現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > なんだ!? トヨタ「ランクル106」実車展示!? 角目4灯がシブい… 丸目プラドも登場! 存在感スゴい仕様とは

ここから本文です

なんだ!? トヨタ「ランクル106」実車展示!? 角目4灯がシブい… 丸目プラドも登場! 存在感スゴい仕様とは

掲載 5
なんだ!? トヨタ「ランクル106」実車展示!? 角目4灯がシブい… 丸目プラドも登場! 存在感スゴい仕様とは

■見た目からして…カッコいい! リノカのカスタムカーとは

 絶好のアウトドア日和になった2023年4月1日・2日に「アウトドアデイジャパン東京」が開催されました。
 
 会場には珍しい仕様のトヨタ「ランドクルーザー」が展示されていましたが、どのような特徴があるのでしょうか。

【画像】こんなランクル見たこと無い! 角目4灯がシブい! 実車の写真を見る!(44枚)

 絶好のアウトドア日和になった4月1日・2日、東京の代々木公園ではOUTDOOR DAY JAPAN 2023 TOKYOが開催されました。

 会場には多くのキャンプグッズの他に、多くの自動車関連の出展がありました。

 会場のほぼ真ん中にあったのが中古車販売などを手がけるFLEXブースです。

 FLEXといえば現代のクルマをリノベーション、ちょっと懐かしい感じの車にリデザインして、カッコかわいい感じに仕上げるリノカを誕生させた、ネオクラシックの先駆けでもあります。

 今回は4台の車両を展示していました。

 真っ赤なボディカラーが鮮やかなランドクルーザーは100系をベースにした「106」で、パっと見はランドクルーザー60系ですが中身は100系です。

 なので、カーテンエアバッグ、クルーズコントロール、電子制御サスペンション、電動シートにシートヒーターといった快適装備を満載し、V8ガソリンエンジンというパワフルなエンジンを搭載しており、運転に対しての不満点は無いでしょう。

 フロントグリルをオリジナルで型起こしを行い、角4灯ヘッドライトか、丸2灯ヘッドライトを選ぶことができます。

 丸2灯ライトもかわいらしくて良いですが、角4灯ヘッドライトもイカツイながらも懐かしくかわいく感じられます。

 インテリアにはリノカ特性のシートカバーを装備し、ラゲッジ部にはベッドキットを積むことで荷物の整理も簡単にできますし、セカンドシートを倒せば仮眠もできます。

 キャリアにサイドウォーニングを付ければ、着いた現地が即基地に変わるのも良いところ。

 そのお隣に展示されたのは120系ランドクルーザープラドをベースに開発された「Roy(ロイ)」です。

 特徴的な丸目2灯ヘッドライトはアイコニックで注目を浴びます。それに合わせた専用のハニカム形状のグリルも作り、印象的なフロントマスクを作り上げています。

 120プラドは国内ではオーバーフェンダーが装着されたワイドモデルが標準でしたが、海外向けにオーバーフェンダーの無い、ナローモデルが用意されていました。このRoyではワイドモデルとナローモデルどちらも選択可能となっています。

迫力のあるワイドモデルが良いのか、少し細身に見えるナローモデルが良いのか。ユーザーの目的にあった仕様が選べるのは良いです。

 インテリアにはシートカバーが装着され、ぐっと落ち着いた雰囲気になっています。ちなみにこのボディカラーはブエブロベージュというオリジナルカラーです。

■レトロ顔ハイエースの先駆け? 2台のハイエースもすごかった!

 そしてリノカを有名にしたハイエースも2台展示されていました。

 1台目はリノカ ハイエースの代名詞とも言える「コーストライン」です。

 ハイエースのワイドボディ・ミドルルーフをベースにしたモデルが多くラインナップされているなかで、この展示車はナローボディ・ロールーフという仕様です。

 印象的な縦2段のヘッドライトや横桟型のグリルはもちろん装備しています。

 ナローボディということもあり、5ナンバーサイズ(商用登録なので実際は4ナンバー)のため、取り回しもしやすいのがワイドモデルとの違いです。

 インテリアにはリノカシートカバーを装着。ラゲッジスペースにはベッドキットを装備することで簡易の車中泊もできます。

 もう少し本格的なキャンピングカーが良いという方向けには、新作のウッドヴィレッジがオススメです。

 ハイエース標準ボディDXをベースに、エクステリアは丸目2灯ヘッドライトを装着して懐かしさを感じさせます。

 インテリアはウッドヴィレッジという名の通り木をふんだんに使い、優しい室内になっています。

 FASPシートを後ろ向きにセットすればリビングルームとして使え、シートを倒せばフラットなベッドルームに変わります。

 DXグレードがベースということで、フロントに3人座れるのも特徴のひとつ。

 真ん中は小さな子供が座るのにちょうどいいサイズ。親子3人で走っていくのも良いかもしれません。

 コンパクトに必要なものが全て収まっており、キャンピングカーの構造要件が変更になったことで、ナローボディロールーフでも8ナンバーのキャンピングカーとして登録できるのも魅力のひとつです。

 ネオクラシックの先駆けとなったFLEXのリノカ、バリエーションもどんどん増えて、会場で多くの注目を浴びていました。

こんな記事も読まれています

全長3m級のトヨタ「斬新コンパクトカー」現る! ちょっと怖い…顔に驚愕!? みんな2度見しそうな仕様とは
全長3m級のトヨタ「斬新コンパクトカー」現る! ちょっと怖い…顔に驚愕!? みんな2度見しそうな仕様とは
くるまのニュース
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
このクルマ住めます。ずっと住めます。もはや家なトヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
なんちゃっても登場!? クルマ好きがミドシップに憧れちゃう4つのワケ
なんちゃっても登場!? クルマ好きがミドシップに憧れちゃう4つのワケ
ベストカーWeb
ベントレー コンチネンタルGT スピード&GTC スピードが登場。782psのモンスター級ラグジュアリースポーツに進化
ベントレー コンチネンタルGT スピード&GTC スピードが登場。782psのモンスター級ラグジュアリースポーツに進化
Webモーターマガジン
【MotoGP】プラマックのドゥカティ陣営離脱に俺は関係ないじゃん……マルケスぼやく「でもファンからしたら良い事かもね」
【MotoGP】プラマックのドゥカティ陣営離脱に俺は関係ないじゃん……マルケスぼやく「でもファンからしたら良い事かもね」
motorsport.com 日本版
宿敵テスラ・モデル3よりも3万3000円安で発売開始! BYDの新型EVセダン「シール」がいよいよ上陸
宿敵テスラ・モデル3よりも3万3000円安で発売開始! BYDの新型EVセダン「シール」がいよいよ上陸
THE EV TIMES
マセラティ、MC12の20周年を記念したMC20の限定モデル“イコーナ”“レッジェンダ”を発表
マセラティ、MC12の20周年を記念したMC20の限定モデル“イコーナ”“レッジェンダ”を発表
AUTOSPORT web
JESIMAIK、最新AIBOXを発売…カーナビがスマホに
JESIMAIK、最新AIBOXを発売…カーナビがスマホに
レスポンス
試乗が趣味のクルマ好き 松重 豊さんがベストカーWebに登場! [日産アリアB9]をどう評価する?
試乗が趣味のクルマ好き 松重 豊さんがベストカーWebに登場! [日産アリアB9]をどう評価する?
ベストカーWeb
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-5「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-5「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
ホンダ新型「ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新でめちゃ精悍な「“スポーティ”カスタム」も設定! イチバン売れてる「純正アクセ」とは?
ホンダ新型「ヴェゼル」登場! 3年ぶり刷新でめちゃ精悍な「“スポーティ”カスタム」も設定! イチバン売れてる「純正アクセ」とは?
くるまのニュース
レッドブルリンクにグラベルトラップを追加。F1主催者は昨年頻発したトラックリミット問題の再発防止に取り組む
レッドブルリンクにグラベルトラップを追加。F1主催者は昨年頻発したトラックリミット問題の再発防止に取り組む
AUTOSPORT web
BMW「M3エボリューション コンバーチブル」の相場は約320万円から! ワンオーナーでメンテナンス履歴がしっかり残されているモデルでした
BMW「M3エボリューション コンバーチブル」の相場は約320万円から! ワンオーナーでメンテナンス履歴がしっかり残されているモデルでした
Auto Messe Web
2戦連続で表彰台を獲得も、ライバルとの差は縮まっていないとメルセデスF1代表「それを埋めたら勝利を目指せるはず」
2戦連続で表彰台を獲得も、ライバルとの差は縮まっていないとメルセデスF1代表「それを埋めたら勝利を目指せるはず」
AUTOSPORT web
【超ビミョー】何コレ?可愛い?珍妙? アバルト製ボート お好きならどうぞ「アバルト オフショア」イタリア人も時々破天荒!
【超ビミョー】何コレ?可愛い?珍妙? アバルト製ボート お好きならどうぞ「アバルト オフショア」イタリア人も時々破天荒!
AutoBild Japan
【AMGラインエクステリア標準】 メルセデス・ベンツCLEにカブリオレ発表 艶消しカラーも
【AMGラインエクステリア標準】 メルセデス・ベンツCLEにカブリオレ発表 艶消しカラーも
AUTOCAR JAPAN
仏アルピーヌ初の電動モデル『A290』、日本導入も…本国では年内ローンチ
仏アルピーヌ初の電動モデル『A290』、日本導入も…本国では年内ローンチ
レスポンス
後席の広さで選ぶ燃費優良車3選! [シエンタ]はさすがに広さ!! なんと[フィット]までランクイン!? 
後席の広さで選ぶ燃費優良車3選! [シエンタ]はさすがに広さ!! なんと[フィット]までランクイン!? 
ベストカーWeb

みんなのコメント

5件
  • 本物(?)のロクマル乗ってる側からするとロクマルもどきはダサすぎると思うんだけど、オーナーはどんな意識なの?
  • 人それぞれだけど100や80の60フェイスって恥ずかしくないのかな?隣に本物の60停まったらキツイな。たまに走ってる軽バンをワーゲンバス顔にしているのと同じだよね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村