ノンフィクションと言ってもいいほどに現実的な作品も
モータースポーツをテーマにした映画は世の中に数多くあれど、ノンフィクションは別として真実の姿を如実に表している作品は意外と少ない。映画である以上、娯楽性は重要だが、ストーリーは別として描かれるレースシーンがめちゃくちゃではクルマ好きとしては興ざめしてしまうのだ。
まるでアニメか映画の世界! 実在する宇宙船のような衝撃デザインのクルマ7選
そこで、これまで見た映画と、自分がカーレーサーとして体験した現実とが見事にマッチして表現されている幾つかの名作を紹介してみたい。前回の前編では「栄光のル・マン」を紹介したが、今回は後編となる。
「グランプリ」
1966年に公開された「グランプリ」。この映画もまた現実を忠実に再現していたことがわかり今になって大いに感妙を受けている。舞台は当時からモータースポーツの頂点であるF1グランプリシリーズ。ジャッキー・スチュアートやグラハム・ヒルなど本物のF1チャンピオンも登場している。
当時のシリーズ開幕戦はモナコGPで、映画もモナコGPのシーンから始まる。実際にコースを走らせオンボードカメラで迫力ある走行シーンが収められている。マシンは本物のF1ではなくF3マシンを改造したもののようだったが、実際のコースを走行しているシーンはグランプリウィークに収められたものだろう。当時のモナコの街並やグランプリの雰囲気が絶妙に伝わってくる。
モナコGPではクラッシュで海に落ちてしまうシーンもあるが、これは過去に実際に起こったアクシデントを手本にしていて当時海上に待機していたレスキューなども描かれている。このアクシデントでシートを失った主人公が名門チームに自分を売り込むが、そのチーム内での確執やレーサーの置かれる立ち位置の微妙さが見事に再現されている。名門フェラーリの本拠地であるイタリアのフィオラノにあるガレージやテストコースもストーリーの中に収められ、実際に見ることも体験することもできない世界が描かれているのだ。
主人公は結局日本のチーム(当時のホンダF1チームがイメージされている)に搭乗することになり、グランプリで接戦を展開していく。ベルギーGPのスパ・フランコルシャン、フランスGPのクレルモンフェラン、ドイツGPのニュルブルクリンク、オランダGPはザントフォールト、アメリカGPのワトキンスグレン、メキシコGPはエルマノス・ロドリゲス、イギリスGPではブランズハッチ、イタリアGPのモンツアと当時のサーキットがそのままの姿で見られ、世界を転戦するF1レーサーの生活スタイルも忠実に描かれていた。とくにモンツアのシーンは今では使用されなくなった超高速のバンクを使っての走行シーンが見事で、サスペンションの動きやドライバーのステアリングワークなども見て取れる。
これはもうノンフィクションと言ってもいいほどに現実的な作品だった。F1GPをテーマにしたノンフィクション作品として「ラッシュ」が2013年に公開され故ニキ・ラウダと故ジェームズ・ハントの死闘が描かれているが、ほとんどがCGであり、この「グランプリ」の本物感とは比較にならなかったと思う。
欧州のレースの社交界がリアルに描かれた作品
「ミシェル・ヴァイヨン」
2003年にフランスで制作されたこの映画はリュック・ベッソン監督作ということでストーリーや演出はハチャメチャだ。レースマニアが見たら眉をひそめたくなるようなシーンが連続する。舞台はル・マン24時間レース。映画撮影の為に実際のル・マン24時間レースに劇中車をエントリーさせ走行シーンを撮影したことでも話題になった。当時「もしトップを走行していたとしてもシーン撮影の為にピットストップしたりするのか」など注目を集めていたものだ。
ル・マン24時間レースに出場するための予備予選に参加するため移送中のトレーラーがライバルチームの陰謀で事故を起こし、主人公らがトレーラーからレース車両を降ろし、公道をかっ飛ばし、途中ガソリンスタンドで給油したりしながらそのままサルテ・サーキットにコースインして予選に間に合ったというあり得ない設定。ほかにも事故死したレーサーの奥方が夫の無念を晴らすため自らレーサーになってル・マンのレースに出場するなど本物感はまったくゼロ。
ただお薦めするのには訳がある。それは欧州のレースを中心とした社交界が描かれていたことだ。主人公のレーサーは欧州のスポーツカーメーカーの子息であり跡取り。自ら新型スポーツカーやレースカーの開発にドライバーとして携わり、アラスカの寒冷地テストやWRCラリーにも参画する。モンテカルロラリーでは本番前のパーティーが描かれモータースポーツに関る欧州の裕福な社交界が垣間見える。実家は古城のような大邸宅。日本人には想像もつかない世界観だが実際にそうした層が欧州には存在している。そうした世界に踏み込むのはドライバーとしての才能があるだけでは不可能なのだと思い知らされた。
このようにレースを題材とした映画は多くの現実と事実を表現しながら、今となっては再現不可能な過去の名車や旧サーキットの姿を見させてくれる。一方CG技術の発達で映像的な不可能はなくなりつつあるのかもしれない。最新作「フォード vs フェラーリ」が話題となっているが、いかなるストーリーとシーンが展開されているのか、公開されたらリポートしたいと思っている。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
日本の「ペダル踏み間違い防止技術」世界のスタンダードに! 事故抑制のため国際論議を主導
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
後半には定番の「ラッシュ」が推薦されると思った。
説明がなくても誰が誰だかわかる
流石にラウダの奥さんまでそっくりなのは知らなかったが