現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 詳細解説 ポルシェ新EV 「ミッションEクロス・ツーリスモ」

ここから本文です

詳細解説 ポルシェ新EV 「ミッションEクロス・ツーリスモ」

掲載 更新
詳細解説 ポルシェ新EV 「ミッションEクロス・ツーリスモ」

もくじ

ー デザイン ポルシェのDNA
ー 多用途性 アクティブなひとへ
ー インテリア 目に見える軽量設計
ー 電動パワートレイン 600ps超え
ー シャシー 可変サスによる快適性と俊敏性
ー 充電 高速かつシンプルに
ー ディスプレイと制御コンセプト

『ミッションEクロス・ツーリスモ』すべての画像を見る

デザイン ポルシェのDNA

ポルシェは電気駆動クロスオーバーユーティリティビークル(CUV)のコンセプトスタディモデル、「ミッションEクロス・ツーリスモ」のワールドプレミアを第88回ジュネーブ・モーターショーでおこなった。

「パワフルに湾曲するフェンダーの間で低く構えるフロントフード。ミッションEクロス・ツーリスモのフロントは、一瞥しただけでスポーツカーのアイコンであるポルシェ911とのつながりが明らかです」とポルシェ。

「エアカーテン」と呼ばれるフロントの垂直のエアインテークは、デザインの目立つ特徴である。

ポルシェ4灯のデイタイムランニングライトを備えたLEDマトリックスヘッドライトも、スタイリングのハイライトのひとつ。ポルシェの典型といえる4ポイント・デイタイム・ランニング・ライトは細長い3Dガラスに収められている。

可動式の4ポイント・デイタイムランニング・ライトはインジケーターの役目も担う。また、ポルシェXサイト・ハイパフォーマンス・ハイビームも新たに採用されている。

オフロードのデザインエレメントには、頑丈なホイールアーチやドアシル、目立つフロントスポイラーとリアエプロン、ロードクリアランスの拡大が含まれる。

シルエットは、ポルシェのデザイナーによって「フライライン」と呼ばれる後方に傾斜するスポーティなルーフラインを特徴とする。この要素はパナメーラ・スポーツ・ツーリスモのリアにも採用されている。

サイドウインドウのダイナミックなデザインはポルシェ特有のスタイル。広いフェンダーとフロントホイール後方にエアインテークを備えた立体的なサイドウォールが、全幅1.99mのコンセプトカーのスポーツクロスオーバーの特徴を引き立てる。

「PORSCHE」ロゴを冠したブラックガラス仕様のストリップは、充電時には「PORSCHE」の「E」の文字がエネルギーの流れを表すように点滅する。

「フロントウインドウからテールゲートまで広がる大型のパノラミックルーフは広々とした感覚を生み出します」ポルシェ。

どんなひとをターゲットとして作ったのだろうか?

多用途性 アクティブなひとへ

ミッションEクロス・ツーリスモは、ポルシェによる市販型クロスオーバーユーティリティビークルを具現化するという。

「このクルマは、旅行、日常生活、アドベンチャーいずれにも適したクルマであり、都市でも郊外でも多用途に使えるパートナーです。スポーツ、あるいはその他のアウトドア活動に余暇を費やし、アクティブな生活を好むひとびとをターゲットにしています」とポルシェ。

乗員は、全高1.42mの4シーターの多用途性を享受することができるという。リアのふたつの独立シートのバックレストには、スキーなどの長尺物を積み込むためにハッチが統合されており、バックレスト本体は折り畳み可能。

ラゲッジコンパートメントは、着脱式調節ベルトを備えたレールシステムによって荷物を迅速かつ安全に収納することができる。ミッションEクロス・ツーリスモの乗員は、クルマから降りてもポルシェ電動アシスト自転車によりハイパフォーマンスエレクトリックドライブを楽しむことが可能だという。

インテリア 目に見える軽量設計

インテリアは、従来のポルシェ・エレメントを完全に一新してデジタル時代へと移行するという。たとえば、メーターパネルは、車幅を強調するウイング型の上下セクションで構成されている。

ダッシュボードは、ドライバーと助手席乗員のための超ワイドディスプレイによる水平レイアウトを備える。ドライバー側に湾曲/傾斜する独立したメーター類は、丸形3連メーターで構成されておりTFTディスプレイにデジタル表示される。

フロントシート間のセンターコンソールはダッシュボードに向かって上昇線を描く。センターコンソールには間接照明が備わる。

インテリアのデザインエレメントには、ダッシュボードや、「PORSCHE」イルミネーションロゴを冠したレースタイプのスポーツシートなど、可視化された軽量設計も含まれる。ドアパネルは、表面が構造化された立体エレメントとなる。

エアベントやウインドウ・レギュレーター・モジュールの周囲に施されたノルディックブルーのアルマイト製トリムは、アニリンレザーによるツートンインテリア(ブラック/ライトグレー)にカラフルなコントラストを加える。

電動パワートレイン 600ps超え

ふたつのモーターを搭載するミッションEクロス・ツーリスモは、600ps(440kW)を超えるシステム最高出力を発生し、0-100km/h加速タイムは3.5秒未満、0-200km/h加速タイムは12秒以下。

「この性能に、電気自動車では前例のない連続的な出力レベルが加わり、性能を損なうことなく連続して何回も加速を開始することができます」とポルシェ。

ポルシェ・トルクベクトリングを備えたデマンド制御4WDは、トルクを自動的に各ホイールに分配してパワーを路面に伝える。

シャシー 可変サスによる快適性と俊敏性

4輪操舵はこの車両のすぐれた俊敏性と安定性に寄与し、アダプティブエアサスペンションは50mmまで車高を上げることが可能。

ポルシェ・ダイナミックシャシー・コントロールシステム(PDCC)はコーナリング時のロールを抑え、起伏の激しい地形で横方向の安定性を改善する。

充電 高速かつシンプルに

車両の800Vのアーキテクチャにより、リチウムイオンバッテリーを充電するとわずか15分で約400kmの航続距離(NEDCに基づく)が得られる。

このコンセプトカーは移動中と自宅の両方でフレキシブルな充電が可能で、イオニティ合弁事業によって欧州の道路に設置される急速充電ネットワークに対応。ミッションEクロス・ツーリスモは、仕事場ではインダクションテクノロジーによって、自宅では充電ドックやポルシェ・ホームエネルギー・マネジメント・システムを使用してバッテリーを充電することができる。

ポルシェ・ホームエネルギー・マネジメント・システムは、自宅の太陽光発電と組み合わせると太陽エネルギーを使用して充電することも可能。

ディスプレイと制御コンセプト

「ミッションEクロス・ツーリスモのハイライトは、新しいディスプレイ&制御コンセプトです。ドライバーの視界へ最適に配置されたヘッドアップディスプレイの直感的な操作と情報は、ドライバーの気を逸らすことがありません」とポルシェ。

最も重要なディスプレイと制御オプションには以下が含まれる。

視線追跡によるドライバーディスプレイ

仮想の丸形3連メーターで構成されるメーター類は、ポルシェ・コネクト、パフォーマンス、ドライブ、エネルギー、およびスポーツクロノのカテゴリーに割り当てられている。

視線追跡システムが、ルームミラーのカメラを使用してドライバーが見ているメーターを認識し、ドライバーが関心を寄せるディスプレイを最前面に移動しながら視線を逃れた他のディスプレイをバックグラウンドに縮小表示する。

ディスプレイは、ステアリングホイールのスマートタッチコントロールを使用して操作する。

パッセンジャーディスプレイ

この画面は助手席側の横いっぱいに広がる。助手席乗員は、視線追跡とタッチテクノロジーによって、メディア、ナビゲーション、クライメートコントロール、連絡先などの機能にアクセスし、各種のアプリを操作することができる。

スモールタッチスクリーン

このスクリーンは、マルチファンクショナル・ウインドウレギュレーターモジュール内(シート調節とシートコンフォート機能用)、およびダッシュボード左右のフィンレス・エアベント内にある。このタッチスクリーン上を左右にスワイプすると風量などの調節ができる。

「スマートキャビン」アプローチは操作をシンプルにするという。車両設定、車内温度、およびアンビエントライティングの全てが、乗員の好みと走行条件に応じて自動調整される。

ドライバーは、車両から離れた場所でさまざまな情報にアクセスして設定を調節することもできる。タブレット、スマートフォン、あるいはスマートウォッチで、エアコンシステムからナビゲーションまでの全てのカスタマイズオプションを前もって設定できる。

パーソナルトラベルアシスタンス

ポルシェ・コネクトは20を超えるデジタルサービスとアプリを提供している。ミッションEクロス・ツーリスモの「DestinationsApp」は、デジタルプラットフォームが近い将来にどのようなメリットを追加するかを示す。

このアプリを使用すると、週末の旅行をスマートフォン上のわずか数段階の操作で迅速かつかんたんに計画することができる。このアプリは、感動を与える旅行の目的地を提案し、予約、ルート計画、レストラン、およびスポーツ用具の手配などもかんたんにおこなうことができる。

ドライバーは、DestinationsAppによってミッションEクロス・ツーリスモのシャシーセッティングや音楽、クライメートコントロール、およびアンビエントライティングを選択したルートに合わせて選択することも可能。

こんな記事も読まれています

世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
世界に1台しかないフェラーリ「テスタロッサ」タルガトップが5000万円からと激安の理由と製作したEBSとはなにもの?
Auto Messe Web
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
【悲報】 アバルト「F595」/「695」在庫一杯で国内販売終了のお知らせ 電動化の推進に伴い
AUTOCAR JAPAN
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
ランボルギーニ公式コーヒー? 「ラヴァッツァ」とのパートナーシップ発表
レスポンス
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
「とても生産的」な学びを得たアロンソ。今季最多ポイント獲得のアストンマーティン/F1カナダGP
AUTOSPORT web
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
手ぶらでサーキット体験!! レンタル車両にプロのレッスンまで! ブリヂストンのeスポーツとリアルのコラボが魅力満載
ベストカーWeb
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
「マジでどうにかならないの?」 クルマの「水アカ問題」どう対処? “ガンコなこびりつき”を解決するアイテムとは
くるまのニュース
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
1987年に登場した「カローラFX16」の再来!? トヨタが米国市場で「カローラFXスペシャルエディション」を発表
バイクのニュース
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
顔つき激変! トップグレードRSも登場! 何度も言うけど[いすゞ]は[MU-X]を日本に入れてくれ!
ベストカーWeb
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
セナ没後30周年。マクラーレンのモナコGPはセナ一色! モナコ大公アルベール2世が新型「アルトゥーラ スパイダー」をドライブして華を添える
Auto Messe Web
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Good Bye!「アバルトF595/695」が日本市場向けの生産を終了。残るは在庫のみ
Webモーターマガジン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索
パナメーラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1424.01479.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

148.01891.1万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村