どもを守るための新しい基準とは

掲載 5
「シートベルト = 命を守る」は過信だった? 福岡事故で明らかになった、子どもを守るための新しい基準とは

シートベルト着用でも守れなかった命

 2024年8月18日、福岡県福岡市の国道で、軽乗用車と路線バスが正面衝突する事故が発生した。この事故で、7歳と5歳の女児が命を落とした。ふたりは母親が運転する車の後部座席に座っており、シートベルトを着用していたが、腹部に強い衝撃を受けて死亡した。

【画像】「なんとぉぉぉぉ!」これが60年前の「海老名サービスエリア」です! 画像で見る(15枚)

 警察庁のデータによると、2014年から2023年の間の「自動車後部座席同乗中死傷者のシートベルト着用・非着用別致死率(死傷者数に占める死者数の割合)」では、シートベルトを着用していない場合、致死率が

・一般道:約3.3倍
・高速道路:約25.9倍

となっている。このデータから、シートベルトを着用することで致死率を大きく減らせることがわかる。しかし、残念ながらこのふたりの子どもたちは命を奪われてしまった。

 なぜこのような悲劇が起こったのか。どんな点に注意すれば、このような結末を避けられたのか。筆者(小島聖夏、フリーライター)は、一児の母親の視点でその原因を考えてみたい。

チャイルドシート未使用が招いた悲劇

 こども家庭庁は、2024年3月26日に開催された「こどもの事故防止に関する関係府省庁連絡会議」で、「こどもの不慮の事故の発生傾向と対策等」という資料を発表した。この資料によると、1歳以上の子どもが不慮の事故で亡くなる原因の中で最も多いのは交通事故であることがわかった。

 資料には、自動車使用時の子どもの事故の特徴と対策についても記載されており、

「シートベルトを適切に着用できない体格の小さな子どもを守るにはチャイルドシートが必要であり、運転者はチャイルドシートを使用しない6歳未満の幼児を乗せて運転してはならないと法律で定められている」

と書かれている。

 そのため、今回の事故で母親は5歳の女児にチャイルドシートを使用させるべきだったが、実際には使用していなかったことが死亡の原因になった可能性がある。

 さらに、7歳の女児はシートベルトを着用していたにもかかわらず命を落としている。この場合、どのような原因が考えられるのだろうか。

シートベルトの落とし穴

 結論からいうと、シートベルトは「大人を保護するためのもの」であり、子どもにとっては安全なものではないことが主な原因だ。こども家庭庁の資料によれば、

「自動車のシートベルトは交通事故などの衝撃により大人の乗員が全身を強打したり、車外に放り出されないようにするための保護装置」

と説明されている。また、日本自動車連盟(JAF)のオンラインメディア「JAF Mate Online」には、

「6歳になるとチャイルドシートの着用に対して法的な義務がなくなる。しかし、子どもがチャイルドシートなどに座らずシートベルトを使うと事故の際に腰ベルトが骨盤のサポートをせず、肩ベルトは首にかかり安全の確保ができない。そのため、子どもが危険になることがある」

と記載されている。つまり、身長が足りない子どもがシートベルトを使うと、逆に危険な状態を作り出してしまうということだ。

 文部科学省が2022年4月1日から2023年3月31日に実施した「令和4年度学校保健統計(学校保健調査の結果)確定値」によると、6歳児の平均身長は男子で117cm、女子で116cmとなっている。

 JAFの「はじめてのチャイルドシートクイックガイド」には、平均身長の子どもがシートベルトを装着すると、肩ベルトが首にかかり、腰ベルトがお腹の柔らかい部分にかかると記載されている。この状態で衝撃を受けると、首や内臓に深刻な損傷を与える可能性があるという。

 これらのことから、シートベルトは大人向けの保護装置であり、子どもには適していないと理解できる。筆者はこれまで、6歳を過ぎれば子どももシートベルトを安全に使えると思っていたが、実際にはそれが子どもを危険にさらす結果になっていた。

 もしこれらの情報がもっと広く知られていたなら、守れた命もあったかもしれない。

シートベルトの適切基準

 日本では2000(平成12)年にチャイルドシートの着用が義務化されたが、海外ではどのような基準になっているのだろうか。

 JAFによると、ほとんどの国では子ども専用の拘束(保護)装置の使用が義務付けられており、多くの国で身長に関する規定がある。特に135cm~150cmという基準が多く、大人がシートベルトを正しく着用した際、ベルトが骨の硬い部位に適切にかかる身長に基づいている。

 例えば、ドイツでは12歳未満で身長150cm以下の子どもを乗せる場合、チャイルドシートを使用する必要がある。イタリアでは、体重36kg以下、身長150cm以下の子どもには、体格に合った保護装置の使用が義務付けられている。

 日本ではこれまで、JAFが身長140cm未満の場合、チャイルドシートやブースターシート(背もたれのないタイプ)の使用を推奨してきた。しかし、140cmでも肩ベルトが首にかかる恐れがあることや、シートベルトを使用した子どもが死亡する事故が増加していることを受けて、推奨基準が150cm未満に引き上げられた。

 自動車に関するルールの変更は時に混乱を招くこともあるが、子どもを守るための変化は歓迎すべきだと感じる。

 小さい子どもを持つ親は、シートベルトの危険性を十分に理解し、子どもに合った安全対策を講じることが必要だ。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
ミニバン買ったら5人乗りという悲劇……元中古車定員が語る本当にあった失敗談
ベストカーWeb
満月の夜、なぜ「野生動物との衝突事故」が1.5倍も増加するのか? 11月16日「ビーバームーン」で考える
満月の夜、なぜ「野生動物との衝突事故」が1.5倍も増加するのか? 11月16日「ビーバームーン」で考える
Merkmal
「車内で嘔吐」“忘年会シーズン”にタクシードライバーを悩ませるカスハラ問題! 進む対策、悪質客はもう乗れなくなる?
「車内で嘔吐」“忘年会シーズン”にタクシードライバーを悩ませるカスハラ問題! 進む対策、悪質客はもう乗れなくなる?
Merkmal
祝!? ながらスマホ自転車&酒気帯び自転車の罰則強化! これでクルマは救われるのか?
祝!? ながらスマホ自転車&酒気帯び自転車の罰則強化! これでクルマは救われるのか?
ベストカーWeb
むしろ一般道こそ使うべき胸部プロテクター 死亡事故分析がライダーの“誤解”を警告!!
むしろ一般道こそ使うべき胸部プロテクター 死亡事故分析がライダーの“誤解”を警告!!
バイクのニュース
安全第一!バイク事故を防ぐために気をつけたい事とは
安全第一!バイク事故を防ぐために気をつけたい事とは
バイクのニュース
ヘッドレストの穴は何のためにあったの!? どうして絶滅した!??
ヘッドレストの穴は何のためにあったの!? どうして絶滅した!??
ベストカーWeb
バス業界を変革するカギは「スペシャリスト採用」だ! 昔ながらの“何でも屋”育成システムの脱却を
バス業界を変革するカギは「スペシャリスト採用」だ! 昔ながらの“何でも屋”育成システムの脱却を
Merkmal
「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのか
「バスが発進しようとしたので、急いで前に詰めたら、鳴らされました。運転手は懲戒処分ですよね?」質問に回答殺到!?「常識外れ」「もう運転やめてくれ」の声も…法律では誰が悪いのか
くるまのニュース
11月1日から装着義務化されたバックカメラは一度味わったらもう手放せない! 1000円台から買える後付けカメラって大丈夫!?
11月1日から装着義務化されたバックカメラは一度味わったらもう手放せない! 1000円台から買える後付けカメラって大丈夫!?
ベストカーWeb
気づいたら減速? ドライバーが自然にスピードダウンする「視覚トリック」をご存じか
気づいたら減速? ドライバーが自然にスピードダウンする「視覚トリック」をご存じか
Merkmal
「有名芸人も犠牲に…」 高速道路の「くねくね区間」なぜ事故多発? 注意標識多い「魔のカーブ」 中国道に存在
「有名芸人も犠牲に…」 高速道路の「くねくね区間」なぜ事故多発? 注意標識多い「魔のカーブ」 中国道に存在
くるまのニュース
大型トラックとの事故は費用面でも厳しい! 高額車がゆえに修理費も高い上に「代車費用」「休業補償」も支払う必要アリ
大型トラックとの事故は費用面でも厳しい! 高額車がゆえに修理費も高い上に「代車費用」「休業補償」も支払う必要アリ
WEB CARTOP
時代は4点から6点へ! 進化するサーキット用シートベルトと安全デバイス~カスタムHOW TO~
時代は4点から6点へ! 進化するサーキット用シートベルトと安全デバイス~カスタムHOW TO~
レスポンス
「警告!」じゃなくて大惨事を防ぐため! トラックドライバーがもつ「イエローカード」ってなに?
「警告!」じゃなくて大惨事を防ぐため! トラックドライバーがもつ「イエローカード」ってなに?
WEB CARTOP
最近、街なかで「社名入りの歩道橋」をよく見かけますが、なぜ増えているのでしょうか?
最近、街なかで「社名入りの歩道橋」をよく見かけますが、なぜ増えているのでしょうか?
Merkmal
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
「横断歩道で譲らないクルマ多すぎです。『止まれ!』と叫んでもいいですか?」質問に回答殺到!?「分かる」「ルール知らん人多すぎ」の声も…法律ではどう書いてあるのか
くるまのニュース
「前、見えてないでしょ!」知らないとマズい「運転の姿勢」 “ヤンキー運転”は何が問題? 正しい運転姿勢とは
「前、見えてないでしょ!」知らないとマズい「運転の姿勢」 “ヤンキー運転”は何が問題? 正しい運転姿勢とは
くるまのニュース

みんなのコメント

5件
  • zoo********
    身長143センチの友人がいます。
    軽自動車を運転していますが、運転席にジュニアシートを着け背もたれにもホールドクッション入れて工夫しています。
    自分の命は、知識と工夫で安全に守れます。
    五体満足健康体でも、脳の成長が追い付かず死ぬリスクを高めている人間が多いのは残念です。
  • lan********
    母親がやるべき事をやらなかっただけ。
    車のせいにするな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村