現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > デリカシリーズ伝統の特別仕様車が復活! 三菱デリカD:5とデリカミニに「CHAMONIX(シャモニー)」シリーズが登場

ここから本文です

デリカシリーズ伝統の特別仕様車が復活! 三菱デリカD:5とデリカミニに「CHAMONIX(シャモニー)」シリーズが登場

掲載
デリカシリーズ伝統の特別仕様車が復活! 三菱デリカD:5とデリカミニに「CHAMONIX(シャモニー)」シリーズが登場

 この記事をまとめると

■デリカD:5とデリカミニに特別仕様車「CHAMONIX」が登場した

空前の大ヒットを遂げた「デリカミニ」! ある意味eKクロススペースの改良版なのに販売が激変した理由とは

■デリカD:5には追加オプションで「シャモニーコンプリートパッケージ」が設定される

■デリカミニには専用デカールやキャリアが付属した「シャモニーパッケージ」が用意される

 伝統の「CHAMONIX」が帰ってきた!

 唐突だが「CHAMONIX」というアルファベットを読めるだろうか。

 答えは「シャモニー」。フランス東部、モンブラン山群の麓にある地名で、世界有数のスキーリゾート地として知られている場所の名前だ。そんな蘊蓄は知らなくとも、昔からのデリカ・ファンにとっては印象深い名前であり、読めて当然なのが「CHAMONIX」であるというのが、日本での常識かもしれない。

 スキーリゾートのイメージそのままにウインタースポーツやアウトドアレジャーにマッチしたデリカの特別仕様車に使われてきたのが「シャモニー」という名前。そのルーツは1985年にデリカ・スターワゴンに設定されたことまで遡ることができる。まさに伝統のある特別仕様車の名前なのだ。

 そんな「シャモニー」が、デリカ・ファミリーに帰ってきた。

 結論からいえば、デリカD:5には5年ぶりの特別仕様車として、デリカミニには純正アクセサリーパッケージとして「シャモニー」の名前が復活する。

 販売スケジュールはデリカD:5 の特別仕様車「シャモニー」が11月24日から発売開始。デリカミニの「シャモニー・パッケージ」は年明け2024年の2月8日から全国の三菱系販売店にて発売が始まるとアナウンスされている。

 人とは違うデリカシリーズが欲しい人にはオススメの1台!

 デリカD:5 シャモニーのメーカー希望小売価格は、455万7300円(電動サイドステップ非装着車)、465万6300円(電動サイドステップ装着車)となる。パワートレインは、標準車と同じ2.2リッターディーゼル+8速ATで、駆動方式が4WDとなっているのも同様だ。

 ボディカラーはホワイトダイヤモンド×ブラックマイカとブラックダイヤモンド×ブラックマイカの専用色2色に加え、グラファイトグレーメタリック×ブラックマイカの3色を設定。ふたつの専用色は7万7000円高となっている。

 細部では、ドアミラーカバーや専用フロントグリルなどをブラックマイカ仕様とし、チタニウムグレーメタリックの専用スキッドプレート、ブラックのアルミホイールなどで標準車と差別化。

 シャモニー専用に起こしたというグリーンのデカールがテールゲートに貼られているのも伝統を感じさせる部分だ。

 さらに、シャモニー専用グリーンによって差別化したいユーザーに向けて「シャモニーコンプリートパッケージ」も設定する。こちらは専用グリーンのエンジンフードエンブレム、ドアミラーカバー、アルミホイールデカール、フェンダーデカールを用意。前後バンパーにカモフラージュ柄のデカールをセットにしたもので、メーカー希望小売価格は26万370円(部品代:21万3730円・参考取付費:4万6640円)となっている。

 けっして安い価格とはいえないかもしれないが、コンプリートパッケージで彩られた特別仕様車シャモニーを見てしまうと、その完成度は感服もの。新車購入時に取り付けて、ローンをまとめてしまいたくなるオーナーが続出するのではないだろうか。

 来年2月に発売予定のデリカミニ向け「シャモニー・パッケージ」も、同じく専用グリーンをアクセントにしたもの。設定されるアイテムは前後のDELICAエンブレムやアルミホイールデカール(専用グリーン)のほか、フロントグリルガーニッシュ・ダイナミックシールド・テールゲートガーニッシュ(いずれもグロスブラック)といったもの。

 ディテールアップに貢献するフェンダーオーナメントデカール、カモフラージュ柄のサイドデカールなどもパッケージに含まれる。さらにマッドフラップ、ルーフアタッチメント、ベースキャリア、オールウェザーマットといったアイテムもセットされている。

 これだけの内容で、デリカミニ用シャモニー・パッケージのメーカー希望小売価格は14万2010円(部品代:10万9450円・参考取付費:3万2560円)というのは、なかなかのバーゲンプライス。当然ながら純正アクセサリーで設定されているということは、既存のデリカミニ・オーナーも装着可能ということで、そろそろカスタムしたいという気持ちが湧き上がっているオーナーにとっては要チェックのパッケージといえそうだ。

こんな記事も読まれています

角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
夏は、すぐそこまで来ている! 暑い日にバイクに乗る際の注意点
バイクのニュース
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
メルセデス旗艦SUV『GLS』がダウンサイジング!? 電動化でV8と決別か、デザインを予想
レスポンス
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
最強のND型「ロードスター」街のディーラーで実車展示中! 日本仕様初の2リッターエンジン車「マツダスピリットレーシング」の実力とは
VAGUE

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

180.4223.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

161.0356.0万円

中古車を検索
デリカミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

180.4223.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

161.0356.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村