現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > カッコいいクルマ選びよりも「大切なこと」とは?

ここから本文です

カッコいいクルマ選びよりも「大切なこと」とは?

掲載 更新
カッコいいクルマ選びよりも「大切なこと」とは?

高年式のトヨタのクルマに乗る。そんなクルマ選びをしてみたい、と心からそう思うのです。しかし、こう言うと周囲の人はとても悲しそうな顔をします。本当だから仕方がありません。

例えばハリアー。使い勝手がいいし、誰を乗せても困りません。装備も充実。どこへ行くにもストレスがない。このクルマを、仕事やプライベートで乗るとああいうクルマの利点もとても魅力的に感じるものです。しかしながら、いかんせん高い。みんながいいと思うから値が下がらないのです。しかもトヨタ車の場合、「クルマ離れ」と業界が言って、ユーザーとの間で「妙な忖度(ソンタク)」をしあっている日本国内だけではなく、経済的な勢いもあって、本当にクルマを必要としている外国のユーザーもライバルであります。都合よく、日本人が自国の中古車だからと言って安く手に入れることができることなどもはや叶わない「再びの高嶺の花」なのですから。

私が手に入れた最初のクルマのことを思い出してみた

と、こんな話をすると、周りの人たちは半ばいらだちを隠しきれなくなる始末。まったくこちらとしては心外であります。何を私に期待しているというのでしょうか。答えは別にあったようです。こちらこそなんだかなあと思うものです。

それならば、私は言いたいのです。「カッコいいクルマ選び」なんてものを決め打ちでできると思ったら大間違いだ!と申し上げたい。「カッコいいクルマ選びはあなたが好きなクルマに乗ることではない!」ということを肝に銘じるべきだと思うのです。お金を出せば好きなクルマは買えるでしょう。好きな仕様にできるでしょう。それでよければよろしいのではないでしょうか。しかしながらそのクルマ、その仕様、あなたに似合っているとは限りませんよ。いっそあなたがクルマに合わせますか?まじめな話、その方が話の早いこともありますが。悪いとは言いません。できるなら。でもなかなかそうはいかないと思います。

そしてそのうえで、時に予期せぬクルマが現れることがあります。例えば私のマセラティも、その前のシトロエンもそうでした。別にその時、何が何でも欲しい車種なんかではありませんでした。むしろ積極的に欲しかったのは、シトロエンの時はBXではなくエグザンティアでしたし、マセラティ430ではなく、そのあとのクアトロポルテでした。でも、目の前に現れて「そのクルマを買わねばならなかった」のです。天賦天命、大げさかもしれませんが、その類のご縁なのです。抗おうにも他の選択肢がない、あるいは断たれてしまっている。そのクルマに乗るほかに選択の余地がない場面があるということを、「カッコいいクルマ選び」などを追い求めて妄信している皆さんは知るべきだと言いたいのです。

でも、その出会いは、そのクルマ以上に出会うべき人と出会わせてくれたり、何か大きなチャンスをくれたりすることもあるでしょう。もはやクルマを買う以上の「ご縁」であるのです。クルマを想い、クルマに浸っていると、そういうことがあるものなのです。あのクルマが私に似合っているか、正直知りません。知ったことではありません。でも、あのクルマなしに今の私はないのです。

果たして世の中で言われる「カッコいいクルマ選び」とはそういうものでしょうか。そうでもなければ、その目の前にあるクルマを買ってみる。ただ何となく、思うがままに。そうすると、時に上のようなことに似たことはあるかもしれません。そうでもなければ、繰り返しで恐縮ですが、高年式のトヨタ車とか、そういう穏便なクルマ選びにこそ、よほど強く魅力を感じるものです。

少なくとも「カッコいいクルマ選びのためのカッコいいクルマ選び」というものは、私見ですが有り得ないと思っています。WEBCGの堀田氏が買ったダッジバイパーにも、僕は氏が引き寄せた「定め」のようなものを感じるのです。クルマの神様のお導きがあったのではないか。そんな風に感じてしまうのです。

カッコいいクルマ選びを目論むより、あなたを選んでクルマがやってくる。オーナーが見込む、そんな人を目指してみてはいかがでしょうか?皆さんがクルマ好きなら。まあ、それでも私は高年式のトヨタ車をサラッと乗る。そんなカーライフにも憧れがあるのですが(笑)。

[ライター・画像/中込健太郎]

こんな記事も読まれています

ジャック・ドゥーハン、F1カナダGPでFP1出走。チームを離れるオコンの後任としてアピールなるか
ジャック・ドゥーハン、F1カナダGPでFP1出走。チームを離れるオコンの後任としてアピールなるか
motorsport.com 日本版
日産「“新”キックス」発表! 斬新「真一文字テール」にクラス超え「上質内装」採用! “特別”な「赤銅アクセント」の新タイプも 改良モデルの変化とは
日産「“新”キックス」発表! 斬新「真一文字テール」にクラス超え「上質内装」採用! “特別”な「赤銅アクセント」の新タイプも 改良モデルの変化とは
くるまのニュース
普段のお買い物から配達業まで楽々対応! CYCOOが電動アシスト三輪車「Refna PUT」を発売
普段のお買い物から配達業まで楽々対応! CYCOOが電動アシスト三輪車「Refna PUT」を発売
バイクのニュース
BMW 1シリーズ 新型、ティザー映像を公開
BMW 1シリーズ 新型、ティザー映像を公開
レスポンス
年に1度のシボレー祭り! コルベット E-Rayも登場した「CHEVROLET FAN DAY 2024」にファンも熱狂!!
年に1度のシボレー祭り! コルベット E-Rayも登場した「CHEVROLET FAN DAY 2024」にファンも熱狂!!
WEB CARTOP
ジュネーブショーが終焉、魅力低下で来場者数も伸びず 後継ショーを2025年11月にドーハで開催
ジュネーブショーが終焉、魅力低下で来場者数も伸びず 後継ショーを2025年11月にドーハで開催
日刊自動車新聞
ウイリアムズF1、軽量化で今季FW46が“戦える”マシンに? 最低重量到達まで約14kg。モナコでは片鱗見せる
ウイリアムズF1、軽量化で今季FW46が“戦える”マシンに? 最低重量到達まで約14kg。モナコでは片鱗見せる
motorsport.com 日本版
究極のオフロードビースト「イネオス グレナディア クォーターマスター」登場!ディフェンダーを超えるそのドライビングパフォーマンスとは?
究極のオフロードビースト「イネオス グレナディア クォーターマスター」登場!ディフェンダーを超えるそのドライビングパフォーマンスとは?
AutoBild Japan
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
くるまのニュース
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
タトラの新型トラック『フェニックス』、伝統のオフロード性能を継承 6月5日発表
レスポンス
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
懐かしの「デルタHFインテグラーレ」の再来!? ランチア新型「イプシロン」に高性能4WDモデル「HF」発表 2025年にラリー復帰
VAGUE
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
ベスパ『GTV』に新色トラボルジェンテグレーを追加し発売
レスポンス
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
BEVバスは海外メーカー強し! バステクフォーラムで目立つ中・韓の最新車両
WEB CARTOP
三菱新型「デリカ」25年登場!?  20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
三菱新型「デリカ」25年登場!? 20年ぶり全面刷新で斬新デザイン採用か どんなカタチで登場する?
くるまのニュース
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
明日オープンの「Yamaha E-Ride Base」 施設内の様子とガイドツアー体験を解説
バイクのニュース
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
三菱自動車、被災地に追加で車両無償貸与…能登半島地震
レスポンス
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
【買っておきたい21世紀名車】名門の輝きを実感するスペシャルMR、アルファロメオ4Cの肖像
カー・アンド・ドライバー
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
全長4.5m! ダイハツの新型「3列シートSUV」実車登場! ゴツ顔&「5速MT」&スポーティ内装の新型「テリオス」尼で公開
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.89999.9万円

中古車を検索
ハリアーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

312.8453.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.89999.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村