現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 荷室を大きくとれて実用性もバッチリ!! 好評のシエンタも乗ってわかったダメなところ

ここから本文です

荷室を大きくとれて実用性もバッチリ!! 好評のシエンタも乗ってわかったダメなところ

掲載 8
荷室を大きくとれて実用性もバッチリ!! 好評のシエンタも乗ってわかったダメなところ

 可愛らしいフロントマスクで登場したコンパクトミニバンのシエンタ。7人乗りの3列シートを畳むと荷物室が広いのも特徴と言える。しかし、実際に乗ってみると苦手分野も見えてきたのだ。

※本稿は2023年9月のものです
文/水野和敏、写真/ベストカー編集部、撮影/池之平昌信
初出:『ベストカー』2023年10月26日号

荷室を大きくとれて実用性もバッチリ!! 好評のシエンタも乗ってわかったダメなところ

■乗ると左右差を感じるクルマに……

全長4260mm、ホイールベース2750mm。フリードと比べるとエンジンルームの前後長がやや長く、そのぶん車室全長が短くなっているため、3列目が狭いのだ

 ゆっくり走りながらステアを大きく切ると、反応が薄いです。しかも、左はより反応が薄く、右に切った反応のほうが早いです。操舵力も左が重く右が軽い。

 これはショックアブソーバーですね。左フロントのショックアブは滑らかに動きだすので、右転舵時は左フロントがスッと沈んで応答が早い。対して左旋回では、右側フロントショックアブの動きはじめが渋いのでストロークが遅れ、初期応答が鈍くなっています。

 あえて左右ショックアブの減衰特性を変えているとは思えないので、これは製品の製造誤差です。おそらく0.03~0.05m/sec.あたりの微小入力域の減衰特性に差があるのです。

 実際、JISの規定による製造誤差の範囲は10%まではOKなので、誤差の上下範囲の組み合わせでは、このような左右差が体感できることもあります。もうちょっと管理をして欲しいところです。

 ふた昔も前のタイヤや車体構造であれば、このような製造誤差は感じられない「緩さ」がありました。しかし、タイヤの応答性や剛性バランス、そしてステアリングの作動精度や車体剛性なども格段に向上した現状では、昔の管理基準のままでは粗さが体感できてしまうのです。

■足と騒音に若干の不安が

車体の剛性はじゅうぶんで操舵に対する追従性も良好。エンジンルームからの騒音が車内に入ってくるのが難点か

 シエンタの足は、バネ自体はソフトなのですが、路面のザラザラ感を伝えます。これもショックアブです。低速域の作動抵抗が大きく、0.08m/sec.以下での動きが渋いので路面の凹凸を敏感に伝えています。フリードのショックアブは低速の抜きがよくスムーズに動きます。

 車体の剛性に問題はありません。しっかりとした車体です。速度を上げていった際の操舵に対するリアの追従バランスも悪くない。フロントがスッと向きを変えるのに対してリアもしっかりと付いてくる。

 ただ、エンジンの“ガーガー”音が容赦なく車室内に入ってきます、これは煩い。欧州車のように、エンジンルームのエアコン吸い込み口周辺のシールをしっかりするだけで、ずいぶん改善されるはずです。

 ブレーキはちょっとリアの接地が抜けてフロント頼りです。フルの乗車も考慮して、ノーズダイブを抑えてリアの制動を活かして欲しいです。

■水野和敏 取材メモ

無塗装樹脂バンパーガードをデザインの一部として溶け込ませ、安っぽく見せないひと工夫が効いている。擦った時の修理費用も抑えられる

・一見、かわいらしいフロントマスクばかりが目立つが、無塗装樹脂バンパーガードなどを上手にデザインに取り込んで、安っぽくなくまとめた秀逸なデザインだ

・2列目シートをチップアップして3列目は床下にダイブダウン。広くフラットな荷室ができるが、3列目シートは座面が小さくクッション薄く、非常用と割り切った

・直3、1.5Lエンジンのハイブリッドは、ヤリスなどで実績があり、優れた燃費だが、ややうるさい

■トヨタ シエンタハイブリッド(91点)

水野さんがトヨタ シエンタにつけた得点は91点

 まずはエクステリアデザインがいい。一見かわいらしさだけを狙ったデザインのように思われるが、実用的で、例えば無塗装ブラック樹脂部品を傷つけやすいバンパー角部などに使うことで修理費用を抑えるよう配慮されている。

 2列目をクルリと前倒しして、さらに3列目シートは床下にダイブダウンする構造で、フラットで低く広い荷室を作り出せるユーティリティ性は実用車として配慮された工夫。

 ただし、エンジンルームの大きさと、ダイブダウン機構にしたため、3列目シートの座面も背もたれも小さく、クッションも薄い。あくまでもエマージェンシー用に割り切ったシートだ。

●トヨタ シエンタZ(7人乗り)主要諸元
・全長:4260mm
・全幅:1695mm
・全高:1695mm
・ホイールベース:2750mm
・最低地上高:140mm
・最小回転半径:5.0m
・車両重量:1370kg
・エンジン:直列3気筒DOHC
・総排気量:1490cc
・最高出力:91ps/5500rpm
・最大トルク:12.2kgm/3800-4800rpm
・モーター出力/トルク:80ps/14.4kgm
・トランスミッション:電気式無段変速機
・WLTCモード燃費:28.5km/L
・Fサスペンション:ストラット
・Rサスペンション:トーションビーム
・タイヤサイズ:185/65R15
・車両価格:291万円

こんな記事も読まれています

「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
「めちゃくちゃ変わった」 宝塚IC接続の「尼宝線」大改造が完了 IC渋滞ゼロ「効果絶大」の声
乗りものニュース
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
なぜ「ETCレーン」でバーがあがらない? “突破”しても良い!? 「正しい対処法」とは
くるまのニュース
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
高速道路を乗り降り自由!? 料金も半額以下に!? ETC周遊割「ドラ割」「速旅」「みち旅」って何? 使い方と注意点とは
VAGUE
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
50ccエンジンバイクの新車が国内から消える!! 二重規制で2025年6月に前倒しか?
バイクのニュース
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
ルクレール、スペインGPでレッドブルの復調を予想。これからは四つ巴の優勝争いが見られる?
motorsport.com 日本版
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
フェラーリのカリスマ、ルカ・ディ・モンテゼーモロが成し遂げたこと 【第10回】フェラーリへの愛
AUTOCAR JAPAN
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
脱「コの字」型ヘッドライト採用! [新型フォレスター]は新世代スバルSUVの旗手となるのか?
ベストカーWeb
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
FIAがスーパーライセンス規則を変更、17歳でF1参戦が可能に。注目されるアントネッリのF1プランへの影響
AUTOSPORT web
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
フェラーリの「ル・マン24時間」総合優勝はなんと10回! 跳ね馬の58年前の栄光の戦績を振り返りながら、2年連続優勝を祈りましょう
Auto Messe Web
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
「B+COM TALKワイヤーマイクペアユニット」はこれからインカムを始めるふたりにピッタリ!セットでお得に高性能をゲット!  
モーサイ
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
【写真蔵】一部改良されたジープ ラングラーには、エントリーグレードの「スポーツ」も登場
Webモーターマガジン
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
【20世紀名車ギャラリー】ゆったりとしたツーリングが似合う英国オープン、1955年式トライアンフTR2の肖像
カー・アンド・ドライバー
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
洗車のオプション「下回り洗浄」は選択するべきですか? クルマの「底面」は見えないのに、なぜ洗浄する必要があるのでしょうか?
くるまのニュース
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
【リコール】レクサス、トヨタ スバル25車種23万台超リコール
Auto Prove
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
光明は高速グラベルラリーにあり。不運が続くトヨタのエバンス「早い段階で自信を取り戻すことが重要」
AUTOSPORT web
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
トヨタ8号車が総合トップ! 雨が強まりSCでレース折り返し|ル・マン24時間:12時間経過
motorsport.com 日本版
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
【クルマら部】クルマ愛クイズ!三菱が誇るスペシャリティクーペ『FTO』から全4問!
レスポンス
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
木村武史、レクサスで挑む6回目のル・マン24時間に自信あり「ひさびさに手ごたえがありますよ」
AUTOSPORT web

みんなのコメント

8件
  • ごうまえのり
    とても立派は能書きでしたね!普通に運転する分には全く気になりませんし問題なんて全く無い事案ですね。積載優先、人優先・・・元々人数分のちょっとした荷物しか積まないでしょうし貨物車では無いですからね。笑
  • jit********
    シエンタ乗ってます。
    他にも持っているので、冷静に記事を読んで痛く納得します。好きな車の一つで、欠点も個性として乗り込んでいますが、指摘された内容は全て体感できます。
    これを全部解決してしまうと、いくらの車になるんでしょうね。既に先代、先先代と比べ、同じ形状で価格が上がりすぎの印象です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8392.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村