現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「デカいSUVは駐車料金3倍にしろ」パリ市民の怒りは車の潮流を変える? “際限ない巨大化”を止められるのか

ここから本文です

「デカいSUVは駐車料金3倍にしろ」パリ市民の怒りは車の潮流を変える? “際限ない巨大化”を止められるのか

掲載 275
「デカいSUVは駐車料金3倍にしろ」パリ市民の怒りは車の潮流を変える? “際限ない巨大化”を止められるのか

「SUVは駐車料金を3倍に」ホントに実現しそう

 フランスのパリにおいて2024年2月4日、SUVなどに対する駐車料金を高くするかどうかという住民投票が行われました。その結果は、僅差で、値上げ賛成が勝ることになりました。パリ市民はSUVにNOを突き付けた格好です。

【日本もデカい車“値上げ”か?】国が進めている“パリと似たような議論”(画像)

 値上げの対象は、SUVに限っているわけではなく、「重く、かさ張り、汚染度の高い個人車両」であり、SUVだけでなくEVや大型セダンなども含まれているようです。とはいえ、住民投票のポスターにもあるように、主にSUVがターゲットになっているのは間違いありません。

 では、なぜ、SUVや大型のクルマがダメなのでしょうか。理由としては、駐車スペースが少なく渋滞の多いパリでは、大きなクルマが邪魔だというのが建前です。しかし、一方で所得の低いエリアほど、SUVの値上げに賛成する人が多いということで、貧富の差による反発も根底にあったのでしょう。

 とはいえ、SUVの流行と、クルマの大型化は、過去10年以上にわたる世界の自動車業界の大きなトレンドです。背が高く、大きなSUVは見栄えがよく、目線が高いので優越感も得られます。

 また、クルマの大型化は、すべての車種に及びます。今や、小型車の象徴であったフォルクスワーゲンの「ポロ」も、一昔前の標準的サイズの「ゴルフ」並みのサイズになっていますし、当の「ゴルフ」はさらに上の「パサート」の寸法に近づいています。ちなみに、日本も同じ状況で、小型車の代表格であったトヨタの「カローラ」も、すでに3ナンバーボディになっています。昭和の時代であれば高級車扱いの寸法です。

ないがしろに? 「小さくて安い」という価値

 クルマが大きくなったのは、安全性能の確保という面もありますし、世代交代のときに先代をより上回るようにした結果、どんどん大きく高級になったというのも理由です。「前よりも、ちょっとでも良いもの」をとやってきたら、どんどん大きく立派になってしまうというわけです。

 SUVも見栄えの良さが人気の理由ですし、大型化も根本的には見栄えが原因と言えます。つまり、「小さくて安い」という合理性よりも、「大きくて立派に見える」という見栄えが優先されているわけです。

 今回のパリのSUV駐車料金に関する住民投票は、そうした大きな流れに、庶民がNOを突き付けた! というように見ることができます。カーボンニュートラルの流れの中で、クルマの電動化が進み、クルマの価格が高まっているのも、そうした理由のひとつかもしれません。見栄えよりも、安くて小さなクルマでいいでしょ! というわけです。

 ちなみに日本の場合は、軽自動車がその解決策となります。2022年の新車乗用車販売の約334.8万台に対して、軽自動車は約122.5万台で、軽自動車の販売の割合は約36%にも達しています。1990年の約16%、2000年の約30%から、徐々に高まり続けているのは、日本の国民が「小さくて安い」というクルマを支持しているという大きな証になります。

 基本的に、クルマのトレンドはユーザーが決めるもの。今回、パリの市民は、大きなSUVにNOという判断を下しました。そうなれば当然、小さくて安いコンパクトカーの人気が高まるはず。そしてコンパクトカーの人気が高まれば、メーカーもコンパクトカー開発に力を入れて、よいコンパクトカーが増えて、さらなるコンパクトカー人気につながることでしょう。まるで、“風が吹けば桶屋が儲かる”のような論調ですが、可能性がないわけではありません。今回の事例が、SUVに限らない“際限のない巨大化”を止める動きにつながるのかに注目です。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
FDJ2がMIDホイール一色に! 公式ワンメイク化でドリフトシーンに新時代到来!!…大阪オートメッセ2025
レスポンス
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
【特集】レッドブルの非情なドライバー育成……しかし彼ら以上にドライバー育成に注力してきた存在はゼロ
motorsport.com 日本版
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
前の車との「車間距離」めちゃ大事! でも運転中「どうやって」測る!? 「高速」や「一般道」で適切な車間を取る方法とは
くるまのニュース
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
まるでリアルRPG!? 目指せ鈴鹿8耐優勝! レーシングライダー石塚健が新チーム立ち上げを発表
バイクのニュース
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
デジタル装備が進化、走行性能もアップ!フリークも納得した新型「ゴルフ8.5 GTI」の高い実力
@DIME
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
【MotoGP】ホンダは思ったより大丈夫? アプリリアから加入のアルベシアーノ「革命は必要ない」
motorsport.com 日本版
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
「これが普段使い!?」メルセデスAMG A35が“異次元”サウンドマシンに進化 Pro Shop インストール・レビュー by レジェーラ 後編
レスポンス
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
スーパーフォーミュラの改革は話題づくりだけじゃない。さらなる発展に不可欠な“制度整備”……ハンドボールリーグ元事務局長が荒地を耕す
motorsport.com 日本版
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
スバル新型「S210」登場! 計算された“300馬力”の意図は? めちゃ速いのに室内が超快適なワケとは? 「“スゴい”スポーツセダン」についてSTI本部長に聞いてみた!
くるまのニュース
 今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
今や“シールドあり”が主流!? 「オフロードヘルメット」とは?
バイクのニュース
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
タナク、2.5秒差の3番手から虎視眈々「明日を楽しみにしている」/WRCスウェーデン デイ2コメント
AUTOSPORT web
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
ランチア「ストラトス」やアウディ「クワトロ」など貴重なラリーカーが富士を逆走!「トヨタ7」のエンジンにも火が入りました
Auto Messe Web
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
Genbの『ハイエース』用ブレーキパッドが進化、同乗者や積載物にも優しい自然なフィーリング実現
レスポンス
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
神童アントネッリ……実は普通の18歳。好物は和牛!? 「鈴鹿を走るのは楽しみだけど、東京とか日本の色々な所に行ってみたい!」
motorsport.com 日本版
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選 
WEB CARTOP
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
路面電車にも「スピード違反」はあるのか 最高速度制限の法律と運用どうなっている?
乗りものニュース

みんなのコメント

275件
  • mok********
    賛成。隣に来られるとドアが少ししか開けられなくなるので迷惑してます。
  • pik********
    日本でも導入してほしいね。あと、騒音税。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

288.5459.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0445.7万円

中古車を検索
ポロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

288.5459.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0445.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村