■日本の軽トラがオークションに
北米のクルマオークションサイト「Cars and Bids」にホンダの軽トラック「アクティ」が出品され、2023年11月21日に1万2900ドル(約190万円)で落札されました。渡米したアクティは少し手が加わった状態ですが、どのようなモデルなのでしょうか。
まさかの「ミニ アルファード」初公開! 全長3.5mの「軽自動車サイズ」をお披露目!
アクティはホンダ初の4輪自動車「T360」の流れを汲む形で、1977年に初代がデビュー。
その後、1988年に2代目、1999年に3代目、2009年に4代目とモデルチェンジを重ねてきましたが、2021年に生産を終了しています。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
なぜ突然…「ゴールド免許」剥奪? 無事故無違反でも「ブルー免許」格下げの理由は? 本当に「忘れちゃいけないコト」とは
みんなやってる「雪が降ったらワイパー立てる」間違いだった!? 「絶対に立てた方がいい!」とは言い切れない理由とは?
コストもかかって大赤字!! [燃料電池]はもうオワコンなのか?
【このウニモグなんぼ?】そういえば日本でウニモグ見なくなったなあ 寂しい・・・メルセデス製ウニモグ406がeBayで販売中 その価格は?
ついに警察が「軽トラ」導入! なぜ? 「取り締まりに活用?」「意外と便利かも」反響多し! ダイハツ製軽トラが全国61台配備 警察庁が語る目的とは
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
普通走行時はビスカスカップリングで4WD状態です。
記事を書いた方、もっと調べてください。
狭いながらもキャビンがあり空調もある日本の軽トラは市場に出ると人気。