現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もはや絶滅が危惧される車!? 最新1.6リッタースポーツモデル3選

ここから本文です

もはや絶滅が危惧される車!? 最新1.6リッタースポーツモデル3選

掲載 更新 19
もはや絶滅が危惧される車!? 最新1.6リッタースポーツモデル3選

■激減してしまったスポーティな1.6リッター車

 1990年代頃まで、ホンダ「シビックSi」やトヨタ「カローラレビン」など、スポーティなコンパクトカーといえば1.6リッターエンジンを搭載しているのが一般的でした。

【画像】オーラが違う! 超カッコイイ「GRヤリス」をチェック(49枚)

 これはモータースポーツのレギュレーションによるもので、1.6リッターがクラス分けの区切りとなっており、当時は多くの自動車メーカーがレースに積極的に参戦していたからです。

 しかし、近年は各メーカーともレースへの参戦は縮小傾向にあり、1.6リッターエンジンを搭載したモデルが激減してしまいました。

 そこで、いまでは数少ないハイパワーな1.6リッター車を3車種ピックアップして紹介します。

●日産「ノートニスモS」

 2005年に発売された日産初代「ノート」は、1.5リッター直列4気筒エンジンが搭載され、2012年発売の2代目では、1.2リッター直列3気筒エンジンにスーパーチャージャーを組み合わせた「ダウンサイジングエンジン」を採用。

 さらにノートといえばエンジンで発電してモーターで走行する「e-POWER」が加わったことで、一躍コンパクトカークラスの販売台数1位(2018年)を獲得するなど、大いに話題となりました。

 このe-POWERばかりが注目されていますが、現行モデルのノートにはスポーティグレードとして「ノートニスモS」がラインナップされています。

 ノートニスモSに搭載されるエンジンは、専用の1.6リッター直列4気筒自然吸気で、高圧縮比化してハイリフトカムシャフトが組み込まれるなど、いわゆるメカチューンが施され、最高出力140馬力を発揮。

 組み合わされるトランスミッションは5速MTのみと、硬派な仕様です。

 ほかにも、専用エキゾーストシステムや強化サスペンション、専用ブレーキシステム、ボディ補強、ハイグリップなブリヂストン「POTENZA S007」タイヤなどが採用されています。

 ノートニスモSは日常的な使い勝手もよく、通勤や買い物に活躍しながら、週末にはワインディングロードを楽しむといった使い方ができる、オールマイティなスポーツコンパクトです。

 価格(消費税込、以下同様)は237万1600円、特別仕様車の「ノートニスモS ブラックリミテッド」は268万2900円となっています。

●プジョー「308 GTi byプジョースポール」

 2007年にプジョー「307」の後継車として登場した「308」は、3ドアハッチバック、4ドアセダン、ステーションワゴン、カブリオレと、多彩なボディバリエーションを持つクルマでした。

 現行モデルは2013年に発売された2代目で、5ドアハッチバックとステーションワゴンの構成となっています。

 この308には、同社のモータースポーツ活動を担当する「プジョースポール」のノウハウを注ぎ込んで、チューニングされたハイパフォーマンスな「308 GTi byプジョースポール」が設定されています。

 エンジンは最高出力262馬力を誇る1.6リッター直列4気筒ターボで、ローギアード化された6速MTが組み合わされ、FFながら0-100km/h加速は6秒という俊足ぶりです。

 内装ではヘッドアップインストルメントパネルやデジタルタッチスクリーン、スポーティな小径ハンドルなどで構成される「i-Cockpit」を採用。

 308 GTi byプジョースポールは、いまでは数少ない生粋のフレンチホットハッチです。価格は451万2000円からで、左ハンドルのみとなっています。

■もうすぐ登場! 日本が誇る「テンロク」スポーツコンパクト

●トヨタ「GRヤリス」

 トヨタを代表するコンパクトカー「ヴィッツ」がフルモデルチェンジし、名前をグローバルで統一する「ヤリス」に変えて、2020年2月に発売されました。

 そして、高性能モデルの「GRヤリス」が2020年夏に発売予定となっています。

 GRヤリスはトヨタが世界ラリー選手権(WRC)に参戦して、培われたノウハウを最大限につぎ込んだスポーツカーとして開発されました。

 トップグレードの「RZ」に搭載されるエンジンは、大型の空冷インタークーラーを装備した1.6リッター直列3気筒ターボで、最高出力272馬力、最大トルクは370Nmを発揮。3リッター自然吸気エンジン並のパワーを誇り、トランスミッションは6速MTのみとなっています。

 ボディは通常モデルのヤリスにはラインナップされていない3ドアハッチバックで、新開発の「フォージドカーボン」をルーフ部分に採用し、ボンネットとドアパネルにはアルミ素材を用いるなど軽量化を図っています。

 また、高剛性の専用スポーツ4WDプラットフォームを採用し、高い走行性能と安定した走りを両立。

 現在、2020年6月30日まで「ファーストエディション」の先行予約をおこなっており、価格は、396万円からとなっています。

※ ※ ※

 現在、日本で1.6リッターエンジン車をラインナップしているのは、日産、トヨタ、プジョー以外にスズキ、スバル、シトロエンです。

 意外と多いように思えますが車種は少なく、たとえばスバルでは、2020年発売予定の新型「レヴォーグ」が、1.6リッターエンジンから1.8リッターエンジンに変更される予定なので、現状では「XV」のみとなってしまいます。

 日本の税制上1.6リッターエンジンはメリットが見いだせないため、今後はさらに少なくなってしまうでしょう。

こんな記事も読まれています

野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
アレックス・パロウ、コーション5度のレースを制し今季2勝目|インディカー第8戦ラグナセカ
motorsport.com 日本版
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
「ソアラ」の翌月に登場した2代目『レパード』の衝撃【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
日本でピックアップ熱が高まってるしメーカーさんここはひとつ導入どうですか? いすゞD-Maxにホンダ・リッジラインにマツダBT-50……海外は日本メーカーの魅力的なトラックだらけだった
WEB CARTOP

みんなのコメント

19件
  • テンロクスポーツって言ったらNA1.6Lの事で、1.6Lターボになったら別クラスでは?と思ってしまうのは、90年代のスポコンブームに毒されてるからでしょうか
    しかし、スイフトの後追いだのなんちゃってNISMOだのと、高評価とは言いづらかったノートNISMOsが日本車唯一のテンロクスポーツコンパクトになるとは…
  • 税金区分が如実に物語る。。
    もう少し大分出来ないものだろうか…
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索
ノートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

144.8268.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5.5298.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村