現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホントに出る? 噂のトヨタ最高級SUV「新型センチュリー」は「超豪華」であるべき!? “防弾仕様”も望まれるか

ここから本文です

ホントに出る? 噂のトヨタ最高級SUV「新型センチュリー」は「超豪華」であるべき!? “防弾仕様”も望まれるか

掲載 27
ホントに出る? 噂のトヨタ最高級SUV「新型センチュリー」は「超豪華」であるべき!? “防弾仕様”も望まれるか

■世界の高級SUVに負けないSUVを!

 トヨタの最上級セダン「センチュリー」。近頃一部の新聞報道などでSUV版となる「センチュリーSUV(もしくはクロスオーバー)」が登場すると報じられ、話題になっています。

【画像】マジで出るのか「センチュリーSUV」! 荘厳すぎる予想CGを画像で見る(103枚)

 そんな噂の「センチュリーSUV」ですが、もし実際に発売されるとしたらどのようなクルマとして登場してほしいとユーザーは願うのでしょうか。SNSでアンケートを実施しました。

 センチュリーは1967年に登場した「日本を代表するショーファーカー」。歴代を通して伝統的な角張ったセダンのスタイルを維持し続ける保守的なセダンです。

 1997年に登場した2代目モデルは、トヨタの乗用車で唯一5.0リッターV型12気筒エンジンを搭載し、その独特なスタイルも相まってか、日本独自のモデルにもかかわらず中古車が国外に輸出され比較的高値で取引されるなど、国外でも一部の層から密かな人気ぶりを見せています。

 現在販売されているのは、2018年6月に21年ぶりのモデルチェンジが行われた3代目モデルで、ハイブリッドシステムを搭載するなど、現代のクルマとして正当進化を遂げています。

 そんなセンチュリーですが、その名前を冠したSUVモデルとなる「センチュリーSUV(もしくはクロスオーバー)」が登場するのではないかと話題です。

 この背景には、ショーファードリブンカーとしての人気がセダンから車室空間の広いSUVやミニバンに移行していることが挙げられるようですが、現在までトヨタからの公式な発表はなく、真偽については依然不明です。

 そんな、「センチュリーSUV(もしくはクロスオーバー)」が本当に発売されるとしたら、どのようなクルマになってほしいとユーザーは感じるのでしょうか。今回、くるまのニュースではSNSを通してアンケート調査を実施しました。

 アンケートでは、「仮にトヨタ『センチュリーSUV/センチュリークロス』が発売されたとしてどのようなクルマであってほしいと思いますか?」と質問、これに対し「国外の超高級SUVにも負けない贅の限りを尽くした豪華な内外装のクルマ」「一部の要人のみが使用するような防弾仕様が設定されるクルマ」「一般ユーザーにも親しみ安い、比較的現実的な価格で買える高級車」など複数の回答を用意しました。

 結果は、「国外の超高級SUVにも負けない贅の限りを尽くした豪華な内外装のクルマ」が47.4%で最多となり、ロールスロイス「カリナン」やベントレー「ベンティガ」などの高級SUVに負けないクルマとなってほしいという願いが浮き彫りになりました。

 また、そう回答した理由について聞いたところ、「トヨタの最高級車として、品格を落としてはならない」「トヨタとして考えうる最高級な物でなければならないから」といった、センチュリーの伝統的な品位を守るクルマであるべきという意見が目立ちました。

 一方、「一部の要人のみが使用するような防弾仕様が設定されるクルマ」という回答も26.3%と多くありました。

※ ※ ※

 “トヨタ最高峰のクルマとして最高級のSUVであってほしい”という願いがあるようですが、同セグメントには前述のカリナンやベンティガを始め、メルセデス・マイバッハ「GLS」、ランドローバー「レンジローバー」など同セグメントには多くのライバルがおり、このような環境下で存在感を出していくのは至難の業となるでしょう。

 センチュリーSUV(もしくはクロスオーバー)については、国内のみならず国外でもその噂が報じられるなど話題になっており、ユーチューバーのCarbizzy氏やバーチャルチューナーであるTheo throttle氏、カーデザイナーのNikita Chuicko氏のように予想CGを作成する人もいます。

 前述の通り、トヨタからの公式な発表はありませんが、国内のみならず、国外まで話題が波及している点を配慮すると、何らかの動きがある可能性を完全には否定できません。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】もう二度と作ることができない限定400台[インプレッサ22B-STiバージョン]はいまや3000万円以上!!!!
ベストカーWeb
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
佐藤万璃音を擁してWEC・LMGT3に参戦するユナイテッドAS、マクラーレン720S GT3エボの新リバリー発表
AUTOSPORT web
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
【詳細データテスト】プジョー5008 経済性は良好 走りと快適性は及第点 実用性や居住性は不満も
AUTOCAR JAPAN
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
「スーパーフォーミュラしかない!」念願かなったルーキーたちの課題は。2レース制増も影響か
AUTOSPORT web
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
ベストカーWeb
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!?  実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
日産「フェアレディZ」にワゴンが登場!? 実は「ステージア」ベースで「リーフ」リアゲートを移植…車検をとって公道走行可能なカスタムカーでした
Auto Messe Web
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
実はサーキットより面白い? 本気のオフロード走行のススメ SUV人気の裏にある魅力
AUTOCAR JAPAN
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
「オートモビリア」って、なに? ミニカーや古本などがずらりと並んだ「アミューズメントゾーン」にはキャンギャルも登場して熱気に包まれてました
Auto Messe Web
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
乗りものニュース
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
沼にハマる 『レトロモビル2025』でフランス車の魅力に迫る 高い技術力と芸術的デザインの融合
AUTOCAR JAPAN
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
トヨタ「86」&スバル「BRZ」用クラッチは「歯打ち音」を低減!「ヤリス」用は半クラが扱いやすい…待望のアイテムが「小倉クラッチ」からリリース!
Auto Messe Web
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
先端の「クマ」も再現 ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(2) 受賞多数のオープンボディ
AUTOCAR JAPAN
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
帽子を焦がしたレーシングシャシー ブガッティ・タイプ57 S コルシカ(1) バラバラからの再生
AUTOCAR JAPAN
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
トヨタ勝田貴元、惜しくも優勝逃す2位フィニッシュ……3.8秒差で僚友エバンスに軍配|WRCラリー・スウェーデン
motorsport.com 日本版
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
スズキの超ハイルーフ「本格SUV」に期待大!「ジムニー」超える“悪路走破性”に「まるで軍用車!?」な斬新デザイン採用! 日常から“アウトドア”まで大活躍の「エックスヘッド」コンセプトがカッコイイ!
くるまのニュース
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
WEB CARTOP
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
被災3年…ついに架設スタート! 阿武隈川を渡る国道399号“軽くなる”新しい橋の姿は?
乗りものニュース
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
“ランクル250”をハードコアにカスタマイズ!? オフロードチューニングのスペシャリストが最新コンプリートカー「AT37」を発表!
VAGUE

みんなのコメント

27件
  • 全く買えもしませんが、あってもいいのかなと思います。
    カリナン、ベンテイガ系があってもいいのかなと。大統領専用車みたいな位置づけであってもいい。
  • カリナンでも売れてるんだから、欲が出たんじゃない?

    V12センチュリー出した方が売れると思うけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.01898.0万円

中古車を検索
センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2008.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

68.01898.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村