現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型ランクル250爆誕もプラドブランド終焉……トヨタ大胆作戦にユーザーは納得してる!?

ここから本文です

新型ランクル250爆誕もプラドブランド終焉……トヨタ大胆作戦にユーザーは納得してる!?

掲載 23
新型ランクル250爆誕もプラドブランド終焉……トヨタ大胆作戦にユーザーは納得してる!?

 新型ランクル250が発表されたが、30年以上も続いたプラドの歴史が幕を閉じることに。まさかの事態だが、これファンは納得できるのか!? 実際販売現場はどういうことになってるんだ!?

文:佐々木亘/写真:ベストカーWeb編集部

新型ランクル250爆誕もプラドブランド終焉……トヨタ大胆作戦にユーザーは納得してる!?

■30年の歴史に幕!! 国内のランクルはすべて数字で判別へ

2009年デビューながら先進装備も充実!! ただ未だ超高値をキープしているが、逆に言えばそれだけリセールがいいという裏付けでもあるのだ~

 プラドの名が生まれたのは、1990年のこと。プラドは英語で「広々とした」、ポルトガル語では「平原」という意味だ。

 ランドクルーザーシリーズの中で比較的ライトな車種とされ、平原を走る広さにゆとりのあるクルマという位置づけが、名前の通り行われた。

 その後、現行型の4代目までプラドのサブネームは使われ続ける。日本では、J150型ランドクルーザーを「ランクル」と呼ぶ人は少なく、オーナーを含め多くの人が「プラド」と呼んできた。

 プラドは本家ランクル(100・200・300シリーズ)の弟分を示すワードとなってしまう。

 加えて、ランクルよりも買いやすく、ランクルよりも市街地で乗りやすい。プラドという名前には、こうしたイメージも付くようになった。

 本家ランドクルーザーに匹敵するオフロード走行性能があるにもかかわらず、名前だけで都市型SUVに見られることもある。

 本気で作ってきた小さなランクルが、ランクルとして扱われないのは開発陣としても寂しいところだろう。

 ランドクルーザーは300もプラドも70でも、全部ランドクルーザーである。これを伝えるために、ランドクルーザーファミリーは、すべて数字で区別するという方式に変わったはずだ。

「ランドクルーザー250はプラドの後継車ではあるが、プラドではない。」開発陣が語ったこの言葉の意味は、非常に深く、プラドと言う名との葛藤を表しているようにも思う。

■プラド≠250!! でも販売現場は名称継続か!?

新型ランクル250は丸目と角目をラインアップ。購入後に角目→丸目など交換も可能とカスタム心を鷲塚む仕様なのも◎

 販売現場をみていると、「プラド変わったんだって?」「プラドが250ってなったんだよね」と、プラド=ランクル250というイメージが強く残っていることがわかる。

 プラド≠ランクル250という認識には、まだまだ高い壁があるようだ。トヨタはこれまで、あらゆる車にサブネームを付けて区分けを行ってきた。

 サブネームは、トヨタとユーザーの間で発展してきた、独自の文化ともいえるものだ。突如やめると言い出しても、沁みついた文化がすぐに消えることは無い。

 今回、プラドという名前が消えて、ユーザーがマイナスに感じている部分は少ないが、今後もしばらくプラドという名称は販売現場で数多く耳にすることとなるだろう。

 ランクルファミリー全体が、ユーザーへ深く浸透したとき、はじめてプラドの名前が消え、ランクル250という存在が大きく目立っていくはずだ。ランクル250という存在に対しては、まだ受け止め半分、異論半分という雰囲気を感じる。

■名称浸透は販売戦略がカギ!? レクサス流の売り方が得策か?

70も久々に復活し、国内は300と250の3種に!!

 レクサスのラインナップは「S」(セダン)「X」(SUV)「C」(クーペ)を車名に刻み、カテゴリーごとにファミリー化されている。

 レクサスのセールスコンサルタントは、各ファミリーを階層別に仕訳けており、来店したユーザーが、どの階層のクルマを希望しているのか、どの階層なら合いそうなのかを考えるのだ。

 端的に言ってしまえば、LSを求めてきたユーザーに対して、話を聞きながらESが合いそうだなと思えば、迷わずESを薦めるということ。

 とくに、RX・NX・UXのSUV群では、当初の希望車種と最終的な契約車両が異なるケースはよくあることだ。

 今後ランドクルーザーシリーズを販売する際には、元来続くトヨタの売り方ではなく、レクサス流の販売方法が合うのではないかと筆者は考える。

 営業マンは300を希望するユーザーの話を聞いていて、これは250の方がいいなと感じたら、250を推すべき。

 そういうつもりでメーカーは250を300に負けない仕様で生み出していると思うし、70から250へ推しを変えるケースも想定されているだろう。

 日本市場において、ランクル250がプラド名を捨て去り、ランドクルーザーファミリーの一員になれるかどうかは、今後の売り方次第だ。

 300・250・70のランドクルーザー群を一つの塊として考え、提案しながら販売することができれば、ランドクルーザーファミリーの認知度は高まり、ランクル250の名も広がる。

 ユーザーは現時点でランクル250という名称に心から納得しているとは思えない。プラドという強大なイメージを消し、ランクル250という存在を世に知らしめるには、今後の販売戦略がカギを握ることになるだろう。

 約1年後、トヨタディーラーで「プラド」ではなく、「250」という名前が飛び交っていれば、メーカーの方針にユーザーも納得したと言えるはずだ。

今後、販売方法を含めランクル250をどのように浸透させていくのか。販売のトヨタの腕の見せ所はここからだ。

こんな記事も読まれています

ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
DSオートモビルの旗艦セダン『DS 9』に“エスプリ・ド・ボヤージュ”シリーズの最後を飾る特別仕様車
AUTOSPORT web
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
本家が作らない「トラック仕様」ディフェンダー オランダ発の高度な改造車、約3000万円で登場
AUTOCAR JAPAN
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
「ル・マン24時間レース」が超人気のワケとは? 街あげての一大フェスの主役は昨年に続きフェラーリでした【みどり独乙日記】
Auto Messe Web
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
トヨタのクックが“7台ごぼう抜き”で移籍後初勝利。最終周の逆転劇でBMWヒルは5勝目/BTCC第5戦
AUTOSPORT web
ベントレー史上もっともパワフルな新型『コンチネンタルGTスピード』発表。海底トンネルでの世界最速記録
ベントレー史上もっともパワフルな新型『コンチネンタルGTスピード』発表。海底トンネルでの世界最速記録
AUTOSPORT web
ウイリアムズF1育成のブラウニングが初ポールポジション獲得|FIA F3レッドブルリンク予選
ウイリアムズF1育成のブラウニングが初ポールポジション獲得|FIA F3レッドブルリンク予選
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

23件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094.01612.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.71650.0万円

中古車を検索
LSの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1094.01612.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.71650.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村