現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全店全車種取扱で大苦悩!? 聖域改革によるトヨタ販売会社の悲鳴と歓喜

ここから本文です

全店全車種取扱で大苦悩!? 聖域改革によるトヨタ販売会社の悲鳴と歓喜

掲載 更新 38
全店全車種取扱で大苦悩!? 聖域改革によるトヨタ販売会社の悲鳴と歓喜

 トヨタの全チャネル全車種取り扱いがスタートして、間もなく2年が経過する。併売化は、長きにわたりチャネル制を維持してきたトヨタ販売会社にとっては、非常に大きな転機だった。その変化は、非常に大きなものだっただろう。

 販売のトヨタが行った聖域改革で、何が起こったのだろうか。変化の様子と今後の課題を考える。

ジムニー ランクル ハリアー……現行車なのに新車価格より高いプレミアム価格が付いた中古車たち

文:佐々木 亘
画像:TOYOTA

■3代目プリウスで感じた競争の現実

 メーカーが大舵を切ったのは2020年5月の事だが、トヨタ販売店は随分前から「併売」という現実を受け止め、対策を講じていた。

 全車種併売の雰囲気を感じ始めたのは、2009年5月の3代目プリウス登場とほぼ同時だ。

 トヨタテクノロジーの全てを注ぎ込んで作られたプリウスは、初代がトヨタ店、2代目はトヨタ店とトヨペット店の専売車種である。ハイブリッドは、まだまだ高級なものというイメージがあったのか、トヨタの中では高価格帯のクルマを扱う2チャネルに販売を限定していた。しかし、3代目はトヨタの量産車として初めて4チャネル扱いとなり、後にプリウスは、月販18万台を記録する国民車となる。

2009年 3代目プリウス

 兄弟車ではなく、同一車種でトヨタチャネル同士がライバル関係になり、各販社がプリウスの販売台数を競い合った。これが、トヨタ販社同士で「競争」を意識した瞬間である。

■直営はひとつだけ! 地場資本にすべてを売り渡したトヨタ販売の現実

 メーカーとしてのトヨタは、2020年5月に併売化をスタートさせた。そして間髪入れず、2020年7月22日に、メーカー直営5社を地場資本へ譲渡することを発表する。これによりトヨタ直営販社はトヨタモビリティ東京だけとなり、全国に点在する5,000~6,000と言われるトヨタ販売店のほぼすべてが、各地の地場資本で運営されることになった。

 この発表は、事実上各地域の販社をメーカーが守るという構図を無くし、トヨタ販売店は、縮小する国内販売の中で、生き残りをかけた大戦争がスタートする。

 どのお店でも同じクルマを扱えるようになったことで、クリーンな競争が行われているように見えるが、チャネルごとに客層が大きく違うトヨタ販社では、競争原理が正しく働かない側面がある。

 特に、どのクルマが、いつニューモデルとして登場するのかというカギを、メーカーが握っていることから、「生き残ってほしい販社」は、既に決まっているのではないかと、不信感を抱く声も聞こえていた。

 併売化後、真っ先に登場したニューモデルは、トヨペット店が専売していたハリアーだ。そしてヤリスクロス(旧ヴィッツはネッツ店専売)、MIRAI(初代はトヨタ・トヨペット店専売)と続く。これらのニューモデルは、中間上位ユーザー層を受け持っていたトヨペット店には、追い風となっただろう。

2020年ヤリスクロス HYBRID X(2WD)(グレイッシュブルー)

 格式のトヨタ店や革新的な勢いのネッツ店とは違う。量販のカローラ店よりも質が高いトヨペット店を、トヨタ販社の代表的なイメージとしたかったのだろうか。各地域のトヨペット店が勢いを増していく中で、他店はトヨペット寄りのスタンスへ、大きく転換することとなった。

■ラインナップ改善で販売力は圧倒的に向上

 商品ラインナップが分かりやすくなったことで、トヨタの販売力は圧倒的に向上した。各チャネルの販売現場は、これまで売ることを許されなかったクルマを販売できるようになり、管理顧客への提案力が大きく向上している。特に若手登用に積極的だった販社は実績が良い。変化が多く難しさが出る状況で、若年層がもつ適応能力の高さには頭が下がる。

 しかし、量販に軸足を置くと「質」が落ちやすくなる。生産・販売・購入・維持、どこをとっても質が下がる可能性があり、今後も数年間は、トヨタのブランド力を試される期間となるだろう。

 また、利益追求・効率化の一方で、地方の販社が考えなければならないことの一つに、どこの販売網を縮小するのかという問題がある。

 市場規模に対して、膨らみすぎた販売店の淘汰は既にスタートしているが、その割を食うのは、いつだって弱者だ。クルマの必要な地方から販売店が次々に消える現実を、想像できている人はまだ少ない。

 競争が激しくなればなるほど、小規模都市や過疎地域などのお店は採算が合わなくなる。採算がとれるお店は、人口の多い地域に集中してしまい、不採算店舗は縮小だ。今後は、地域に一つしかなかった販売店を失うユーザーが、数多く出てくるだろう。

 クルマを生活必需品として使う地域から、ディーラーがなくなるのは、CS(顧客満足)の意味でもCSR(企業の社会的責任)の面でも大きな問題となるのではなかろうか。

 インフラ的な側面も持ち合わせるクルマが、利潤追求だけに動くべきなのか、特に地方の販社はその在り方が問われることにもなる。量と質を双方にカバーし、新しいビジネスモデルをトヨタ販社が作り出せるのか。失敗の出来ない決断の時期は、刻一刻と迫っている。

こんな記事も読まれています

BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
BRZが第4戦富士でピットB棟……!? スーパーGTのピット位置はどう決まっているのかをおさらい
AUTOSPORT web
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
「押しボタン式信号」なぜ“押してすぐ青”にならないケースが? 納得の理由があった!
乗りものニュース
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
高齢者の事故が増加傾向に! 国交省や警察が「ただちに」動くべき「2つの“緊急”対策」とは
くるまのニュース
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
米トヨタ、新作短編映画『Getaway Driver』公開…「夜が似合う」特別なカローラ・ハイブリッド起用
レスポンス
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
小椋藍が激戦を制し、今季2勝目マーク! ランキング2番手に浮上|Moto2オランダ決勝
motorsport.com 日本版
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
EVモードで100km近く走行可能なメルセデス・ベンツ「E350eスポーツ エディションスター」の高い実用性
@DIME
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
高速道路は「ほどんどカーブ」ってホント? 直線区間「かなり少ない」!? 体感的にそう感じないワケとは
乗りものニュース
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
日本ではいつ登場!? メルセデス・ベンツの新コンパクトミニバンに3列7人乗りが欧州で登場 「EQT」ってどんなクルマ?
VAGUE
レクサス新型「スポーティセダン」登場! “精悍すぎる黒パーツ” 4年ぶりに復活! 新「ES」約700万円から米国で発売へ
レクサス新型「スポーティセダン」登場! “精悍すぎる黒パーツ” 4年ぶりに復活! 新「ES」約700万円から米国で発売へ
くるまのニュース
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
レッドブルF1代表、“期待外れ”のペレスに「プレッシャーがかかるのは当然」スランプ脱却にチームも協力
motorsport.com 日本版
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月23日~6月29日)
Webモーターマガジン
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
フェルスタッペンがレッドブル残留を再表明。ホーナー代表もメルセデスに対し余裕のコメント「ヨスなら空いてるよ」
motorsport.com 日本版
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
【MotoGP】9月に延期開催予定だったMotoGPカザフスタンGP、結局2024年は中止へ。代替戦は今年2度目カタールを予定か
motorsport.com 日本版
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
一歩先を行く新作“ベーシックスマホホルダー”をピックアップ!【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
ペレス、チームメイトPPの陰でタイム伸びず8番手止まり「もう新品タイヤが残っていなかった」
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
トヨタ新型「ハイラックス」発表! “顔面刷新”に大反響! アドベンチャー仕様も「イイ」と評判の「本格トラック」越に登場
くるまのニュース
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
レッドブルの内紛が再燃か。ヨス・フェルスタッペンがF1オーストリアGPでのデモラン参加をホーナーに妨害されたと主張
AUTOSPORT web
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
これが現実か……予選でライバルにコンマ4秒の大差つけたフェルスタッペンにライバル衝撃「高速コーナーの速さは正気の沙汰ではない」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

38件
  • これでネッツに行かなくても済むようになってよかった。
    ネッツは新車を買いに来た客以外まともに応対しないからな。
  • とりあえず不正車検で稼ぐしかないな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索
プリウスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

275.0460.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.0620.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村