現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 高速道路の“一番左”に出現する「付加車線」なぜあまり使われない? 追越車線をノロノロ走る車を抜かせる“スゴい車線”も存在! メリットとは

ここから本文です
高速道路の“一番左”に出現する「付加車線」なぜあまり使われない? 追越車線をノロノロ走る車を抜かせる“スゴい車線”も存在! メリットとは
1 / 1

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

2年目の東京大会はコースを一部変更か。週末2レース化は「ファンの需要に応えるため」とフォーミュラEドッズCEO
2年目の東京大会はコースを一部変更か。週末2レース化は「ファンの需要に応えるため」とフォーミュラEドッズCEO
AUTOSPORT web
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
中山雄一、第3戦スパでWECデビュー決定! アコーディスASPのレクサスRC F GT3をドライブへ
AUTOSPORT web
“超スポーティ”な日産「ノート」初公開! “迫力エアロ”の豪華な「オーラ」に大変身! 「ダイナミックな走り」予感させるインパル「オーラFE13エアロダイナミクスシステム」登場
“超スポーティ”な日産「ノート」初公開! “迫力エアロ”の豪華な「オーラ」に大変身! 「ダイナミックな走り」予感させるインパル「オーラFE13エアロダイナミクスシステム」登場
くるまのニュース

みんなのコメント

26件
  • red********
    追越車線をボーッと走るのは論外だが、
    そもそも走行車線もボーッと走るクルマなんて、左側に付加車線やゆずり車線があっても、そっちに車線変更する気遣いや考えのある奴なんてほぼ皆無。
    中央道のように、追越車線右側にさらに付加車線のほうがよっっっっぽど効果あるよマジで
    できるならば、順次 追越車線側に付加車線を付けるように白線の引き直し工事をして欲しいですね
  • しん
    無駄に追越し車線塞ぐバ○は一発免停でいい
    スピード違反よりよほど社会の迷惑
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

ガソリン軽油割引中