現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日本もすでに海外サイズが主力? 5ナンバーじゃなくてもコンパクトカーといわれるクルマが増えた理由

ここから本文です

日本もすでに海外サイズが主力? 5ナンバーじゃなくてもコンパクトカーといわれるクルマが増えた理由

掲載 更新
日本もすでに海外サイズが主力? 5ナンバーじゃなくてもコンパクトカーといわれるクルマが増えた理由

■3ナンバー車と5ナンバー車の違いは?

 昭和の日本車は全幅1700mm以下の小型車、いわゆる「5ナンバー車」が主流でした。クラウンやスカイライン、ソアラなどの高級車もみんな小型車でした。それが現在では大衆車やコンパクトカーに位置づけられる車までが、5ナンバーから3ナンバーに成長しています。この理由はどんなことなのでしょうか?

日本のコンパクトは「ノート」「アクア」の2強時代? なぜ「フィット」は加われないのか

 3ナンバー車(普通車)と5ナンバー車(小型車)の違いは、ボディサイズとエンジンの排気量によって定められています。5ナンバーサイズとは、全幅1.7m×全高2.0m×全長4.7m以下、排気量2000CC以下。これらの数字が1つでも超えると3ナンバー登録となります。

 1989年度まではナンバー(と排気量)によって自動車税の税額が決められていましたが、以降は排気量のみで税額が決まるようになったことも3ナンバー車が急増した理由です。

 国産初の3ナンバー専用車種として登場した、日産シーマ(1988年)やトヨタ セルシオ(1989年)が相次いで登場し、バブル時代とも相まってこれらのクルマは大人気となりました。

 その後、スカイラインやクラウン、フェアレディZなどかつては5ナンバーだったクルマたちもみんな3ナンバーボディに格上げとなり、近年ではカローラ(ハッチバック)やシビックなどコンパクトカーにカテゴライズされていたクルマまで全幅1.7m超の「3ナンバー」に成長しつつあるのです。

■かつてのコンパクトな「5ナンバー車」どれくらい大きくなった?

 かつては5ナンバー車で現在は3ナンバー車となったクルマたち。いったいどのくらい成長したのでしょうか? それぞれの車の全幅の変化を比べてみました。

●トヨタ「カローラ」シリーズ初代カローラ(1966年) 1485mmカローラFX(1987年)1655mmカローラFX (1992年)1685mmカローラスポーツ(2018年)1790mm※カローラは、派生車種が多いので、初代以外は同型(ハッチバック系)で比較

●ホンダ「シビック」初代(1972年)1505mm2代目(1979年)1580mm3代目(1983年)1630mm4代目(1987年)1670-1680mm5~7代目 (1991~2005年)1695mm8代目(2005年)1750-1755mm10代目(2015年)1800mm

 こうしてみると、初代カローラは現在の軽自動車(全幅1480mm以下)とほぼ同じ全幅で驚きです。カローラスポーツはカローラ初の3ナンバーサイズとなり、シビックは5-7代目は1695mmをキープしていましたが、8代目で初の1700mm超え、10代目ではついに1800mmに突入しました。初代から比べるとカローラもシビックも全幅が約30cmも大きくなっていることがわかります。

■この10年間でこんなに変わった!

 コンパクトカー以外にも、セダンやミニバンなど多くの車種が「3ナンバー化」しています。自動車検査登録情報協会(自検協)の統計によると、平成20年と平成30年の保有台数を比較した結果、平成30年3月末現在の普通車登録台数は平成20年に比較して+13%、同じく小型車は‐16.45%となっています。とくに普通乗用車の比率が顕著に増えているメーカーは、下記の3社です。

・トヨタ +約26%・スバル +約102%・マツダ +約39%

 スバルは平成20年の約2倍に増えています。

 また、最新の販売台数データ(平成30年11月)でも、3ナンバー車の販売は102.6%と増加、5ナンバー車は94.4%に大幅減少しています。

■アメリカでも、3ナンバーサイズの日本製コンパクトカーが大人気

 2017年の全米4輪車販売ランキングを見てみましょう。

10位(9位) ホンダ・アコード 30.0万台9位 (5位) トヨタ・カローラ 30.9万台8位 (7位) ホンダCR-V 34.0万台7位 (4位) トヨタ・カムリ 34.3万台6位 (6位) ホンダ・シビック 34.5万台5位 (10位) 日産ローグ 36.3万台4位 (8位) トヨタRAV4 37.5万台3位 (3位) ダッジラム・ピックアップ 45.5万台2位 (2位) シボレー・シルバラード 51.8万台1位 (1位) フォードFシリーズ 80.7万台

 1~3位はピックアップトラック、これはビッグスリーが不動の地位を占めていますが、4位以下の乗用車・SUVにおいては、見事に上位を日本車が占めています。アメリカでも日本車人気が高いことがわかる結果です。

 アメリカでも日本車の人気が高い理由には、どのような背景があるのでしょうか?

「日本車は韓国車や欧州車に比べて、アメリカにおいて長い販売の歴史を持っています。とくに、カローラやシビックは50年前後の販売実績と信用があります。アメリカにはそれまで存在しなかった『コンパクトカー』というカテゴリーの車を最初に持ち込んだのも日本車です。この分野ではアメリカ車が日本車を超えることは難しいでしょう。それは、日本車がどんなに人気があっても、ビッグ3のピックアップトラックを超えられないのと同じ理由です」(J.D. Power グローバル・オートモーティブ部 シニアバイスプレジデント兼ジェネラルマネジャー ダグラス・ベッツ氏)

■3ナンバーのコンパクトカーが増えている理由とは?

 1990年代の終わり頃から日本車のグローバル化が急速に進んだことも、3ナンバー車が増えている理由の一つです。

 海外、とくに急激に拡大した自動車市場を持つ中国では、日本ブランドのクルマにはステイタス性もあり、また扱いやすいサイズと居住性、見た目の豪華さが選ばれるポイントとなっています。

 たとえば、カローラのセダン系車種は日本ではまだギリギリ5ナンバー枠に収まっていますが、同じ型式でも中国仕様は全幅が少し大きくなっています。また3ナンバー車が増える、もう一つの理由は側面衝突を始め、衝突安全の基準が年々、厳しくなっていることです。

 その最たるものが、2018年から変更された側面衝突テストにおける台車の重量で、横から衝突させる車を想定した台車の重量がそれまでの950kg→1300kgに大幅アップして欧米の基準に合わせました。350kgもの重量アップに耐えるためには、全幅を拡大させるしか方法がない、という事情があるようです。

 新型車は大きいから嫌という人がいるのも確かです。しかしこれまで以上の安全性を確保するため、安心して乗れるクルマが次々と生まれているのです。

こんな記事も読まれています

WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
WECの“カスタマー締め出し”にポルシェが警告。10メーカー参戦の2025年、残枠はわずかに『2』か
AUTOSPORT web
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
V8×MT×FR採用! 新型「スポーティセダン」初公開! “青感”高めた「豪華内装」が超カッコイイ「CT5-V ブラックウイング ル・モンストルE」アメリカに登場
くるまのニュース
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
マクラーレン 初のEVスーパーカー計画、現在の技術では達成困難 「支援」要請
AUTOCAR JAPAN
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
駐車の際の「前向き」「後ろ向き」問題…日本での正解をお教えします! 米国で「前向き」が多いのは防犯上の理由もありました
Auto Messe Web
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
ハースが「文句なし」のダブル入賞。ペレスを抜き返したヒュルケンベルグが今季ベスト6位/F1第11戦
AUTOSPORT web
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
【最長/最深トンネル爆走】 ベントレー新型コンチネンタルGTスピード オープンのGTCも同時発表
AUTOCAR JAPAN
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
『ビースト』という名のスクールバス!? 90名乗車でEV航続241km、米国で納車開始
レスポンス
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
復活するIGTC鈴鹿が『1000km』&控えめなエントリー目標である理由「長距離に慣れているチームがほとんどない」
AUTOSPORT web
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
新型「4WDスポーツ車」初公開! レトロな「丸目」に超ハイパワー「V型8気筒エンジン」搭載! “日本専用”の特別なベントレーに衝撃の声!
くるまのニュース
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
デコトラの命ともいえる電飾! LEDが台頭するもいまだ電球派もいる理由とは?
WEB CARTOP
愛車の履歴書──Vol42. 石野真子さん(後編)
愛車の履歴書──Vol42. 石野真子さん(後編)
GQ JAPAN
イクリプスがカーナビ「AVN」のLSシリーズ2024年モデルを発売
イクリプスがカーナビ「AVN」のLSシリーズ2024年モデルを発売
レスポンス
ヒョンデが近々WECハイパーカークラスに参入目指す? LMDh車両開発を準備中との噂
ヒョンデが近々WECハイパーカークラスに参入目指す? LMDh車両開発を準備中との噂
motorsport.com 日本版
気軽に「憧れのフェラーリやデロリアン」のオーナーに! 価値ある旧車を毎月一定額で共同所有「クルマ好き必見の新サービス」とは
気軽に「憧れのフェラーリやデロリアン」のオーナーに! 価値ある旧車を毎月一定額で共同所有「クルマ好き必見の新サービス」とは
VAGUE
新型「“ミニ”Gクラス」登場! 斬新“スッキリ”マスクの「3列シートSUV」! めちゃ静音な新型「EQB」発売 811万円から
新型「“ミニ”Gクラス」登場! 斬新“スッキリ”マスクの「3列シートSUV」! めちゃ静音な新型「EQB」発売 811万円から
くるまのニュース
オーロライエローが輝く、太陽がテーマの『レンジローバースポーツ』登場
オーロライエローが輝く、太陽がテーマの『レンジローバースポーツ』登場
レスポンス
ル・マン、ニュル、スパで『3週連続24時間』の2025年。超・過酷日程は「1年限りの問題」
ル・マン、ニュル、スパで『3週連続24時間』の2025年。超・過酷日程は「1年限りの問題」
AUTOSPORT web
【史上最強】ベントレー第4世代の新型コンチネンタルGTを発表
【史上最強】ベントレー第4世代の新型コンチネンタルGTを発表
driver@web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0500.0万円

中古車を検索
カローラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

202.9251.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

33.0500.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村