現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 参戦2戦目の水素エンジン搭載カローラ。車両改良、さらにカーボンニュートラルへの新たな取り組みも

ここから本文です

参戦2戦目の水素エンジン搭載カローラ。車両改良、さらにカーボンニュートラルへの新たな取り組みも

掲載 更新
参戦2戦目の水素エンジン搭載カローラ。車両改良、さらにカーボンニュートラルへの新たな取り組みも

 7月31日(土)~8月1日(日)の2日間、大分県日田市のオートポリスで開催されているスーパー耐久シリーズ2021 Powered by Hankook第4戦『TKU スーパー耐久レース in オートポリス』。5月の第3戦富士SUPER TEC 24時間レースでデビューを果たし、大きな注目を浴びた水素エンジン搭載のORC ROOKIE Corolla H2 conceptが今回も参戦を果たしたが、第3戦から2ヶ月を経て、さらに改良が加えられた。

 ORC ROOKIE Corolla H2 conceptは、トヨタ・カローラスポーツにGRヤリス用を転用した水素を燃料とするエンジンを搭載した画期的なレーシングカー。井口卓人/佐々木雅弘/MORIZO/松井孝允/石浦宏明/小林可夢偉というドライバーラインアップで富士24時間にデビューし、水素エンジン以外の部分でのトラブルに悩まされながらも、24時間のチェッカーを受け、モータースポーツ界のみならず自動車業界全体からも大きな注目を浴びた。

S耐第4戦オートポリスのエントリーリスト発表。水素エンジン搭載カローラも九州に登場へ

 そんなORC ROOKIE Corolla H2 conceptにとって、参戦2戦目となるのが今回の『TKU スーパー耐久レース in オートポリス』。井口卓人/佐々木雅弘/MORIZO/松井孝允の4人が参戦するが、前戦から見た目は大きく変わっているわけではないものの、富士で得られた知見をもとに改良が施された。

「富士では精一杯がんばって完走という結果にはなりましたが、クルマとしては課題が多く出たレースでした」と7月31日に多くのメディアを招き行われた記者会見で語ったのは、GRカンパニーの佐藤恒治プレジデント。

 まず、信頼性の確保を目指し、車両面ではエンジン内での水素の異常燃焼を抑えつつ、燃焼を解析し性能を向上。「前回とはまったく違うスペックのエンジン(佐藤プレジデント)」というものが持ち込まれ、約15%のトルクアップを果たしたという。また水素エンジンのメリットである、レスポンスをさらに向上させた。また軽量化も40kgほとど大きく実現。パワーアップとドライバビリティの向上を果たした。

 実際、今回オートポリスで走行しているシーンを観ると、富士ではおとなしめだったエキゾーストノートも大きくなった印象で、ストレートでもパワフル。ST-4車両に近いパフォーマンスをみせている。

 また今回、コントロールタワーとピット棟の間に通路が設けられ、タワー横に水素ステーションが設置されている。前回の富士では、まずピットインした車両がピットで作業を行い、その後給水素を行ってピットアウトしていたが、今回はまずピットイン後給水素を行い、その後ピットレーン進入時に一時停止。最も最終コーナー寄りにあるピットで作業を行うスタイルとなっている。

 その給水素については、前回よりも充填時間が約40%早められ、約5分から約3分となった。この点については、FIA国際自動車連盟とも連携の末、「どれほど流速を上げられるかをやってきました」と、車両の構造改革を含め取り組んできたという。

 さらに、前回水素を担った福島県浪江町のものに加え、大分県九重町で地熱発電を使って製造された大林組の水素、太陽光発電で製造されたトヨタ自動車九州の水素が使われることになり、“地産地消のグリーン水素”でレースを戦う。

「前回の富士SUPER TEC 24時間レースで、我々ROOKIE RacingはTOYOTA GAZOO Racingとともに水素エンジンで参加しました。これはまさに、カーボンニュートラルに自動車技術の選択肢を与えようというものを、行動、情熱、意志ある行動を示したものだと思っています」と語るのは、『MORIZO』として参戦するトヨタ自動車豊田章男社長。

「今年はCOP26に向け、世界は目標アナウンス合戦になっていますが、カーボンニュートラルはエネルギーを作る、運ぶ、使うと、全産業で取り組むことが大事だと思っています。その中には、多くの情熱をもったエンジニア、現場があるということが分かりました」

「前回の富士への参戦が“使う側”の自動車の技術の選択肢を広げる取り組みであったならば、今回のオートポリスでの取り組みは、再生可能エネルギー技術の選択肢を広げる行動になるのではないかと思っています。この次の鈴鹿では、“運ぶ技術”の選択肢を広げる活動を行います。今回、川崎重工業の幹部の皆さんにご参加いただきました」

「いずれにしましても、水素社会を実現するためには、仲間を増やすことが必要ではないでしょうか。仲間は自動車業界だけでなく、電力会社、化学会社といろんな水素を作るところから、どんな段階であっても、まずは水素を使うことが大事ではないでしょうか」

 豊田社長が語るとおり、ORC ROOKIE Corolla H2 conceptには多くの“仲間たち”である企業が参加し、日本のエネルギー産業を変える“象徴”的存在になり始めている。今回のオートポリスでも、多くの注目を集めながらのレースとなりそうだ。

こんな記事も読まれています

【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
【KNOX】「トーア」は伸び縮みするのに摩耗や切り裂きに強い!防護性が高い快適ジャケットなのだ  
モーサイ
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
慶洋エンジニアリング、BMW対応の新型APPCAST発売
レスポンス
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
PP獲得のノリス、優勝争いは”8人”で大混戦の可能性を予想「ミスを最小限にして良いレースにしないと」|F1スペインGP
motorsport.com 日本版
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
角田裕毅、冷却系の問題で走行時間をロス、新型ウイングは使用中止に「ペースも不足。原因を突き止めたい」F1第10戦金曜
AUTOSPORT web
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
日産「小さな高級SUV」実車登場! 約3年ぶり「顔面刷新」で“大胆デザイン“に進化! 豪華内装もイイ「ノート オーテッククロスオーバー」が展示中
くるまのニュース
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
【MotoGPライダーの足跡】中上貴晶選手、9歳の転機。「カートは危ないから、2輪がいい」
バイクのニュース
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
日本限定、レンジローバーに特別仕様車…日本文化と英国とのつながりを表現
レスポンス
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
駐車場では「タイヤ止め」から離して止めるべし!! 愛車の寿命を伸ばす習慣3選
ベストカーWeb
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
けっこう使う言葉だけど説明できない「バイパス」! 一体どんな道路を指す?
WEB CARTOP
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
スーパーフォーミュラ第3戦決勝日はウエットコンディションに。日曜フリー走行は岩佐歩夢がホームストレートでスピンし赤旗終了
motorsport.com 日本版
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
BMW、2025年は新チームでスーパーバイク世界選手権に挑戦
レスポンス
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
ホンダ 新型「シビック」初公開! 3年ぶり顔面刷新に「カッコよくなった」の声も! 精悍デザインの「新モデル」米での“先行発表”に反響集まる
くるまのニュース
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
元々の意味を知ってる? ヘッドライトのバツ印
バイクのニュース
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
280馬力モーター搭載の「ヴェローチェ」仕様、アルファロメオ『ジュニア』に設定…欧州市場
レスポンス
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
カーナビを購入した後に感じる不満TOP3、3位道案内がわかりづらい、2位地図の更新が面倒、1位は?
@DIME
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
自転車がサイドミラーに「ゴン!」その時どうする!? あなたも被害者・加害者になるかも! お互い「知らんぷり」が絶対ダメな理由とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村