2018年10月24日、レクサスのアッパーミドルサルーンのESが7代目にフルモデルチェンジされ、日本発売を開始した。世界初採用のデジタルアウターミラーなど、最先端の安全技術を採用している。
(タイトル写真は、レクサス・インターナショナルの澤プレジデントと、榊原チーフエンジニア)
まずは3グレードで登場。F スポーツも設定!
レクサスESは、1989年に初代(カムリがベース)デビュー以来、6代で世界累計220万台を販売している、レクサスの中核モデルだ。そして新型ESは、フラッグシップであるLCやLSに続く新世代レクサスのラインアップである。
低重心のGA-Kプラットフォームの採用により、ワイド&ローのプロポーションを実現するとともに、フロントピラーの後方配置やリアピラーの傾斜で、引き締まったキャビンシルエットを創出している。
フロントマスクは、シャープなノーズを強調する形状のスピンドルグリルに小型の3眼LEDヘッドランプを組み合わせる。タイヤの踏ん張り感を強調する造形のリアは、3つのL字を層状に重ねた奥行きあるデザインのコンビネーションランプが特徴的だ。
インテリアは、程よい包まれ感でドライビングの高揚感を高めるコクピットと、乗員がくつろげるゆとりある空間を融合させた。水平基調のインパネからドアトリムまで連続する構成で、空間の広がりを表現している。
ドライビングポジションは細部にこだわったレイアウトとし、リアシートは広いフットスペースによる開放感と、包み込まれるような安心感を両立している。
パワーユニットは、2.5Lの直4エンジン+モーターのハイブリッドのみ。新型のトランスアクスルやPCUの採用により、圧倒的な燃費性能はそのままに、ダイレクトな加速フィーリングも実現している。
ESの発表前に公開されたデジタルアウターミラーをはじめ、高度運転支援機能である「Lexus CoDrive」を含む予防安全パッケージ「Lexus Safety Package +」も採用している。
また、専用の内外装パーツを与えられたスポーティバージョン「F スポーツ」も、ESとしては初めて設定されている。
価格は、ES300hが580万円、同 Fスポーツが629万円、同 バージョンLが698万円。既に先行受注は始まっており、10月24日現在で対計画比6倍の2200台のオーダーが入っているという。
レクサスES300h バージョンL 主要諸元
●全長×全幅×全高:4975×1865×1445mm ●ホイールベース:2870mm ●重量:1730kg ●エンジン:直4DOHC ●排気量:2487cc ●エンジン・モーター最高出力:178ps・120ps ●エンジン・モーター最大トルク:221Nm・202Nm ●トランスミッション:電気式無段変速 ●駆動方式:横置きFF ●価格:698万円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
発表5日で受注停止! 瞬時に5万台のバックオーダーを抱えたスズキ新型「ジムニーノマド」はいつ買える? じつは“意外や早く受注再開”されるかもしれない その理由とは
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
トヨタ新「ハイエース」発売! “GRパーツ仕様”も発表! タフ感すごい「最強ゴツ顔」が激カッコイイ! 大人気のTRDエアロが「GRブランド」化して新登場!
怖すぎ!? 高さ4m「巨大つらら」発生でクレーン車が出動 国道の「ループ橋」で緊急除去作業へ SNSでは「作業ありがとうございます」感謝の声も
激混み四日市“完全スルー”実現!? 「ネオ国道1号」延伸に続き「県道のナイス!な区間」が開通 「名阪国道まで行けるぞ…!」
10トン超えのバッテリーを搭載して航続距離500km……ってホントにエコ? 大型トラックはBEVよりもFCVのほうが最適解
高速道路を「トラック横並び完全封鎖」で渋滞…むかつく風景が日常茶飯事な「意外な理由」とは? 逆に嫌がらせしたら「免許返納」レベル! 思わぬ「うっかり交通違反」にも注意
日産復活のカギはやっぱり[新型マーチ]!? ヤリスやフィットを超えるコンパクトカー誕生なるか!? 2025年度に発売確定!
インテグラなのにおっさんセダン! マークXなのにFF!! 名前は「名車」中身は「迷車」なクルマ4選
こ、これアウトランダーじゃね!? 決算説明から見えた[日産PHEV第1号車]は三菱からのOEMか?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?