現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 初代アウディQ7はマイナーチェンジで「見事な変身ぶり」を見せていた【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

初代アウディQ7はマイナーチェンジで「見事な変身ぶり」を見せていた【10年ひと昔の新車】

掲載
初代アウディQ7はマイナーチェンジで「見事な変身ぶり」を見せていた【10年ひと昔の新車】

2009年9月、初代アウディQ7がマイナーチェンジを受けて登場している。デビューから約3年、Q7はこの時、内外装のリフレッシュや燃費向上など大掛かりな変更が施されている。ここでは発表まもなく行われた国内試乗会の模様を振り返ってみよう。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2009年12月号より)

フェイスリフトの目玉はスタイリングのリファイン
アウディにとって初のSUVは、このQ7である。アウディ自身は、その前からあるオールロードクワトロもSUVのジャンルであると言うが、これはA6アバントがベースなので、デザインという観点から見れば、Q7がアウディが手がけた初のSUVであるということに異論はないだろう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

さて、今回のフェイスリフトの目玉は、そのスタイリングのリファインだ。これまでのQ7には、アウディらしい上品さは十分に感じられたのだが、フルサイズSUVらしい迫力、スパルタンなところはあまり感じられなかった。そもそも、従来からの固定観念である「SUV=迫力」という等式にとらわれないということで、敢えて試みたスタイリングなのだろうが、もの足りなさを感じた人もいたように思う。

そして今回、実現したのがこのスタイリングで、仕上がりはなかなかよい。アウディらしい上品さとSUVに不可欠な迫力を見事に融合して見せている。まずシングルフレームグリルだが、黒地に縦のクロームバーを並べて、その存在感、迫力を増している。その下のバンパーもデザインを一新、アンダーボディガードの形状も含めて、腰高な印象を受けた従来型より安定感を増すことに成功している。

さらにフロントエンドでの目玉となる演出は、アウディのアイデンティティとして今や欠かせないLEDのポジショニングランプを装備したことだ。アウディはシングルフレームグリルでブランドを表現し、LEDポジショニングランプでモデルを表現していると説明するが、Q7がこれを採用したことで、残すはTTのみとなった。

リアエンドではナンバープレートを装着する部分をリデザイン。ユニバーサルタイプとなり、左右一直線に伸びるラインが強調された。また、テールランプにLEDが採用され、三次元的な点灯パターンを見せる。

またSラインパッケージ装着車は、フロント&リアエプロン、サイドシルがボディ同色となり、ノーマルモデルよりさらに安定感があり、力強さが感じられるものになっている。その他、エクステリアではドアミラーが小型化され、Q5と同じサイズになった。これにより空力性能が向上したという。

ブレーキエネルギー回生システムなどで大幅に燃費が向上
さて、メカニズム面の注目はブレーキエネルギー回生システムが搭載されたことだろう。これはブレーキング時、および一定速度での走行時に運動エネルギーの一部を電気エネルギーに交換してバッテリーを充電、これによりオルタネーターの作動を減らし、燃費向上を果たすというものだ。

回生したエネルギーを動力としては使わないので、ハイブリッドカーとは言わないが、このシステムのコストパフォーマンスは高い。これで2%前後、燃費が向上するそうだ。ニューQ7はさらにエンジンのリファインも行われているので、従来モデルより10・15モードで3.6FSIが7%、4.2FSIが7.5%、燃費が向上している。

試乗は3.6FSIのSラインパッケージから行った。スポーツサスペンションを装着しているので、路面の凹凸には敏感に反応する。低速で石が露出したようなオフロードを走るときなどは突き上げが顕著だが、そのぶん路面のいいワインディングロードでは快適だ。もちろん、過剰に飛ばそうとせず、50km/hほどで走るという前提だ。

そもそも2270kgもある大型SUVだから、Sラインパッケージとはいえ、ワインディングロードが得意ではないことは言うまでもないだろう。

次に試乗したのは4.2FSIのエアサス装着車だ。さすがにこれは全般に快適な乗り心地であったし、また車高を4段階に調整できることもSUVとしては大きなプラスポイントだ。

この2車はもちろん乗り味に違いはあるが、パワー感に大きな差は感じられなかった。それに本来は高速道路などをゆったりと走るのに適したクルマだから、そういう状況ではさらにその差は気にならないレベルになるはずだ。230万円も違うならば、3.6FSIを選ぶ方が賢明だろう。

さて、このフェイスリフトで全般的に魅力を増したQ7、これでまた、ライバルと対等以上に戦えるだろう。さらにフラッグシップとして1000Nmを発揮するV12 TDI ディーゼル搭載モデルが日本へも導入されれば、ラインナップは完璧なのだが、それは叶わぬことのようだ。(文:Motor Magazine編集部 荒川雅之/写真:永元秀和)

アウディQ7 4.2 FSI クワトロ 主要諸元
●全長×全幅×全高:5090×1985×1740mm
●ホイールベース:3000mm
●車両重量:2350kg
●エンジン:V8DOHC
●排気量:4163cc
●最高出力:257kW(350ps)/6800rpm
●最大トルク:440Nm/3500rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:4WD
●10・15モード燃費:7.2km/L
●タイヤサイズ:255/55R18
●車両価格:970万円 (2009年当時)

アウディQ7 3.6 FSI クワトロ 主要諸元
●全長×全幅×全高:5090×1985×1740mm
●ホイールベース:3000mm
●車両重量:2270kg
●エンジン:V6DOHC
●排気量:3594cc
●最高出力:206kW(280ps)/6200rpm
●最大トルク:360Nm/2500-5000rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:4WD
●10・15モード燃費:7.6km/L
●タイヤサイズ:255/55R18
●車両価格:740万円 (2009年当時)

[ アルバム : 初代アウディQ7 マイナーチェンジ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

過去20年で最多となる405台が湘南に帰ってきた! 「オーテック里帰りミーティング2024」が開催
過去20年で最多となる405台が湘南に帰ってきた! 「オーテック里帰りミーティング2024」が開催
WEB CARTOP
BMW、新型「X3」を発売!全モデルに48Vマイルド・ハイブリッドを搭載した第四世代
BMW、新型「X3」を発売!全モデルに48Vマイルド・ハイブリッドを搭載した第四世代
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ、スープラの生産終了を告知…特別仕様車A90 ファイナルエディションの日本導入時期は「検討中」
トヨタ、スープラの生産終了を告知…特別仕様車A90 ファイナルエディションの日本導入時期は「検討中」
driver@web
【ダカールラリー2025】JLR  ランドローバー・ディフェンダーがダカールラリーに参戦
【ダカールラリー2025】JLR  ランドローバー・ディフェンダーがダカールラリーに参戦
Auto Prove
乗用車への採用はいまのところ期待薄! 充電待ちから解放される夢のバッテリー交換式EVの行方
乗用車への採用はいまのところ期待薄! 充電待ちから解放される夢のバッテリー交換式EVの行方
THE EV TIMES
ボッタス、レッドブルへのサプライズ移籍は「選択肢にはならない。僕のことはあまり好きじゃないだろうし……」
ボッタス、レッドブルへのサプライズ移籍は「選択肢にはならない。僕のことはあまり好きじゃないだろうし……」
motorsport.com 日本版
エンジン再現準備完了!タミヤ+フジミで作る「ポルシェ911ターボ」第2回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
エンジン再現準備完了!タミヤ+フジミで作る「ポルシェ911ターボ」第2回【CARSMEETモデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
「考えるクルマ」にピンクのファーまとうフィアット500も、奇才「Mr Brainwash」の車アート展が米LAで開幕
「考えるクルマ」にピンクのファーまとうフィアット500も、奇才「Mr Brainwash」の車アート展が米LAで開幕
レスポンス
『ディフェンダー』が2026年からダカールラリーにワークス参戦。2025年は車両パートナーに
『ディフェンダー』が2026年からダカールラリーにワークス参戦。2025年は車両パートナーに
AUTOSPORT web
華麗なラリーアクションの栄光を振り返る。2024年英「王立自動車クラブ・ヒストリック・アワード」の受賞者が決定
華麗なラリーアクションの栄光を振り返る。2024年英「王立自動車クラブ・ヒストリック・アワード」の受賞者が決定
LE VOLANT CARSMEET WEB
下半身不随のロバート・ウィケンスがIMSA GTDデビューへ。シボレー・コルベットZ06 GT3.Rで5戦に出場
下半身不随のロバート・ウィケンスがIMSA GTDデビューへ。シボレー・コルベットZ06 GT3.Rで5戦に出場
AUTOSPORT web
新型BMW X3が日本デビュー! 価格は798万円から
新型BMW X3が日本デビュー! 価格は798万円から
Webモーターマガジン
その印象的な広さと実用性が高評価に。「フォルクスワーゲンID. Buzz 7」が「Top Gearアワード」で受賞!
その印象的な広さと実用性が高評価に。「フォルクスワーゲンID. Buzz 7」が「Top Gearアワード」で受賞!
LE VOLANT CARSMEET WEB
トヨタ「セリカ」復活へ! 世界初の「画期的ユニット」&日本初の「ターボエンジン」に「斬新システム」採用! “スペシャルティカー”を支えてきた革新的技術とは?
トヨタ「セリカ」復活へ! 世界初の「画期的ユニット」&日本初の「ターボエンジン」に「斬新システム」採用! “スペシャルティカー”を支えてきた革新的技術とは?
くるまのニュース
2024年のF1もいよいよ残り2戦……今年最後のスプリント戦は、下馬表通りマクラーレン有利なのか?|F1カタールGP DAZN配信スケジュール
2024年のF1もいよいよ残り2戦……今年最後のスプリント戦は、下馬表通りマクラーレン有利なのか?|F1カタールGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
B+COM(SB6XR/SX1/ONE/SB6X)用の最新ソフトウェアアップデートが配信された!マイク入力感度調整が可能に!
B+COM(SB6XR/SX1/ONE/SB6X)用の最新ソフトウェアアップデートが配信された!マイク入力感度調整が可能に!
モーサイ
内燃機も電気も、モーターは冷やすことがキモ?
内燃機も電気も、モーターは冷やすことがキモ?
バイクのニュース
20種類以上の電動モビリティに乗れる! 体験施設「eモビリティパーク東京多摩」が11/29にオープン
20種類以上の電動モビリティに乗れる! 体験施設「eモビリティパーク東京多摩」が11/29にオープン
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1059.01135.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

67.0958.0万円

中古車を検索
Q7の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1059.01135.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

67.0958.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村