現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > F01型7シリーズのB7ビターボが切り開いたアルピナの新境地【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

F01型7シリーズのB7ビターボが切り開いたアルピナの新境地【10年ひと昔の新車】

掲載
F01型7シリーズのB7ビターボが切り開いたアルピナの新境地【10年ひと昔の新車】

2009年、アルピナから5代目7シリーズをベースにしたラグジュアリーサルーン「アルピナ B7 ビターボ リムジン」が登場した。BMWとともに、アルピナのエンジニアとクラフトマンたちが2年以上の歳月をかけて完成させたモデルだ。ただハイパフォーンスなだけでなく、ただ豪華なだけでもない。「スポーツ性と快適性の完璧な統合」は、アルピナが新たなステージに入ったことを示していた。ここではドイツ・ブッフローエでの試乗の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年8月号より)

プレミアムな7シリーズにさらなる洗練の手が加えられている
贅沢な消費生活を続けてきたアメリカ社会のバブル崩壊に端を発した、世界的な経済恐慌。これによって起こった自動車販売の急減、とくに大型、ラグジュアリーモデルの不振ぶりを見ていると、アルピナのようなスペシャリストの行方はどうなるのかと、どうしても心配になる。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

プレミアムなポジションが確立されているBMWをさらにリファインするという仕事を40年間に渡ってやってきたアルピナのビジネスは、しかしながら安泰の様子で、今年(編集部註:2009年)のジュネーブ国際自動車ショーには、いくつかのニューモデルを発表していた。その中でも、とりわけ注目を浴びていたのが今回、ここで紹介するB7である。

アルピナのモデルは、常にハンドメイドであることによる高品質が光っている。また、その挙動、乗り心地はあくまでも快適であるが、さらにそこには必ず冴えたスポーツ性が内在している。走りにおいてこうした二面性を巧みに1台のクルマに融合させている点が、アルピナの魅力なのである。

さて、このB7はBMWの最新7シリーズをベースにして、アルピナのエンジニアとクラフトマンたちが2年以上の歳月をかけて完成させたラグジュアリーサルーンである。

まずボディだが、非常に控え目ながら、オリジナルの7シリーズにさらなる洗練の手が加えられている。あまり目立たないが、フロントとリアのスポイラーは、オリジナルモデルに対してそれぞれ30%、そして15%プラスのダウンフォースを発生させるという。

またシャシはフロントに245/35ZR21、リアに285/30ZR21サイズのロープロファイルタイヤを装着したことに合わせたセッティングが、行われている。

そしてアルピナブルーに塗られた長いボンネットの下には、ツインターボが装着された4.4L V8エンジンが鎮座している。このエンジン内部にはアルピナオリジナルのスペシャルハイパフォーマンスピストンが採用されており、また、2基のターボユニットは新たにセッティングを改良したもので、さらに大型化されたインタークーラーなどによって、最高出力は507ps、最大トルクは700Nmを発生する。これはベースの750iと比べるとパワーで100ps、またトルクでは100Nm高められているということになる。

その結果、アルピナの発表によればスタートから100km/hまでの加速所要時間はわずか4.6秒、そして最高速は280km/hでリミッターが効くことになるという。この数値は、4ドアサルーンというジャンルを超えて、ポルシェをはじめとするスポーツカーの領域に入るものである。

市街地では驚くほど軽快で、しなやかな乗り心地を提供
重厚なドアを開けると、そこには一般庶民にはあまり縁のないような、ゴージャスな空間が現れる。レザー、ウッド、そしてアルミのアプリケーションが織りなすラグジュアリーな雰囲気は、コクピットに入った瞬間に鳥肌が立つほどのインパクトがあった。

さらにスタートボタンを押してクルマを数メートル流すように走らせると、湧き上がるように押し寄せるパワーの広がりを感じる。それとともにボンネット下のエンジンには、コンマ数ミリの領域で行われた高い精度による品質の高さがあるのだなと、改めて感じさせられる。

まさに絹のような滑らかさを持ったエンジンに誘われるようにアウトバーンへと向かう。そこでハイスピードの巡航テストを行ったが、まったくストレスなくメーター上で300km/h近くに達したのには驚いた。超ワイドタイヤにもかかわらず轍の影響も受けず、文字どおり矢のように直進するのだ。

そしてこの性能に合ったベンチレーテッドディスクは、確実なストッピングパワーを発揮する。さらに一般道路、そして市街地と続く試乗コースでは、それまで驚くような高速スタビリティを見せてくれた5mを超える巨体が、まるで中型セダンであるかのように、驚くほど軽快なハンドリングを示し、同時に直接的なショックをほとんどすべて消し去るような乗り心地でパッセンジャーを驚かす。

もちろん、ベースとなっているBMW750iに装備されている数々のハイテクデバイスは継承されている。たとえばダイナミックドライブコントロールの働きはそのまま移植されているので、コンフォート、ノーマル、そしてスポーツ、スポーツ+と異なるシャシセッティングを楽しむことができる。

しかもアルピナの発表によれば、このB7の燃費は欧州総合モードで100kmあたり11.9Lとのこと。日本流の表示方法にすると8.4km/Lということになる。これはまさにアルピナマジックの本領発揮といえるだろう。

アルピナB7はまるで、トゥールビヨン(精度を上げるための特別な仕組み)を持った高級な機械式時計のような存在であった。これはひょっとすると、現代の世の中の動きや関心からはちょっと外れているかもしれないが、そこには人間が長い間、切磋琢磨して得ることができた技術の結晶がある。

そしてそれを堪能することは、決して単なる贅沢ではないと言えるだろう。それは人間の英知を確認する作業でもあるのだ。(文:木村好宏/写真:Kimura Office)

BMWアルピナ B7 ビターボ リムジン 主要諸元
●全長×全幅×全高:5087×1902×1484mm
●ホイールベース:3070mm
●車両重量:2040kg
●エンジン:V8DOHCツインターボ
●排気量:4395cc
●最高出力:373kW(507ps)/5500rpm
●最大トルク:700Nm/3000rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:FR
●EU総合燃費:8.4km/L
●タイヤサイズ:前245/35R21、後285/30R21
●最高速:280km/h (リミッター)
●0→100km/h加速:4.7秒
※EU準拠

[ アルバム : BMWアルピナ B7 ビターボ リムジン はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
【MotoGP】ライダー刷新のアプリリア、マルティン&ベッツェッキの超強力ラインアップも「それが唯一の疑問」
motorsport.com 日本版
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
マツダ「新型SUV」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「ハイブリッドモデル」! 超カッコイイ「CX-50HV」アメリカに登場予定も日本への導入は?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.81530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

56.81530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村