現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > うわっ汚い!! バイクのエアクリーナーを交換しないで乗り続けるリスクとは

ここから本文です
うわっ汚い!! バイクのエアクリーナーを交換しないで乗り続けるリスクとは
写真を全て見る(4枚)

エアクリーナーを交換せず使い続けるのは絶対NG!

エアクリーナーは、エンジンに吸い込まれる空気を浄化するフィルターの役割を果たすパーツです。

【画像】愛車の寿命が延びる? エアクリーナーを定期交換しながらバイクライフを楽しむ様子を画像で見る(10枚)

エンジンは燃料と空気を混ぜて燃焼させることで動力を生み出しますが、空気中にはホコリや砂、花粉などの不純物が含まれています。これらの異物がエンジン内に入ると、パーツの摩耗や故障の原因になります。

エアクリーナーはこうした異物を取り除き、エンジンに清潔な空気を供給する重要なパーツです。

記事全文を読む

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

油を差せばバイクが長持ちするってホント!? バイクのメンテナンスでよく耳にする注油を徹底解説
油を差せばバイクが長持ちするってホント!? バイクのメンテナンスでよく耳にする注油を徹底解説
バイクのニュース
何かバイクの動きが鈍くなってない? それは「タレ」かもしれません
何かバイクの動きが鈍くなってない? それは「タレ」かもしれません
バイクのニュース
よく聞く言葉「空冷」「水冷」「油冷」ってなに? エンジンの冷却方式の違いを徹底解説
よく聞く言葉「空冷」「水冷」「油冷」ってなに? エンジンの冷却方式の違いを徹底解説
バイクのニュース

みんなのコメント

4件
  • aki********
    原付きだとスポンジだから劣化して吸い込まれるからね。
  • dar********
    長年カブに乗っていますが、昔のスパイクタイヤの時代にはエアクリーナーの目に粉塵がびっしり詰まっている事がありました。最近はそう言うケースは見た事無いですねー
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる