航続距離倍増、国産車初の自動パーキング機能も
日産は2017年9月6日(水)、2代目にあたる新型「リーフ」を10月2日(月)に発売すると発表しました。
2010年に5人乗りハッチバックの100%EV(電気自動車)として初代が発売されてから、7年目のフルモデルチェンジです。日産の社長兼CEOの西川廣人さんは、「新型『日産リーフ』は、当社の将来の成長に向けた重要なブランド戦略である『ニッサン インテリジェント モビリティ』をけん引するクルマ」としています。
●新型「リーフ」のポイント
・航続距離400km(JC08モード)を実現。新開発のリチウムイオンバッテリー容量は40kWh。急速充電で、80%充電までの所要時間は40分。普通充電で16時間(3kW)/8時間(6kW)。
・搭載されるEM57型モーターは、最高出力110kW(150馬力)、最大トルク320Nm。駆動方式は2WD(前輪駆動)。
・自動運転技術「プロパイロット」搭載。高速道路の単一車線で、アクセル、ブレーキ、ステアリングのすべてを自動的に制御。
・国産車初の自動駐車機能「プロパイロット パーキング」搭載。駐車の開始から完了まで、ステアリング、アクセル、ブレーキ、シフトチェンジ、パーキングブレーキのすべてを自動制御する。
・アクセルペダルだけで発進、加速、減速、停止までをコントロールする「e-Pedal」搭載。「ノート e-Power」のワンペダル機能が進化。
・エクステリアは、フロントに日産のデザインランゲージであるブーメラン型のランプシグニチャーや、Vモーショングリルを採用。また、クリアーブルーのフラッシュサーフェイスグリルや、リアバンパーのブルーモールディングなど、日産の電気自動車であることを表現。
・インテリアは日産ブランドモデル共通のデザインテーマ「グライディング・ウィング」を採用、「モダンなプレミアム感あふれるインテリアを実現」。
・ナビゲーションシステムに「Apple CarPlay」を搭載。
・価格は315万360円(税込)より。
なお、2018年にはバッテリー容量と出力を向上させた、ハイパフォーマンスモデルを発売予定とのことです。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
ジムニー5ドア注文殺到!? 逆に「ジムニー3ドア」買いでしょ!→見積ってみた結果は?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?