2022年11月に登場したレクサス RX。多彩なパワートレーンやグリルと一体化した「スピンドルボディ」を採用して大幅進化。レクサスの基幹車種は、高い価格も納得のハイクオリティSUVだった!
※本稿は2023年5月のものです
文/片岡英明、岡本幸一郎、写真/ベストカー編集部、LEXUS
初出:『ベストカー』2023年6月26日号
不満はどこにもない!?? 価格も高いがクオリティも超高いレクサス RXの実力
■PHEVも用意されたレクサスの中核モデル
2022年11月登場のレクサス RX(価格:664万~900万円)
RXはレクサスがラインナップするSUVのなかでもラージサイズに属するモデルだ。エンジンは2.5L・PHEV、2.5Lターボのほかに、クラウンにも搭載された2.4L直4ターボハイブリッドがある。
●レクサス RX350 Fスポーツ・4WD
・全長×全幅×全高:4890×1920×1705mm
・車重:1950kg
・最小回転半径:5.9m
・パワーユニット:2.4L、直4ターボ(279ps/43.8kgm)
・燃費:11.2km/L
・価格:706万円
[articlelink]
■レクサスの名にふさわしいプレミアムSUV
赤革シートが目を引く高級感あふれるRXのインテリア
片岡英明先生からの再・通信簿
・パワー感:8点
・ハンドリング:8点
・快適性能:9点
・環境性能:9点
・実用性:8点
・お買い得度:6点
レクサスの名にふさわしい実力を秘めたプレミアムSUVだ。3種類あるパワートレーンはいずれも上質なパワーフィーリングで、静粛性も文句なし。RX500hは5Lクラスの力強い走りを見せ、操縦性と乗り心地の妥協点も高い。
●総合評価:88点
■不満を感じさせない高い完成度
見た目も走りも高品質。価格相応の高いクオリティだ
岡本幸一郎先生からの再・通信簿
・パワー感:8点
・ハンドリング:8点
・快適性能:9点
・環境性能:7点
・実用性:8点
・お買い得度:6点
見た目も走りも実にハイクォリティ。価格は高くても、それを承知のうえで買うクルマであって、“いいものはいい”ことに違いなく、その意味ではコスパは悪くない。どこにも不満を感じさせない高い完成度はレクサスの基幹車種らしい。
●総合評価:95点
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
“予約殺到”で5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」が発表5日で受注停止! ネットではどんな反響が集まっている?
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
「これが売れなかったら四輪撤退…」→超ロングセラーに! 世界の「シビック」を生んだ“妙な納得感のある理論”とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント