現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)

ここから本文です

愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)

掲載 2
愛車の履歴書──Vol39. 高岡早紀さん(後編)

愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第39回。知られざるクルマ好きの俳優・高岡早紀さんが。愛車とのエピソードをたっぷり語った! 後編では 現在の愛車に関するエピソードを披露するとともに憧れのクラシックカーにも触れた。

憧れのメルセデス・ベンツ

新生ジープ・ワゴニア登場!──GQ新着カー

高岡早紀さんが現在プライベートで乗っているのは、3代目トヨタ「プリウス」のあとに購入したメルセデス・ベンツの「Gクラス」。先代の最終モデルで、かれこれ8年ほど愛用しているという。このクルマは、高岡さんのYouTubeチャンネルでのドライブ企画でも活躍している。

「すごく気に入って乗っているのですが、でもあと10年は乗れないだろうから、次はどうしようか? と、考えています。私のクルマは走行距離が5万kmと少なくて、クルマ屋さんによれば下取りはかなり高いらしいんですけれど、そのいっぽうで、このクルマをずっと持っているほうがクラシックになって格好いいとも言われて、もう2年ぐらい考えています」

メルセデス・ベンツのGクラスに乗っている著名人は多い。でも。高岡さんのようにポルシェ「911」やメルセデスの「SL」、ちょっと古い1970年代のシボレー「カマロ」やヴァンデン・プラ「プリンセス1300」にも乗って、昔乗っていたゲレンデにもう一度帰ってきた、という滋味深いストーリーは、あまりないだろう。

このようにクルマ趣味を満喫してきた高岡さんにとっての憧れのクルマ、それはメルセデス・ベンツの「300SL」という。

READ MORE

愛車の履歴書──Vol37. 君島十和子さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第37回。前編は、美容家の君島十和子さんが、免許取得から懐かしのベントレー所有時代までを振り返る!愛車の履歴書──Vol36. 溝端淳平さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第36回。前編は、俳優の溝端淳平さんが免許取得やドライブの思い出を振り返る!愛車の履歴書──Vol35. 益若つばささん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第35回。前編は、アーティスト・モデルの益若つばささんが愛車を初披露!東京・南青山にオープンしたばかりの「ABODA GARAGE」に置かれたメルセデス・ベンツ300SLを前に、このクルマに憧れるようになったきっかけを高岡さんが振り返る。

「以前、クラシックカーのラリーに参加させていただいたとき、『やっぱり私はベンツが好きだ』と、思ったんですね。イタリアの古いクルマとか、美しいフォルムの名車が並ぶなかで、理由はわからないけれどベンツが輝いて見えたんです。特に300SLは、男性的な強さではなくて、エレガントなフォルムで素敵だなと思いました」

メルセデス・ベンツ300SLは、もともとレーシングマシンと開発されたモデルで、SLとはドイツ語の「Super Leicht(超軽量)」を略したもの。1954年に市販モデルが発表され、1957年まで生産された。1957年に2ドアクーペの生産が終了、以後、1963年までロードスターが生産された。

300SLというネーミングはエンジンの排気量に由来し、最高出力215psを発生する3.0リッターの直列6気筒エンジンを搭載していた。同時に発表された「190SL」は300SLの廉価バージョンという位置づけで、エンジンは1.9リッターの直列4気筒エンジン、最高出力は105psだった。

また、300SLと190SLの後継モデルとして1967年に登場したのが「230SL」で、2.3リッターの直列6気筒エンジンを搭載していた。

ABODA GARAGEに並べられた300SL、190SL、230SLを交互に見比べながら、高岡さんは「クルマというより、永遠に受け継がれる美術品のようですね」という感想を残した。

「乗ってみたいような気もしますが、私のような者が乗るのではなく、このクルマの価値を理解なさっている方が大切に乗るべきだという気もします。そうですね、私はこうして眺めているだけで充分に幸せです」

憧れの300SLは眺めるだけで充分だとして、現在のゲレンデの次に乗るとしたら、どんなクルマが理想なのだろうか。

「実は、もう一度ポルシェに乗ってみたいと思っています。911よりもう少し小さいやつ、『ケイマン』ですか? とても興味があります。もうひとつ、ずっと犬を飼っているので、広々としたSUVも候補です。アメリカのSUVもいい雰囲気だと思いますが、私にとってのアメ車は、小さな子どもが後ろの席でスヤスヤ寝ているというイメージなので、いまはちょっと違うかなという気がしています。そうですね、ベントレーの『ベンテイガ』とか、いいかもしれませんね」

高岡早紀さんの愛車の履歴書は、長くて深いものになった。しかも、まだまだ続きがありそうだ。

何年かあと、ふたたびこの企画に登場してもらいたい。

READ MORE

愛車の履歴書──Vol34. 吉田栄作さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第34回。前編は、俳優・アーティストの吉田栄作さんが車歴の前半を振り返る! アメリカ生活で乗っていたジープと久しぶりに対面した。愛車の履歴書──Vol33. 宅麻伸さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第33回。前編は、俳優の宅麻伸さんがこれまで乗り継いできた30台以上のクルマのうち、免許取得から1990年台前半までの愛車を披露する。愛車の履歴書──Vol32. 佐野史郎さん(前編)愛車を見せてもらえば、その人の人生が見えてくる。気になる人のクルマに隠されたエピソードをたずねるシリーズ第32回。今回は、佐野史郎さんがメディアで初めてクルマとの関わりを語る。高岡早紀(たかおかさき)神奈川県藤沢市生まれ。7歳よりクラシック・バレエを開始。モデル活動を経て14歳のとき、マドラスが開催した「第3回シンデレラ・コンテスト」で4,600人の中から優勝し、芸能界入りする。その後、テレビCM出演やアイドル歌手として活躍。映画『cfガール』で女優としてもデビュー。『バタアシ金魚』 『忠臣蔵外伝 四谷怪談』など数々の代表作を残す。 今夏放送されるTBS 系7月期金曜ドラマ『笑うマトリョーシカ』に出演。また9月には、デビュー35周年を記念して『サンモリッツプレゼンツ アクトレス イン コンサート』に出演。

【愛車の履歴書 バックナンバー】
Vol1.市毛良枝さん 前編/後編
Vol2.野村周平さん 前編/後編
Vol3.宇徳敬子さん 前編/後編
Vol4.坂本九さん&柏木由紀子さん 前編/後編
Vol5.チョコレートプラネット・長田庄平さん 前編/後編
Vol6.工藤静香さん 前編/後編
Vol7.西内まりやさん 前編/後編
Vol8.岩橋玄樹さん 前編/後編
Vol9.吉田沙保里さん 前編/後編
Vol10.板野友美さん 前編/後編
Vol11.常盤貴子さん 前編/後編
Vol12.永山瑛太さん 前編/後編
Vol13.菊地英昭さん THE YELLOW MONKEY / brainchild’s 前編/後編
Vol14.岸谷五朗さん 前編/後編
Vol15.瀬戸朝香さん 前編/後編
Vol16.市原隼人さん 前編/後編
Vol17.中山美穂さん 前編/後編
Vol18.伊藤英明さん 前編/後編
Vol19.村井國夫さん&音無美紀子さん 前編/後編
Vol20.今井翼さん 前編/後編
Vol21.長谷川京子さん 前編/後編
Vol22.萬田久子さん 前編/後編
Vol23.有森裕子さん 前編/後編
Vol24.豊原功補さん 前編/後編
Vol25.木戸大聖さん 前編/後編
Vol26.小柳ルミ子さん 前編/後編
Vol27.小林麻美さん 前編/後編
Vol28.井上順さん 前編/後編
Vol29.三上博史さん 前編/後編
Vol30.柏原芳恵さん 前編/後編
Vol31.佐野勇斗さん 前編/後編
Vol32.佐野史郎さん 前編/後編
Vol33.宅麻伸さん 前編/後編/バイク編
Vol34.吉田栄作さん 前編/後編
Vol35.益若つばささん 前編/後編
Vol36.溝端淳平さん 前編/後編
Vol37.君島十和子さん 前編/後編
Vol38.吉沢悠さん 前編/後編
Vol39.高岡早紀さん 前編/中編

文・サトータケシ 写真・安井宏充(Weekend.) ヘア&メイク・奈良裕也(SHIMA) スタイリング・間山雄紀(M0) 編集・稲垣邦康(GQ) 撮影協力・ABODA GARAGE

こんな記事も読まれています

世界に1台の幻のクルマ、伝説級の貴重なクルマが登場! BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴」
世界に1台の幻のクルマ、伝説級の貴重なクルマが登場! BS日テレ「おぎやはぎの愛車遍歴」
月刊自家用車WEB
日産「ガゼールRS」を新車購入して42年! テレビドラマ『西部警察』で一世を風靡したモデルでラリーマシン「240RS」をオマージュ
日産「ガゼールRS」を新車購入して42年! テレビドラマ『西部警察』で一世を風靡したモデルでラリーマシン「240RS」をオマージュ
Auto Messe Web
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
Auto Messe Web
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
フォードRS200復活へ!──GQ新着カー
フォードRS200復活へ!──GQ新着カー
GQ JAPAN
長濱ねる”が「Z32」運転!? 元“坂道”系女優“×日産「フェアレディZ」意外な組み合わせに「驚き」の声! オシャなタン内装のスポーツカーは「美女が似合う」!
長濱ねる”が「Z32」運転!? 元“坂道”系女優“×日産「フェアレディZ」意外な組み合わせに「驚き」の声! オシャなタン内装のスポーツカーは「美女が似合う」!
くるまのニュース
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
「タイレルP34」と「レイナード93D」に見惚れる!手作りの6輪F1タイレルP34を追え!Vol.10
旧車王
クルマとしての完成度が驚くほど高かった──新型BYDシール試乗記
クルマとしての完成度が驚くほど高かった──新型BYDシール試乗記
GQ JAPAN
持続可能な社会と豊かな生活を両立する1台──新型レンジローバー オートバイオグラフィP550e試乗記
持続可能な社会と豊かな生活を両立する1台──新型レンジローバー オートバイオグラフィP550e試乗記
GQ JAPAN
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
新しい日産フェアレディZのヘリテージエディション登場!──GQ新着カー
新しい日産フェアレディZのヘリテージエディション登場!──GQ新着カー
GQ JAPAN
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
Auto Messe Web
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
ドライバーズシートも特等席──新型レクサスLM500h“version L”試乗記
ドライバーズシートも特等席──新型レクサスLM500h“version L”試乗記
GQ JAPAN
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
Auto Messe Web

みんなのコメント

2件
  • kis********
    華がありますね
    流石です。
  • fd3********
    ケイマンに乗ってみたいそうだけど、複数台所有が不可能だとしたら、家族構成面で恐らくマカンかカイエンになるだろうね
    (第3子以外は成人済みだけど)
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村