現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ランエボのラリーマシンとタメ張る速さ! ホンダエンジンを積んだバギー「アリエル・ノマド」に英国車の面白さを痛感

ここから本文です

ランエボのラリーマシンとタメ張る速さ! ホンダエンジンを積んだバギー「アリエル・ノマド」に英国車の面白さを痛感

掲載 1
ランエボのラリーマシンとタメ張る速さ! ホンダエンジンを積んだバギー「アリエル・ノマド」に英国車の面白さを痛感

 この記事をまとめると

■イギリスのバックヤードビルダー「アリエル」が手がけたオフローダー『ノマド』

走りを追求し尽くすとクルマはこうなる! タイプRの心臓をぶち込んだ公道を走れるフォーミュラ「アリエル・アトム」がスパルタンの極み

■鋼管フレームを使用して軽量ながらオフロードに欠かせない装備類がついている

■三菱ランエボIXのラリーカーとほぼ同等のパフォーマンスを発揮する

 アリエルのバギーも超痛快!

 アリエルはイギリス、サマセットにあるバックヤードビルダーで、以前はアトムという2シーターのオープンスポーツを紹介しました。シビックタイプRのエンジンをミッドに背負い、鋼管フレームと効率的なサスペンションを組み合わせ、軽量かつスパルタンに仕立てられたスポーツカー。公道はもちろん、サーキットこそ晴れの舞台で、イギリス国内ではワンメイクレースまで開催される人気者なのです。

 そんなアリエルが「オフロードを走ってもいいんじゃね」とばかりに、アトムをベースとした痛快なバギー「ノマド」をリリース。古き良きサンドバギーの雰囲気を残しながら、走りはラリーマシンをぶち抜くようなパフォーマンスに仕上がっているのです。

 そもそもアリエルはたった7人のスタッフでスタートし、ロータスやジネッタなどと同じく、パイプフレームを自ら組み上げ、魅力的なエンジンを載せるという昔ながらのバックヤードビルダーと呼んで差し支えないでしょう。

 1960年代と違うのは、最新のCADシステムを導入し、より軽量、かつ高剛性なフレームが作れるようになったことかと。アトムの場合は595kg、ロールケージを強化したノマドは670kgという車重ですから、いずれもスーパーセブンのような軽快感や俊敏性を持っているに違いありません。また、ミッドシップらしくバランスよく仕上げ、凝った足まわりを装備するあたりは現代的といえるはず。

 さて、アトムのフレームはドライバーの腰くらいまで、すなわちオープンカーにほど近いものでしたが、オフロード走行を想定したノマドは、ルーフまでまわり込んだロールケージが追加されています。しかも、アトムでは省かれていたフロントスクリーン(!)も泥や砂利の飛散を考慮してシンプルながらも追加されています(ワイパー付き)。当然、足まわりも地上高を上げるべくほとんど別物となっていることも見逃せません。

 前後ともダブルウイッシュボーンに、おそらくはアイバッハのスプリング、コニ、またはオーリンズのダンパー(このあたりはオプションで選択可能かと)と、妥協を許さないパーツ選びがなされています。車高や減衰の調整が可能で、実際にオフロード走行の動画ではトラクションの調整として細かくいじっているところも見受けられます。

 エンジンはホンダ製!

 そして、搭載エンジンは例によってホンダの直列4気筒DOHC VTEC(K24)をドライバーの背後に横置き。カタログでは最大出力235馬力/7200rpm 、最大トルク 300Nm /4300rpmと表記され、パワーウエイトレシオ2.85kg/PSとなりますから加速感は良好、というか強烈な印象に違いありません。

 ちなみに、最低地上高こそオフ車のそれですが、タイヤサイズは前後とも235/75R15とさほどのビッグフットではありません。ロックレースで岩場を走るというより、フラットな砂利道を全開で駆け抜けるイメージ、でしょうか。

 このノマドのパフォーマンスを検証しようと、アリエル社は現役のラリーマシン、三菱ランサーエボリューションIX グループN ラリーカーとの比較をした模様。ランサーにはリストリクターを付けて250馬力程度に抑え、イギリスのラフコースをプロドライバーに走らせたところ、ノマドはさして変わらないタイムを出したどころか、いくつかのセッティングを変更したことでランエボを抑えるタイムを記録したとのこと。

 ラリーカーとはいえ、ハコ車ですからもろ手を挙げて「素晴らしい」とはいえないものの、後輪駆動のコンベンショナルなノマドがタイムを出しているのは評価できるものでしょう。しかも、ノマドの価格は3万6000ポンド(約680万円)程度なので、ほぼランエボの半額(Gr.N仕様/英国内)ということを考えたら現実的に思えてきます。オーナーのなかには、ノマドに手製のルーフやラックを装備して、ロングランの旅に出るという猛者もいるようですから、楽しみ方は無限大。

 なるほど、バックヤードビルダーが盛んな国、ノマドのようなクルマが走れる国というのは羨ましい限りですね!

こんな記事も読まれています

「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
「ヨシムラ SERT Motul」チームの応援グッズが発売!鈴鹿8耐で身につければ、気合いと楽しさは倍増だ!  
モーサイ
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
今年も猛暑! クルマの熱中症対策グッズは「6月」までに準備すべき理由 昨年は9万人以上が救急搬送されている
Merkmal
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
2号車キャデラックが降格/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 スターティンググリッド
AUTOSPORT web
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
ついにヒョンデ 「アイオニック 5 N」発売開始! さらに”ドリキン土屋”監修のチューニングパーツも開発
THE EV TIMES
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
F1ラスベガスGP、底力が試されるのは”第2回”? 初開催は成功裏に終わるも「どんなことからも学ぶことがある」
motorsport.com 日本版
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
HKSからGT-R、86/BRZ、GRスープラ用フロアマットがリニューアルされて販売開始
レスポンス
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
箱根のロング有料道路「値上げ」全線通ると普通車1000円超に 37年ぶり7月から 新割引も
乗りものニュース
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
ホンダが「斬新 軽バン」発表! 荷室フラットで「快適車中泊」出来る? N-VANとe:では違いある?
くるまのニュース
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索
Kの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

139.7万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.989.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村