2024年12月23日、日産とホンダが経営統合に向けた検討に関する基本合意書を締結したと発表した。筆者はかねてより「栃木連合(ホンダの開発拠点は栃木県、日産も栃木県に実験部がある)で協力したらいいのに」と考えていたが、まさか(ホンダは「日産救済のためではない」としているが)ホンダに助けてもらうかたちになるとは思いもしなかった。
ただ、ここから日産は、自らのブランドを再構築しなければならない。日産といえば、1990年代末の倒産危機の際、経営再建計画「日産リバイバルプラン」を発表しているが、今回、セカンドリバイバルを成功させるうえで、ぜひとも復活させてほしいのが、日産のフラグシップ「シーマ」だ。
日産に必要なのは「シーマ復活」!! 高級セダン需要は死なず 憧れのブランドを取り戻せ
文:吉川賢一/写真:NISSAN
【画像ギャラリー】高級車の歴史を変えた!! 日産のフラグシップセダンだった「シーマ」(25枚)
シーマは社員が憧れる一台だった
ひとつ、筆者のシーマに関する思い出を紹介させてほしい。いまから20年ほど前、当時、日産の新入社員であった筆者の先輩社員が定年で退職される際、退職金の一部を使って新車のF50シーマを購入していた。筆者は、「退職金うらやましいなぁ」としか考えていなかったのだが、その方はシーマを購入することがひとつの目標だったそうだ。
車両実験部のテストドライバーだったその先輩にとっては、F50シーマが普通のラグジュアリーセダンでなく、相当なスピードスター(駿足)マシンであったことも、購入の大きな動機だっただろうが、長く勤めた日産の最上級モデルを手に入れることで得られる、優越感と満足感を自分へのご褒美としたかったそうだ。
シーマに限らず、フラグシップモデルは、気軽に買える価格ではないし、ボディも大きくて扱いにくい。燃費だってそこそこだ。しかしながら、細部まで丹精込められたつくりのよさや、そのクルマが持つオーラや雰囲気は、フラグシップならではのもの。筆者の先輩のように、開発に携わった人も憧れるようなモデルだったシーマは、日産のフラグシップとしてふさわしいクルマだったと思う。
4代目のF50型シーマは、「Dynamic & Modern」をコンセプトに、4.5リッターV8ガソリンエンジンや、7つの凸レンズをもつ個性的なマルチプロジェクターキセノンヘッドランプなどによって、オーラがあった
最終モデルとなった5代目のHGY51型シーマ。サイズは5120×1845×1510(全長×全幅×全高)mm、ホイールベース3050mm。Y51フーガよりもホイールベースを150mm延長、ロングボディ化されている
HGY51シーマのインテリア。2012年から2022年まで基本的にはこのまま販売されていた。ほとんど手入れがなされなかったのは、非常に残念だった
セダンでなくともフラグシップには「シーマ」の名称を
筆者が考えるセカンドリバイバルプランは、まず羅針盤として、3年後にフラグシップモデル「シーマ」を復活させることを名言したうえで、その登場を待つ間に、現ラインアップに不足している量販車(日本だとガソリン小型車、北米だとハイブリッド車)を追加して、ピラミッドをつくりあげる、というものだ。
復活させるシーマは、イチから開発するのは難しいだろうから、たとえば、最終型シーマ(HGY51)をベースに、2014年のパリモーターショーでインフィニティが世界初公開した「Q80インスピレーション」のデザインを与えるのはどうだろう。独立した4シーターのパッケージングで、サイドドアは観音開きタイプを採用するなど、フラグシップとしてのオーラにあふれていた。使い勝手よりもインパクトを重視した構造だが、フラグシップならば許されるかもしれない。
また昨今は、ベントレー「ベンテイガ」やロールスロイス「カリナン」、トヨタ「センチュリー」など、フラグシップにMPVタイプも登場していることから、たとえば、日産が2005年の北米国際オートショーに出展した「KURAZAコンセプト」のような姿もよいと思う。
KURAZAコンセプトは、3列シート6人乗りのSUVタイプで、ミニバン&セダン&SUVをトリプル融合させたコンセプトカーで、ドアは6つあり、3列目のドアは観音開き式を採用するなど、当時はゲテモノ感が漂っていたが、いまならばよいかもしれない。
これらはあくまで一例だが、セダンでなくても、フラグシップには「シーマ」の名称を与えることで、過去と未来を繋げ、日産復活を演出するのだ。
パリモーターショー2014で、北米インフィニティが世界初公開した「Q80インスピレーション」。独立した4シーターのパッケージングで、サイドドアは観音開きタイプを採用していた
2005年の北米国際オートショーで初公開されたKURAZAもインパクトが大きい。3列シート6人乗りのSUVタイプで、ミニバン&セダン&SUVをトリプル融合させたコンセプトカーであった。ドアは6つあり、3列目ドアは観音開き式を採用していた
再起を図る日産の最高級車を「シーマ」として登場させることには、大きな意義がある
儲かるモデルではないが、日産車の象徴として、やはりフラグシップは必要な存在だと筆者は思う。これから再起を図ろうとするならばなおさらだ。
いまはまだ、フラグシップなんて考えている余裕はないだろうが、ひと息つけたあとには、嫌な空気を一掃し、ゲームチェンジとなるようなインパクトある施策は絶対に必要。そうした意味で、セダンにこだわることなく、再起を図る日産の最高級車を「シーマ」として登場させることには、大きな意義があると筆者は思う。とにかく、この厳しい状況を乗り越え、今後も日産らしいクルマを開発してくれることを期待したい。
【画像ギャラリー】高級車の歴史を変えた!! 日産のフラグシップセダンだった「シーマ」(25枚)
投稿 日産に必要なのは「シーマ復活」!! 高級セダン需要は死なず 憧れのブランドを取り戻せ は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
繰り返せば「出禁」をくらうかも! けっこうみられる自動車ディーラーでのNG行為5つ
「覆面パトカーだ!」 道行く「“隠れ”パトカー」すぐわかる「見分ける方法」は? ひっそり走る「地味ぃな“国産セダン”」がポイント?
ホンダの「“6輪”軽バン」が凄かった! 全長5mの「アクティ・コンポ」は斬新すぎる「軽トレーラー」コンセプト採用! もはや“運べる部屋”なモデルに「今でも欲しい!」と反響あり!
新名神いつ全通? 開通時期“白紙”状態の「滋賀‐京都」4年以上先か!? 残り2区間
独走アルファードを次期エルグランド/次期オデッセイ連合が追い落とすのは夢のまた夢か!?【ホンダ・日産考察】
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
メルセデスなどのドイツ製のように正常進化させ、最新が最良と自信を持って言えるような車じゃない限り復活させても意味は無いでしょう。
デザイン見直してほしい!