現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【スタッフ通信】「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」 10ベストカー決定!

ここから本文です

【スタッフ通信】「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」 10ベストカー決定!

掲載
【スタッフ通信】「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」 10ベストカー決定!

いよいよこのシーズンがやってきました!
40年以上に渡る長い歴史を持った自動車の賞典「日本カー・オブ・ザ・イヤー 」

ジャパンモビリティショー2023の特設ステージにて本年度のノミネート車は、2022年11月1日から2023年10月31日までに日本国内において発表された全34台の乗用車。自動車評論家、ジャーナリスト、有識者からなる60名の選考委員による第一次選考で、上位10台の「10ベストカー」が選ばれ、下記の10台(エントリー順)がジャパンモビリティショー2023の会場で発表されました。試乗記のリンクも貼ってありますのでぜひご覧ください!

スーパーGT2023 第8戦 もてぎGT300km グランド・ファイナル SUBARU BRZ GT300優勝の華は咲かず

・SUBARU クロストレック

【クロストレック 試乗記】動的質感や安全機能で感じた全方位での進化

・トヨタ アルファード/ヴェルファイア

【アルファード・ヴェルファイア試乗記】高級感溢れるショーファーとドライバーズカー

・トヨタ プリウス

【プリウス試乗記】これが本当にプリウス?ルックスも走りも劇的進化
【プリウスPHEV 試乗記】十分なEV航続距離でパワフルで…全てがレベルアップしていた

・日産 セレナ

【セレナ試乗記】最上級グレード「ルキシオン」はe- POWER専用モデルで登場

・ホンダ ZR-V

【ZR-V 試乗記】放たれる存在感。こだわりのドラポジで走りも爽快なSUV

・三菱 デリカミニ

【デリカミニ試乗記】デザインの良さだけではない三菱らしい性能へのこだわり

・アバルト 500e

【アバルト500e 試乗記】EVになったアバルト・チンクエチェントeの小癪さがたまらない

・BMW X1

【試乗記】BMW iX1とガソリンX1を乗り比べて分かった。こだわりってなんだっけ?

・マセラティ グレカーレ

【試乗記】新たなユーザー層にもゴージャスをアピールするマセラティ・グレカーレ

・フォルクスワーゲン ID.4

【フォルクスワーゲン ID.4 試乗記】電動化の美点を感じながら日常に寄り添うEVがやってきた

選ばれた10ベストカーから同じく選考委員による最終投票により、12月7日に開催される最終選考会で今年度のイヤーカーが選ばれます。

FMヨコハマ「THE MOTOR WEEKLY」は毎週土曜日20時~オンエア♪
番組でもピックアップしますのでradikoでチェックしてみてくださいね♬
(2023年11月11日放送)

日本カー・オブ・ザ・イヤー公式サイト

The post 【スタッフ通信】「2023-2024 日本カー・オブ・ザ・イヤー」 10ベストカー決定! first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
軽自動車にスーパーカー並みの装備[AZ-1]!! [高性能スペック]を誇った絶版スポーツ
ベストカーWeb
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
真逆のマシン特性でレッドブルに挑んだメルセデス。サインツ、ペレスがハマった難関ターン6【中野信治のF1分析/第9戦】
AUTOSPORT web
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
あと1歩届かなかった……トヨタ小林可夢偉、前途多難のル・マン24時間レース惜敗に「めちゃめちゃ悔しい」
motorsport.com 日本版
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
フォルクスワーゲン・トゥアレグ 詳細データテスト 実直な大型SUV PHEVの経済性はそこそこ
AUTOCAR JAPAN
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
雨に翻弄された101年目のル・マン。燃料ギリギリ! 50号車フェラーリが優勝。トヨタ7号車は最後尾から追い上げも届かず2位|ル・マン24時間:フィニッシュ
motorsport.com 日本版
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
ガソリンがリッター263円なら安い!? 給油するならドイツ、フランスを避けてルクセンブルクがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
ル・マン24時間レース決勝速報|フェラーリ、逃げ切り2連覇達成! トヨタとの近年稀に見る大接戦を制す
motorsport.com 日本版
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
7号車トヨタがレクサスとの接触でマシン破損/2024年WEC第4戦ル・マン24時間 ウォームアップ
AUTOSPORT web
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
マイチェンで「歴代最強」 フォルクスワーゲン・ゴルフ R 試作車へ試乗 最高水準の魅力に揺るぎナシ!
AUTOCAR JAPAN
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
初心者でも安心! 自分のレベルに合わせてサーキットを楽しめる「GR Garage」主催の走行会に人気集中。ゲストドライバーに松井孝允選手も
Auto Messe Web
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
“直線番長”プジョー9X8、劣勢も決勝に自信「正しいアプローチかどうかは、レースで分かる」/ル・マン24時間
AUTOSPORT web
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
前年から運用方法が一部変更。2024年のル・マン24時間セーフティカールールをおさらい
AUTOSPORT web
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
伝説の「6輪F1マシン」を生んだ小屋 70年前のティレル工場が移転保存 英国
AUTOCAR JAPAN
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
JAFが義務化しているユニバーサルロゴの意味は? 実際にラリー車両に貼ってモータースポーツ参戦している人の声を聞いてきました
Auto Messe Web
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村