現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > ミニとしてはデカいけどSUVとしては小ぶりな「クロスオーバー」。グレードの選び方やライバルを解説

ここから本文です

ミニとしてはデカいけどSUVとしては小ぶりな「クロスオーバー」。グレードの選び方やライバルを解説

掲載 92
ミニとしてはデカいけどSUVとしては小ぶりな「クロスオーバー」。グレードの選び方やライバルを解説

「ミニ」としてはデカイけど、SUVとしては小ぶりな「クロスオーバー」
その名の通り、「ミニ」であることが大きな特徴となっているミニの各モデルの中にあって、ひときわ異彩を放っているのがミニ初のSUVモデルであるクロスオーバーです。

現在の自動車業界において最激戦区となっているコンパクトSUVのなかで、MINI クロスオーバーはどのような立ち位置となっているのでしょうか? ライバルとともに比較してみました。

ミニ MINI Crossover 「意外とレアな「おしゃれな小型4ドア車」という存在」

2011年に登場したクロスオーバーは、2020年9月にフルモデルチェンジを果たし2代目となりました。新型では先代に比べてさらにボディサイズが大きくなり、全長4315mm×全幅1820mm×全高1595mmとなっています。

現代のクルマとしては平均的なサイズと言えますが、歴代のミニの中では最も大きなモデルで、往年のミニファンからは「こんなに大きくなっては『ミニ』とは言えない」といった声が聞こえてくるほど。

一方、ボディサイズは大きくなっても、ミニらしいルックスや「ゴーカートフィーリング」と呼ばれるクイックなハンドリングは健在です。

>>ミニ クロスオーバーのカタロググレードをチェックする
>>ミニ クロスオーバーPHEVのカタロググレードをチェックする

実はディーゼル中心。クーパー Dを軸にグレードを選ぼう
そんなクロスオーバーには、パワートレインや装備の異なる6つのグレードが用意されています。

・バッキンガム:399万円
・クーパー D:437万円
・クーパー D ALL4:462万円
・クーパー SD ALL4:516万円
・Cooper SE ALL4:516万円
・ジョン・クーパー・ワークス:616万円

ほかのモデルとの大きな違いは、ディーゼルエンジンを中心としたグレード構成になっている点や、ミニのラインナップの中では唯一、PHVモデルが設定されている点です。

基本的には、ディーゼルエンジンを搭載した「クーパー D」を軸に、4WD仕様の有無などからグレードを決定していくことをおすすめします。

また、ミニには自分好みの仕様に仕上げられるようにさまざまなオプションが用意されているため、いずれのグレードを選ぶにせよ、30万~50万円ほど、予算に余裕をもっておくとよさそうです。

そのため、「クーパー D」にオプションを加え、税金や諸費用を含めた乗り出し価格は約500万円程度になると考えておくと良いでしょう。

>>ミニ クロスオーバーのカタロググレードをチェックする
>>ミニ クロスオーバーPHEVのカタロググレードをチェックする

VW Tロックやフィアット 500Xが直接のライバル
そんなクロスオーバーと比較検討するべきなのはどんなモデルなのでしょうか?

まず、輸入車のなかから見てみましょう。

輸入車のSUVのなかでクロスオーバーとサイズが近いのが、2021年輸入車SUV販売台数2位に輝いた「VW Tロック」です。Tロックは、全長4240mm×全幅1825mm×全高1590mmと、全長がクロスオーバーに比べてやや短い以外はほぼ同じサイズです。

>>VW Tロックのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

また、「フィアット 500X」も、全長4280mm×全幅1795mm×全高1610mmと、クロスオーバーとサイズの近いSUVのひとつです。

>>フィアット 500Xのおすすめグレードとユーザーの評価を見てみる

Tロックは355万円~459万9000円、500Xは342万円~382万円と、クロスオーバーと価格が近いという意味でも、直接的なライバルと言えそうです。

プレミアムブランドのSUVも、ライバルになります。

例えば、メルセデス・ベンツのコンパクトSUVの「GLA」は、全長4415mm×全幅1835mm×全高1620mmと、クロスオーバーよりわずかに大きいものの、おおむね同じサイズとなっています。

ただ、GLAの価格は、ベースグレードの「GLA 180」でも532万円、最上級グレードの「メルセデスAMG GLA 45 S 4マチック」になると952万円にもおよぶため、価格面では競合とは言えないかもしれません。

>>ミニ クロスオーバーのカタロググレードをチェックする
>>ミニ クロスオーバーPHEVのカタロググレードをチェックする

国産車ではレクサス UX以外にライバルはなし?
では、国産車の中で競合となるのは、どんなモデルが考えられるでしょうか?

レクサスのコンパクトSUVであるUXは、全長4495mm×全幅1840mm×全高1540mmと、クロスオーバーに近いサイズです。価格も400万3000円~526万8000円とクロスオーバーとほぼ同等です。

ポップなクロスオーバーと落ち着いたUXでは、モデルとしての性格が異なりますが、ボディサイズや価格が近いという意味では、競合モデルになり得る存在と言えるでしょう。

一方、UXをのぞけば、国産SUVでクロスオーバーと直接的に競合するモデルはほとんどありません。

例えば、「ホンダ ヴェゼル」は全長4330mm×全幅1790mm×全高1580mmと、ボディサイズは「MINI クロスオーバー」と近いものの価格は265万円と大きな差があります。

反対に、日産・新型エクストレイルの最上級グレード「AUTECH Advanced Package」の価格は484万6600円となっており、「MINI クロスオーバー」と同等ですが、ボディサイズは全長4660mm×全幅1840mm×全高1720mmと、ひと回り以上大きくなっています。

いずれにせよ、国産車の中にも輸入車の中にも、愛らしいルックスとクイックなハンドリングを兼ね備えたSUVはほとんどなく、そういった点でクロスオーバーは唯一無二のSUVと言えそうです。

>>ミニ クロスオーバーのカタロググレードをチェックする
>>ミニ クロスオーバーPHEVのカタロググレードをチェックする

文:ピーコックブルー
写真:Cooper SE ALL4(欧州仕様)

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

トヨタ「GRヤリス」コンプリートカスタムカー公開! ド迫力の“ロー&ワイド”ボディ! トムスのレーシングDNAが詰まった“高性能化エンジン”搭載の「“爆速”ハッチバックスポーツ」とは
トヨタ「GRヤリス」コンプリートカスタムカー公開! ド迫力の“ロー&ワイド”ボディ! トムスのレーシングDNAが詰まった“高性能化エンジン”搭載の「“爆速”ハッチバックスポーツ」とは
くるまのニュース
初代の誕生から半世紀 世界累計2000万台を販売したフォルクスワーゲンの大ヒット「コンパクトカー」とは
初代の誕生から半世紀 世界累計2000万台を販売したフォルクスワーゲンの大ヒット「コンパクトカー」とは
VAGUE
見た目も走りも迫力満点!トライアンフ「ROCKET 3 STORM R」はワクワク感満載クルーザー レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション
見た目も走りも迫力満点!トライアンフ「ROCKET 3 STORM R」はワクワク感満載クルーザー レーシングライダー石塚健の市販車インプレッション
バイクのニュース
フォルクスワーゲン ゴルフの大幅アップデート版「8.5」登場、GTIは最高出力265psに
フォルクスワーゲン ゴルフの大幅アップデート版「8.5」登場、GTIは最高出力265psに
Webモーターマガジン
トヨタGR、『GRカローラ・ラリーコンセプト』を東京オートサロンでサプライズ発表
トヨタGR、『GRカローラ・ラリーコンセプト』を東京オートサロンでサプライズ発表
AUTOSPORT web
新旧2台の日産『エクストレイル』がコーヒー&レコードで“チル”なカスタマイズ…東京オートサロン2025
新旧2台の日産『エクストレイル』がコーヒー&レコードで“チル”なカスタマイズ…東京オートサロン2025
レスポンス
「これは車線変更できないわ…」 関越道の「謎の緑の線」ついに追加設置 “冬の関越が渋滞しない”が現実に!?
「これは車線変更できないわ…」 関越道の「謎の緑の線」ついに追加設置 “冬の関越が渋滞しない”が現実に!?
乗りものニュース
斬新「セレビア」がスゴイ! “4人乗りミニバン”に「FR×SRエンジン×5速MT」採用! “シルビア顔”でスポコン仕様な花壇自動車大の「カスタム“セレナ”」とは?
斬新「セレビア」がスゴイ! “4人乗りミニバン”に「FR×SRエンジン×5速MT」採用! “シルビア顔”でスポコン仕様な花壇自動車大の「カスタム“セレナ”」とは?
くるまのニュース
アル-アティヤ、不満をFIA会長に書簡でぶつける「ダカールラリーを全く楽しめていないんだ」
アル-アティヤ、不満をFIA会長に書簡でぶつける「ダカールラリーを全く楽しめていないんだ」
motorsport.com 日本版
【共通点は人に寄り添う】ミライースGRスポーツから災害救助車まで、ダイハツの姿勢に注目!
【共通点は人に寄り添う】ミライースGRスポーツから災害救助車まで、ダイハツの姿勢に注目!
AUTOCAR JAPAN
なぜトヨタ「クラウン」を左ハンドル化? ホットロッド風に魔改造した「ハッタリカー」の次なる目標はチョップドルーフ化です
なぜトヨタ「クラウン」を左ハンドル化? ホットロッド風に魔改造した「ハッタリカー」の次なる目標はチョップドルーフ化です
Auto Messe Web
【一大事!】このクルマ?希少かつ貴重なビンテージBMWが盗まれる 1931年製BMW 319/1が盗まれた・・・痛ましい・・・
【一大事!】このクルマ?希少かつ貴重なビンテージBMWが盗まれる 1931年製BMW 319/1が盗まれた・・・痛ましい・・・
AutoBild Japan
最後の内燃エンジン・ジャガーに乗って思う、新時代への期待【新米編集長コラム#14】
最後の内燃エンジン・ジャガーに乗って思う、新時代への期待【新米編集長コラム#14】
AUTOCAR JAPAN
市販化は近い? 可変リアウィング搭載の『GRヤリス エアロパッケージ』…東京オートサロン2025
市販化は近い? 可変リアウィング搭載の『GRヤリス エアロパッケージ』…東京オートサロン2025
レスポンス
トヨタが「超凄いGRカローラ」世界初公開! 黒ボディに迫力ウイング×1本出しマフラー装着!? 斬新「ラリーコンセプト」とは? まさかの「GRセリカ」も登場?
トヨタが「超凄いGRカローラ」世界初公開! 黒ボディに迫力ウイング×1本出しマフラー装着!? 斬新「ラリーコンセプト」とは? まさかの「GRセリカ」も登場?
くるまのニュース
全長4.8mの「大きなクーペSUV」25年春発売! 新型「シーライオン」登場へ BYDの日本第四弾モデル! オートサロンで公開
全長4.8mの「大きなクーペSUV」25年春発売! 新型「シーライオン」登場へ BYDの日本第四弾モデル! オートサロンで公開
くるまのニュース
[RS]じゃなくても十分!? ルノー・メガーヌ GT[コスパ]最強説
[RS]じゃなくても十分!? ルノー・メガーヌ GT[コスパ]最強説
ベストカーWeb
ジャガーは既存のカスタマーを見限ったのか!? 何者にも似ない新たなジャガーはどこへ向かう?「タイプ00」を見て思うこととは【AMW深読ミ】
ジャガーは既存のカスタマーを見限ったのか!? 何者にも似ない新たなジャガーはどこへ向かう?「タイプ00」を見て思うこととは【AMW深読ミ】
Auto Messe Web

みんなのコメント

92件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

399.0616.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0539.0万円

中古車を検索
MINI Crossoverの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

399.0616.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0539.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村