日産の星野朝子副社長(当時)は、2021年6月に日本経済新聞が報じたスカイライン開発中止という報道に際して「日産はスカイラインを諦めない」とコメントをした。あれから4年近い月日が経とうとしているがスカイラインは姿を見せない。現状で日産が下す可能性がある「苦渋の決断」とはいったい。
文:ベストカーWeb編集部/写真:日産、編集部
「スカイラインを諦めない」はもう無理か? 日産が本気で生き残るための苦渋の決断の可能性とは【ホンダ・日産考察】
【画像ギャラリー】最近スカイラインに冷たすぎじゃない? 新型スカイラインの予想CGを見ないと!!(5枚)
■伝統を守りたいけれど「それどころじゃない」
SUVルックとも言われていた次期型スカイライン。開発計画があったのは確かなようだが、一向に情報が出てこない(画像はベストカー予想CG)
日産とスカイラインといえば、切っても切れる仲ではないし、スカイラインが日産の歴史に華を添えてきたという事実も大きい。
レースで勝つことを命題づけられたスカイラインは、プリンススカイラインの時代からレースに挑み、GT-Rの登場で「最強」という称号も手にしてきた。もちろんそのDNAは現行のGT-Rやスカイラインにも継承されている。
しかし、そうは言っても冒頭の報道のようにスカイラインはあまりにもテコ入れがなかった。トヨタクラウンが16代目となったいま、スカイラインは13代目で時が止まっている。
しかも2014年に登場した現行型は2024年で10年のモデルイヤーとなったが、報道当時の2021年でもスカイライン廃止論が湧き出てもおかしくないタイミングだった。そこにきて星野朝子氏の「スカイラインを諦めていない」発言で日産への期待は大きくなっていた。
■どう見てもスカイラインへの力の入れ方が……
肝心な先進装備はモデル途中で廃止になった。ニスモなどホットモデルへの注力は確かに嬉しいが、ビジネス的には微妙な方向だった
実際に現行スカイラインはプロパイロット2.0でいわゆる「手放し運転」に対応するなど、日産としてもスカイラインへのブランド力付加には熱心に思えた。しかしなぜかたった3年ほどでプロパイロット2.0搭載モデルは廃止。
ハイブリッドモデルも消え、代わりにV6の3リッターツインターボを搭載した「400R」や「ニスモ」を登場させたが、その手のモデルはニッチな熱狂的ファンには刺さるものの、そこからの進化はあまりない。
ましてやこれまで売れていると日本のファンが信じていた北米インフィニティブランドでも苦戦が続いており、スカイラインは日本でも北米でもパッとしない「どっちつかず」なモデルになってしまった感は否めない。
昔話をほじくり返すようで恐縮だが、V37スカイラインのターゲットカスタマーは「40代前半でタワマン住まいの外資系勤務」なんて話が発表当時に飛び出した。発表当時(2013年12月26日号)のベストカー本誌では開発陣へのインタビューでこう語っている。
ベストカー:「ところで今回は3.5Lのハイブリッドだけという設定ですが、ずいぶんと割り切ったように思います」
日産:「 ハイブリッドをやるうえで、今日産で一番パフォーマンスを出せるのがこのパワー卜レーンだということです(中略)開発側としては、新しいスカイラインのパワーユニットは一これですよ、と明確に主張をしていきたいということでこれひとつに絞りました」
ベストカー:「う―ん……。でも、これってフーガのパワートレーンですよね?」
日産:「形式的には同じですが、制御などは一新して、まったく違うものに進化させています」
ベストカー:「う―ん……、そうではないんですよ。例えばですよ、若い頃からスカイラインが好きで乗り続けてきた48歳の男性がいたとします。ある時、クルマを買い替える際に欧州車が欲しくなり、BMW3シリーズに乗り換えました。なぜなら、自分の欲しいクルマとその時のスカイラインが一致しなかったからです。その男性は、スカイラインがモデルチェンジするたびに今度のスカイラインはどうかなと気にしているのですが、今回のモデルチェンジでますますスカイラインは遠くへいってしまった」
10年前ですらこのような分析をされていたにも関わらず、日産の舵取りは軌道修正されなかったし、スカイラインは結局よくわからないクルマになってしまった。
スカイラインを諦めたくないのは日産ファンも、そして日産も同様かと思うが、開発陣の努力も虚しく、経営陣の舵取りの迷走が激しく残る。それだけ大事ならなぜ新型の声が聞こえてこないのだろう。
【画像ギャラリー】最近スカイラインに冷たすぎじゃない? 新型スカイラインの予想CGを見ないと!!(5枚)
■ホンダとの協業でスカイライン延命は厳しいものに
エンブレムが途中からインフィニティになったり、まさに迷走していたと言わざるを得ない近年のスカイライン。伝統と向き合う姿勢を失っていたのではないか
ホンダとの協業で渦中の日産だが、実際問題としてスカイラインを新形にするにしても、現行型の販売を続けるにしても、なかなか厳しい現状にある。
ホンダ三部社長は仮にホンダと日産のシナジーが製品に現れるのは2030年頃と説明した。新車開発が4-5年と仮定すれば、現状で日産が新たなスカイラインの開発がスタートして、開発の方向性などが固まっていない初期段階であれば、スカイラインの方向性が変わってしまう可能性がある。
いわゆる「純血」の日産スカイラインがどうなるのかは非常に気になるところだが、北米でのアキュラとインフィニティの関係性にも大きなヒントがありそうだ。
願わくば、たとえ10年の月日が経ても日産の体力が戻ってきた時に「スカイライン」で劇的な復活を果たしてほしい。オイルショックなどで冷え込んだ時期もあったスカイライン。不死鳥のように蘇ってきた伝説の再現をファンはいつまでも待っている。
【画像ギャラリー】最近スカイラインに冷たすぎじゃない? 新型スカイラインの予想CGを見ないと!!(5枚)
投稿 「スカイラインを諦めない」はもう無理か? 日産が本気で生き残るための苦渋の決断の可能性とは【ホンダ・日産考察】 は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「夜行バス」で「まさかのトラブル」!? 不慣れな乗客の「うっかり」が“大迷惑”に? 注意したい「マナー違反」とは
9500万円! 全長6.2mのトヨタ超高級セダン「センチュリー・ロイヤル」が凄い! 超ロングボディに「観音開きドア」採用した最新“御料車”の姿とは!
「軽は定員4人ですが、5人乗れるって本当ですか?」 法律の例外が存在? でもオススメできない理由とは
なぜ「ホンダの技術」真似されない? 他社が採用しない…独自技術「センタータンクレイアウト」とは? 今後は無くなるの?
「ジムニー5ドア」「クラウンエステート」「フォレスター」発売へ! 2025年の「新型車」どんなモデルが登場する? 注目車を大胆予想!
助手席で「絶対やっちゃダメーっ!」 意外に「やりがち&無意識」の行動もある? ドライバーが“メチャ嫌がる行為”5選
中国メーカーEVの安さには誰も追いつけない! 驚異のコスパで「Xpeng P7+」が登場するや3時間で3万台以上が売れた
”国産車”の「速度計」なぜ「上限180km/h」まで? そんなに出しちゃ「ダメ」なのに…決定理由には「諸説」あり!?
ATは10速時代なのにMTはいまだ6速が主流! 乗用車のMTが多段化しない理由は手動じゃメリットが出せないからだった
なぜ「ホンダの技術」真似されない? 他社が採用しない…独自技術「センタータンクレイアウト」とは? 今後は無くなるの?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
車の事何も知らないし、これだけのマーケティング戦略の見誤りとブランド価値棄損という失態を招いたA級戦犯がマーケティングのスペシャリストと言われている意味が分からない。
会議でも何言っているか分からん。ほぼ宇宙人。
旦那の星のやでも手伝ったほうがいいんちゃいまっか。