現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 15番手から追い上げ、3位獲得の日産ローランド「2~3周走ってすぐに、良い感触があった」

ここから本文です

15番手から追い上げ、3位獲得の日産ローランド「2~3周走ってすぐに、良い感触があった」

掲載
15番手から追い上げ、3位獲得の日産ローランド「2~3周走ってすぐに、良い感触があった」

 フォーミュラE第9戦ベルリンE-Prixを15番手からスタートしたオリバー・ローランド(日産)は今季5度目の表彰台獲得となる3位でフィニッシュ。彼はレース前、数ポイント獲得できれば御の字だと考えていたようだ。

 予選ではグループ予選を突破できず、デュエルに進めなかったローランド。チームメイトのサッシャ・フェネストラズのひとつ前、15番手から、前戦モナコと同様集団の中でのレースを強いられた。

■「こんなのみんな嫌いだよ」ベルニュ、フォーミュラEの“ひどい”レーススタイルを批判

「レースが始まる前は、2~3ポイントを獲得することだけを考えていたんだ」

 そうローランドはレースを振り返った。

「でも2、3周走ったらすぐにいいポジションにいることがわかったし、それから前に近づいて、バトルに参加できるかどうかを確認することを考えたんだ」

 今回のレースは、各車がエネルギーをマネジメントしスローペースで走行。コース幅も広いため、至るところで3ワイドとなるなど目まぐるしくポジションが入れ替わった。

 結果として、レース中盤に最後方でエネルギーを温存していたニック・キャシディ(ジャガー)が追い上げて優勝を飾っている。

 2位となったジャン-エリック・ベルニュ(DSペンスキー)はこうしたレーススタイルを嫌いだと批判した。

「レースと戦略という点ではかなり良い走りができていると思う。JEV(ベルニュ)が言ったように、超素晴らしいレースだったとは言えないけど、そこが僕の強みのようなモノだと思う。だから、その部分に関しては、今のところ少し楽しんでいるよ」

 ローランドは第5戦東京E-Prixでポールポジションを獲得して以降の4レースで3度デュエル進出を逃しており、決勝で巻き返さなければならない状態が続いている。

 ローランドも、予選での改善がチームを前進させる重要なポイントであることを認めた。

「予選で改善し、もう少し楽にする必要があると思う。もしそれができて、1周のペースが上がれば、決勝でも戦えるはずだ」

 とはいえ、日産のカスタマーチームであるマクラーレンも含めて、ローランドが最も日産パワートレインから最大のパフォーマンスを引き出しているのは間違いない。

 これがレーススタイルによるものなのか、それとも別の要因によるものなのかと尋ねられた彼は、次のように答えた。

「ああ、レーシングスタイルは明らかに助けになると思う。複雑なんだけど、僕はこの選手権に6年も参戦しているんだ」

「だから正直にいって、ライバルたちが僕にあるラップで大きなプレッシャーをかけてきても、その手のレースは僕の得意とするところだし、うまくポジションをとって、タイヤとエネルギーをうまくコントロールして、いいポジションで走ることができるんだ」

「だから、もう少し良くなって、レースごとに安定した走りができるように、一丸となって取り組む必要があると思う。そうだね、僕はこれを楽しんでいるよ。そんなところかな」

 最後に、今回のようなレースをどのように管理するか、必要なアグレッシブさのレベル、ひいては早めに前に出ていかないことの重要性について、彼は次のように分析した。

「トリッキーだね。というのも、トラブルに巻き込まれないようにするために慎重なアプローチを取ると、呑み込まれてしまうからだ。だから、ある時点でメンタリティを変えて、多くのリスクを冒さなければならないんだ」

「時には少しアグレッシブになりすぎてしまうこともある。そうするのはあまり素晴らしいことじゃないけど、自分の権威を少し刻みつける必要があるんだ」

「あまりクールじゃないと思うけど、そうするしかないんだ」

こんな記事も読まれています

[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
[Pro Shop インストール・レビュー]トヨタ アルファード(ショップデモカー)by サウンドエボリューション・ログオン
レスポンス
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ボディサイズの割に4人快適に乗れる!! リッター30km超えの[フィット]でカッコ悪いと言われてる部分って?
ベストカーWeb
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
僕のマシン、何か変だよ……ヒュルケンベルグ、カナダGPの入賞阻んだマシントラブルの究明求む「最初から感触は良くなかった」
motorsport.com 日本版
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
日産 新型「小さな高級車」初公開に大反響! 斬新「“卍型”ホイール」&迫力グリル採用! “高級感がマシマシ”の「ノートオーラ」に熱視線
くるまのニュース
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
“直列6気筒ツインターボ”は529馬力を発生! 「BMWアルピナの中核モデル」に誕生した「エボリューションモデル」の気になる実力とは?
VAGUE
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
[15秒でわかる]ホンダ『N-VAN e:』…EV拡充計画の第1弾
レスポンス
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
使いこなせば一流営業マンも夢じゃない? 紙カタログの廃止で変化する[新車営業術]
ベストカーWeb
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
ヘッドレストのレストは休憩の意味ではなかった! 正しい調整をしないと事故の際に「むち打ち」の可能性が大幅アップ
WEB CARTOP
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
少しうるさい?ロータリーエンジン マツダMX-30 R-EV 長期テスト(3) 不調で車両交換
AUTOCAR JAPAN
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
碓氷峠最速の男は俺だ! 新井大輝選手が堂々の総合優勝 でも一悶着あったってマジ?
ベストカーWeb
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
酷暑日要注意! うっかりNG行為と夏本番までに必ずやっておきたい寿命を長くするメンテナンスとは
ベストカーWeb
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
MotoGPマシンがスーパーバイクに負ける日は来ない? 排気量ダウンで懸念もFIM会長は自信示す
motorsport.com 日本版
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
トヨタ新型「スポーツコンパクト」発表! 全長4.3m以下ボディ&6速MTの設定アリ! ブレンボ製ブレーキも搭載の「GR86」墨に登場
くるまのニュース
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
シッカリと説明できる? 交通違反の罰金と反則金の違いを徹底解説
バイクのニュース
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
ピニンファリーナ、ハイパーEV『バティスタ』展示…架空の億万長者「ブルース・ウェイン」の自宅に
レスポンス
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
オコンの後任どうする? アルピーヌが重要視するのは“仲良しコンビ”にあらず「プロフェッショナルなドライバーが必要」
motorsport.com 日本版
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
クルマの個人売買で目にする「予備検」ってなに? 検査せずとも車検がとれる仕組みとは
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村